最新キャラ・キャンペーン情報一覧
MyGame8で記事を書こう!|ブログツール紹介
※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、ミロードの評価とおすすめアビリティについてまとめた記事です。ミロードの強い点・弱い点やミロードと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、ミロードの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
同名キャラ | |
---|---|
![]() ミロード ![]() |
![]() ミロードEx ![]() |
![]() ミロード |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
9.3点/10点 | |
リセマラ | |
B |
アタッカー | ヒーラー | サポート | タンク |
---|---|---|---|
- | ![]() |
![]() |
- |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 未実装 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | ヴァローレ |
入手方法 | 恒常 |
戦技の魂 | 妙技の魂 |
---|---|
戦技の魂(ミロード)Ⅰ |
妙技の魂(ミロード)Ⅰ |
★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先) ★★★★☆:強化を強く推奨 ★★★☆☆:可能なら強化しておきたい ★★☆☆☆:強化しなくても十分使える ★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない |
段階 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
★★★☆☆ | 属攻強化で回復力アップにはなる |
![]() |
★★★☆☆ | 汎用アビリティで固定できる |
![]() |
★★★★☆ | HPが低いので耐久力増強に有用 |
![]() |
★☆☆☆☆ | アクセの使用機会はほぼない |
![]() |
★☆☆☆☆ | Lv1で役割は果たせる |
使用順おすすめ | Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→必殺→Ⅳ |
![]() |
聖火教会の祭具 |
---|---|
[属攻 40]
[物防 40]
[属防 60]
杖攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 (サポアビと装備性能による効果上限:30%) 闇耐性10%アップ(装備性能による効果上限:30%) |
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
自身が使用するHP回復技効力アップ 20%の効果を付与(自動回復技は除く) |
|
![]() |
【消費SP 55→44】 |
味方前衛全体のHP回復(効力 205) 【ブースト時】効力225/255/295 |
ミロードはサポアビに「HP回復技強化Ⅲ」を持ち、回復技の効力が常時20%上昇します。
さらにミロードの持つ回復アビリティ「特大回復魔法(全体)」は205もの高い効力があるため、ブーストなしで瀕死の味方を全快まで回復させることが可能です。
![]() ![]() |
【消費SP 20】 |
---|---|
敵単体に杖物理攻撃(威力 170) さらに、物攻ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力200/240/350 |
|
![]() |
【消費SP 42】 |
味方前衛全体のHP回復(効力 130) 【ブースト時】効力150/180/220 |
|
![]() |
【消費SP 20】 |
敵単体に光属性攻撃(威力 170) 【ブースト時】威力200/240/350 |
上述のサポアビ「HP回復技強化Ⅲ」が星1のクラスボードにあり、さらに初期アビリティで効力130の「大回復魔法(全体)」を持つことから、ミロードは序盤から強力なヒーラーとして活躍できるキャラといえます。
また特に2節付近の攻略で役立つ光属性の攻撃アビリティを初期段階で持ち、星2までのクラスボードで物攻デバフも習得可能です。回復アビリティ以外は消費SPも軽めで、序盤では使いやすいキャラといえるでしょう。
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
受けたダメージ量の3%のSP回復 (一部除く/同系統の効果重複不可) |
ミロードのサポアビ「魔力還元」は、敵から受けたダメージ量の3%だけSPを回復する効果を持ちます。
「魔力還元」が習得できる頃には敵の攻撃で最大1000近いダメージをもらうこともあり、SP消費量をアクセサリーなしで低減することが可能です。
![]() ![]() ![]() |
【秘奥解放】未実装 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 味方前後衛全体のHP回復(効力 200) さらに、光耐性アップ10%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 味方前後衛全体のHP回復(効力 250) さらに、光耐性アップ20%の効果を付与(3ターン) |
ミロードの必殺技「天降る光」には、味方前後衛全体を即時回復し、さらに光耐性バフを付与する効果があります。
後衛にまで高効力の即時回復をかけられる点は特に強力で、味方が生きてさえいればピンチの状況をひっくり返すことも可能です。
![]() ![]() ![]() |
【回数:2】 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
味方前後衛全体に最大HPアップ20%の効果を付与(2ターン) さらに、HP回復(回復量 対象の最大HPの25%) 【使用条件】自身の必殺技を1回以上使用する 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
ミロードのEXアビリティ「希望の聖火」は、味方前後衛全体に最大HPアップ20%を付与しつつ、アップした分のHPを回復できるアビリティとなっています。
単純に味方の耐久力を一時的に増すことができ、敵の強力な攻撃に備えることが可能です。
![]() |
【消費SP 36→28】 |
---|---|
味方単体にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 140) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
最近の神官はもちろん、薬師や学者でも持っていることのある全体継続回復ですが、ミロードの継続回復アビリティは単体対象のみとなっています。
「継続回復魔法(単体)Ⅲ」自体も特に効力が高いわけではなく、継続回復の性能では単純に力不足と言わざるを得ません。
ミロードは連撃を持たず、シールド削りにおいてはあまり貢献できません。
灯火の加護で得た「継続光明魔法(全体)」をどうにかシールド削りの足しにすることくらいはできますが、依然としてシールド削り性能には難があると言わざるを得ないでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 20】 |
---|---|---|
敵単体に光属性攻撃(威力 170) 【ブースト時】威力200/240/350 |
||
② | ![]() |
【消費SP 42】 |
味方前衛全体のHP回復(効力 130) 【ブースト時】効力150/180/220 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 20】 |
敵単体に杖物理攻撃(威力 170) さらに、物攻ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力200/240/350 |
||
ミロードの育成序盤では、まずサポアビの「HP回復技強化Ⅲ」を習得し、その後は「光明魔法(全体)Ⅱ」を無視してクラスボードを進めましょう。
星1〜2のボードにあるアビリティだけで長い間戦えるため、無理にパネルを先まで進めずとも丁寧にステータスアップのパネルを開けていけば問題ありません。
① | ![]() |
【消費SP 55→44】 |
---|---|---|
味方前衛全体のHP回復(効力 205) 【ブースト時】効力225/255/295 |
||
② | ![]() |
【消費SP 20】 |
敵単体に光属性攻撃(威力 170) 【ブースト時】威力200/240/350 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 20】 |
敵単体に杖物理攻撃(威力 170) さらに、物攻ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力200/240/350 |
||
④ | ![]() |
【消費SP 23】 |
味方前衛全体に 属防アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
対ボス戦でミロードを使う場合はヒーラーとしての役割がほとんどになるため、「特大回復魔法(全体)」は必ずセットしましょう。
その他、光属性が弱点の敵なら「光明魔法(単体)Ⅱ」を、物理攻撃が主な敵なら「物理攻撃破壊打ち」を、属性攻撃が主な敵なら「守護のオーラⅡ」をセットするのがおすすめです。
ミロードの役割はヒーラーであり、敵の弱点や味方の編成にかかわらずどんな場面でも起用できます。ミロードを入れてから編成を決めるくらいの感覚でもよいでしょう。
![]() | 【消費SP 20】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に光属性攻撃(威力 170) 【ブースト時】威力200/240/350 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 42】 | |||||||||||||
味方前衛全体のHP回復(効力 130) 【ブースト時】効力150/180/220 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 23】 | |||||||||||||
味方前衛全体に 属防アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 32】 | |||||||||||||
敵全体に光属性攻撃(威力 150) 【ブースト時】威力175/215/260 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 20】 | |||||||||||||
敵単体に杖物理攻撃(威力 170) さらに、物攻ダウン15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力200/240/350 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 36】 | |||||||||||||
味方単体にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 140) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP28) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが88以上 ・アビリティ「継続回復魔法(単体)Ⅲ」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 35】 | |||||||||||||
味方単体に物防・属防アップ20%を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP28) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが96以上 ・アビリティ「聖火神の恩寵」の習得 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() | 【消費SP 28】 | ||||||||||||
味方前衛全体に物防・属防アップ20%を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 55】 | |||||||||||||
味方前衛全体のHP回復(効力 205) 【ブースト時】効力225/255/295 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP44) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「特大回復魔法(全体)」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 46】 | |||||||||||||
敵全体に光属性攻撃(威力 180) 【ブースト時】威力205/245/300 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP37) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「光明魔法(全体)Ⅲ」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 84】 | |||||||||||||
使用した次のターンから1ターンに1回 味方の行動前(一部除く)に 敵全体に光属性攻撃(威力 180/継続 2回) 【ブースト時】継続3/4/5回 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身が使用するHP回復技効力アップ 20%の効果を付与(自動回復技は除く) | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
受けたダメージ量の3%のSP回復 (一部除く/同系統の効果重複不可) | ||||||||||||||
【習得条件】キャラクターのレベルが50以上 | ||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||
前衛時:後衛にHP自動回復の効果を付与(効力 100) |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の闇耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の光耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の闇耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が10000アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身のダメージ上限が20000アップ |
![]() ![]() ![]() | 【秘奥解放】未実装 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 味方前後衛全体のHP回復(効力 200) さらに、光耐性アップ10%の効果を付与(2ターン) 【Lv.MAX】 味方前後衛全体のHP回復(効力 250) さらに、光耐性アップ20%の効果を付与(3ターン) | |||||||||
![]() ![]() ![]() | 【回数:2】 | ||||||||
味方前後衛全体に最大HPアップ20%の効果を付与(2ターン) さらに、HP回復(回復量 対象の最大HPの25%) 【使用条件】自身の必殺技を1回以上使用する 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 3512
|
---|---|
SP | 500
|
物攻 | 301
|
物防 | 342
|
属攻 | 430
|
属防 | 484
|
会心 | 313
|
速度 | 346
|
ミロードは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。
ただし星4/星5は排出率が低く、狙って引くのは難しくなっています。ピックアップガチャなど引きやすいタイミングを狙うのがおすすめです。
ミロードのトラベラーストーリーは、ヴァローレでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。
プロフィール |
---|
![]() 聖火教会に仕える神官の男性。
困っている人を見過ごせず、誰にでも手を差し伸べようとする。その優しさを慕う者は多い。 |
CV |
広瀬裕也 |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ミロードの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
サポートアビリティ 前衛に出ると後衛が回復するよ!←神官 ダメージを受けるとSPが回復するから前衛に出よう!←神官 もしかしてお前タンクか?