※当サイトの内容はネタバレを含むことがあります。
オクトパストラベラー 大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における、エデルガルトの評価とおすすめアビリティについてまとめた記事です。エデルガルトの強い点・弱い点やエデルガルトと相性の良いキャラも紹介しているほか、ステータスや影響力など基本情報も記載しているため、エデルガルトの詳細を知りたい方はぜひご覧ください。
![]() エデルガルト |
最強【LvMAX時】 |
---|---|
9.3点/10点 | |
リセマラ | |
B |
アタッカー | ヒーラー | サポート | タンク |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | ![]() |
【強い点/長所】
![]() ![]() ![]() 【弱い点/短所】 ![]() ![]() |
ジョブ/影響力 | |
---|---|
突ける弱点 | ![]() ![]() |
ベースクラス | |
秘奥解放 | 超威発動 |
衣装 | 未実装 |
所属タウン | クラグスピア |
入手方法 | 恒常 |
戦技の魂 | 妙技の魂 |
---|---|
戦技の魂(エデルガルト)Ⅰ |
妙技の魂(エデルガルト)Ⅰ |
★★★★★:目標ライン(必殺技なら最優先) ★★★★☆:強化を強く推奨 ★★★☆☆:可能なら強化しておきたい ★★☆☆☆:強化しなくても十分使える ★☆☆☆☆:強化してもあまり恩恵はない |
段階 | おすすめ度 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
★★★★★ | 物攻強化で火力アップになる |
![]() |
★★☆☆☆ | なくても運用は可能 |
![]() |
★★★★☆ | タンク運用時はできるだけ欲しい |
![]() |
★★★☆☆ | アクセはあったら使うこともある |
![]() |
★★☆☆☆ | 1度使えれば十分 |
使用順おすすめ | Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→必殺 |
![]() |
クロムルードの首飾り |
---|---|
[物攻 70]
[SP 70]
剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与 (サポアビと装備性能による効果上限:30%) SP自動回復の効果を付与(回復量 20) |
![]() ![]() |
【消費SP 300→240】 |
---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 530) 火弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) 攻撃対象が挑発状態の時威力が1.3倍 【ブースト時】威力560/700/900 |
エデルガルト様の「エーデルフリューゲル」は、剣攻撃でありながら火弱点を突ける効果があり、威力も530(ブーストMAX時900)と破壊的なまでに強力です。
さらに攻撃対象が挑発状態の時には威力が1.3倍になるため、条件が揃った時の最大威力は1170にまで達します。ボス戦の火力としてはもちろん、シンボルエネミーや遊技盤ボスなどの強引な1ターンキルなどにも使えるでしょう。
「エーデルフリューゲル」のダメージ計算は剣物理で行われるため、剣攻撃ダメージアップや物攻アップなど剣攻撃に関わる効果のみがダメージに反映されます。
一方で、火属性ダメージアップや属攻アップなどはダメージに反映されないため、特に火弱点を突くために編成する場合は注意してください。
ヘルガの「全快時挑発」有効時 | ヘルガの「全快時挑発」無効時 |
---|---|
![]() |
![]() |
「エーデルフリューゲル」の威力アップ条件である「攻撃対象が挑発状態」は、他キャラに対する挑発であっても条件を満たします。
挑発対象のキャラが後衛に下がっても、挑発が付与されてさえいれば問題ありません。攻撃の瞬間に挑発のアイコンが敵のHPゲージ下に出ていればOKと覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() |
【消費SP 34】 |
---|---|
ランダムなターゲットに4回の剣物理攻撃(威力 65) 攻撃毎に自身への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力75/90/120 |
エデルガルト様のバトアビ「シュトルツオルデン」は、剣乱4連撃を行いつつ自身への挑発効果を付与できます。「エーデルフリューゲル」への布石を敷きつつシールドも削れる、便利なアビリティです。
なお「シュトルツオルデン」で付与される挑発は最大で8ターンにもなり、むやみに使用するとエデルガルト様がブレイク後も集中攻撃を受けてしまいます。「エーデルフリューゲル」まで使ったら、SP回復も兼ねて後衛に下げるのがよいでしょう。
![]() ![]() |
【消費SP 38→30】 |
---|---|
自身にHP自動回復(効力 110)と会心アップ15%と 剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
エデルガルト様の「グロースヴァッフェ」は、自身にHP自動回復と会心バフ、そして剣攻撃ダメージアップ15%を付与する効果を持ちます。
リシャールまたはリンユウのバトアビと併用すれば上限の30%までバトアビでのダメージバフを付与でき、エデルガルト様の火力を限界まで高めることが可能です。
![]() リシャール ![]() |
![]() リンユウ ![]() |
![]() ![]() ![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
自身に剣攻撃ダメージアップ15%と ダメージ上限アップ(効果量 50000)の効果を付与 |
灯火の加護でサポアビ「王女の貴剣」を得たことにより、エデルガルトにはサポアビ枠の剣ダメージアップ15%もつくようになりました。
一緒にダメージ上限アップ50000の効果も付与されるため、習得させておけば「エーデルフリューゲル」でより高いダメージが期待できるでしょう。
![]() ![]() ![]() |
【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵単体に剣物理攻撃(威力 440) さらに、自身のHP回復(効力 250)、SP回復(回復量 最大SPの100%)し 自身にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 100) 【Lv.MAX】 敵単体に剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、自身のHP回復(効力 350)、SP回復(回復量 最大SPの100%)し 自身にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 150) |
エデルガルト様の必殺技「グローリエクローネ」は、剣攻撃に加えて自身のHP・SPを即時回復し、さらにHP自動回復を付与する効果もあります。
攻撃をしながら受けたダメージを回復し、さらにSPが全回復するためLv100であれば次ターンでは「エーデルフリューゲル」も使えるという、自己完結した優秀な必殺技です。
![]() ![]() |
【回数:1】 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身にバトルアビリティによる 物攻アップの上限が50%になる効果と ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン) 【使用条件】挑発状態の敵がいる時 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
エデルガルト様のEXアビリティ「グレンツブルッフ」は、物攻バフ上限を50%にしつつダメージ上限を100000アップさせられる技となっています。
Lv120・全アビリティ習得状態であれば、このアビリティを使用することでダメージ上限が279999までアップするため、「エーデルフリューゲル」の高威力をより活かしやすくなるでしょう。
エデルガルト様は「エーデルフリューゲル」の威力を増すために挑発を付与する必要があるものの、回避アビリティ・防御バフ・攻撃デバフを持たないため、タンク適性は決して高くありません。
「シュトルツオルデン」で無計画に挑発を付与するとあっけなく倒されてしまうため、ブレイク直前にだけ挑発を付与するか、そもそも他キャラに挑発付与を任せるほうが安全です。
![]() |
【サポアビ】 |
---|---|
受けたダメージ量の4%のSP回復 (一部除く/同系統の効果重複不可) |
|
![]() |
【サポアビ】 |
挑発状態の敵がいる時 自身が受けたダメージの15%のHP回復の効果を付与 (一部除く/同系統の効力重複不可) |
支炎パラメーターや装備などによるHP強化を行えば、サポアビ「気高き誇り」による実質的なダメージ減少効果も相まって、エデルガルト様もある程度タンクとして運用できるようになります。
サポアビ「魔力還元Ⅱ」の効果でSPも自給可能ですが、自前のアビリティのみではシンボルエネミーの攻撃を耐えるのが精一杯であり、強力なボス戦ではやはり他キャラによる防御バフ・攻撃デバフ・回復などのケアが必須です。
エデルガルト様の属攻は一般的な剣士らしく252と低めになっており、「グロースヴァッフェ」などでのHP回復は回復量にかなり不安があります。
自力で回復まで行うのは諦め、大人しく味方のヒーラーに頼るべきでしょう。
① | ![]() |
【消費SP 32】 |
---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 230) 【ブースト時】威力260/300/400 |
||
② | ![]() |
【消費SP 28】 |
敵単体に2回の火属性攻撃(威力 90) 【ブースト時】威力105/125/180 |
||
③ | ![]() |
【消費SP 38】 |
敵単体に3回の剣物理攻撃(威力 65) 【ブースト時】威力75/90/120 |
||
エデルガルト様は早い段階で「連炎衝」「三連斬」と2種の連撃を習得し、さらに威力230の「渾身斬り」も初期から使える序盤から優秀なキャラです。
最大SPは低いため、アビリティを使用する機会は絞るようにしましょう。
① | ![]() ![]() |
【消費SP 300→240】 |
---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 530) 火弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) 攻撃対象が挑発状態の時威力が1.3倍 【ブースト時】威力560/700/900 |
||
② | ![]() ![]() |
【消費SP 34】 |
ランダムなターゲットに4回の剣物理攻撃(威力 65) 攻撃毎に自身への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力75/90/120 |
||
③ | ![]() ![]() |
【消費SP 38→30】 |
自身にHP自動回復(効力 110)と会心アップ15%と 剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 |
||
![]() |
【消費SP 42→34】 | |
敵単体に剣物理攻撃(威力 230) 攻撃対象が挑発状態の時威力が1.2倍 【ブースト時】威力260/300/400 |
||
対ボス戦でのエデルガルト様は、「エーデルフリューゲル」を使うためだけに編成すると言っても過言ではありません。もう少し汎用性を持たせたい場合は、挑発時威力1.2倍の威力230アビリティ「エーデルシュナイデン」を併用するとよいでしょう。
さらに剣ダメージバフの「グロースヴァッフェ」や、シールド削り兼挑発付与用の「シュトルツオルデン」など、編成に応じて適宜選択してください。
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
エデルガルト様は剣弱点の敵に使用していくことになるため、同じ剣士アタッカーや、剣関連のバッファー・デバッファーと組ませるのがよいでしょう。
火弱点の敵に使用する場合も剣関連のバフ・デバフが必要になります。一撃速攻に特化した性能のため、できる限り短時間でバフ・デバフを済ませられるように配置や行動順を意識してみてください。
![]() | 【消費SP 32】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敵単体に剣物理攻撃(威力 230) 【ブースト時】威力260/300/400 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 28】 | |||||||||||||
敵単体に2回の火属性攻撃(威力 90) 【ブースト時】威力105/125/180 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 38】 | |||||||||||||
敵単体に3回の剣物理攻撃(威力 65) 【ブースト時】威力75/90/120 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 39】 | |||||||||||||
自身のHP回復(効力 165) さらに、物攻・会心アップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 26】 | |||||||||||||
敵全体に剣物理攻撃(威力 120) さらに、自身への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力145/185/220 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 38】 | |||||||||||||
自身にHP自動回復(効力 110)と会心アップ15%と 剣攻撃ダメージアップ15%の効果を付与(2ターン) 【ブースト時】ターン数3/4/5 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP30) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが88以上 ・アビリティ「グロースヴァッフェ」の習得 | ||||||||||||||
![]() | 【消費SP 42】 | |||||||||||||
敵単体に剣物理攻撃(威力 230) 攻撃対象が挑発状態の時威力が1.2倍 【ブースト時】威力260/300/400 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP34) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが96以上 ・アビリティ「エーデルシュナイデン」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 42】 | |||||||||||||
ランダムなターゲットに3回の剣物理攻撃(威力 65) 攻撃毎に自身への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力75/90/120 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP34) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが99以上 ・アビリティ「シュトルツオルデン」の習得 | ||||||||||||||
┗ | ![]() ![]() ![]() | 【消費SP 34】 | ||||||||||||
ランダムなターゲットに4回の剣物理攻撃(威力 65) 攻撃毎に自身への挑発効果を付与(2ターン) 【ブースト時】威力75/90/120 | ||||||||||||||
![]() ![]() | 【消費SP 300】 | |||||||||||||
敵単体に剣物理攻撃(威力 530) 火弱点を突ける(ダメージ計算は剣物理) 攻撃対象が挑発状態の時威力が1.3倍 【ブースト時】威力560/700/900 | ||||||||||||||
【アビリティ強化】 消費SPダウン(SP240) 【強化習得条件】 ・キャラクターのレベルが100以上 ・アビリティ「エーデルフリューゲル」の習得 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | 【消費SP 26】 | |||||||||||||
敵単体に2回の剣物理攻撃(威力 75) さらに、自身のBPを1回復 【ブースト時】威力90/110/150 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受けたダメージ量の4%のSP回復 (一部除く/同系統の効果重複不可) | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
挑発状態の敵がいる時 自身が受けたダメージの15%のHP回復の効果を付与 (一部除く/同系統の効力重複不可) | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() | ||||||||||||||
自身に剣攻撃ダメージアップ15%と ダメージ上限アップ(効果量 50000)の効果を付与 |
![]() | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自身の火耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の氷耐性が10%アップ | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
自身の氷耐性が10%アップ |
![]() ![]() ![]() | 【秘奥解放】超威発動 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【Lv.1】 敵単体に剣物理攻撃(威力 440) さらに、自身のHP回復(効力 250)、SP回復(回復量 最大SPの100%)し 自身にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 100) 【Lv.MAX】 敵単体に剣物理攻撃(威力 655) この必殺技のダメージ上限が100000アップ さらに、自身のHP回復(効力 350)、SP回復(回復量 最大SPの100%)し 自身にHP自動回復の効果を付与(2ターン/効力 150) | |||||||||
![]() ![]() | 【回数:1】 | ||||||||
自身にバトルアビリティによる 物攻アップの上限が50%になる効果と ダメージ上限アップ(効果量 100000)の効果を付与(3ターン) 【使用条件】挑発状態の敵がいる時 【ブースト時】ターン数4/5/6 |
※双世の燐光・天賦覚醒による強化値は含んでいないため、実際にゲーム内で表示される数値と異なる場合があります。 |
HP | 4052
|
---|---|
SP | 451
|
物攻 | 474
|
物防 | 411
|
属攻 | 302
|
属防 | 284
|
会心 | 363
|
速度 | 295
|
エデルガルトは恒常排出のキャラとなっており、基本的にどの導き(ガチャ)からも入手可能です。
ただし星4/星5は排出率が低く、ピックアップ時と比べると狙って引くのは難しくなります。ピックアップガチャなど引きやすいタイミングを狙うのがおすすめです。
エデルガルトのトラベラーストーリーは、クラグスピアでクエストを受注すると始まります。詳しい攻略方法については、以下の記事をご覧ください。
プロフィール |
---|
![]() 小国クロムルードの王女である剣士。
ふたりの従者サリサとユークスと共に、武功と勇名を手にするため旅立った。剣技に長け、度量も広い。 |
CV |
小清水亜美 |
![]() |
|||||||||||
レア度別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ジョブ別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
影響力別 | |||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
エデルガルトの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
弱すぎる、剣心界隈最下位