オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
まあ無課金でも楽々周回じゃ、ソロゲーってだけで課金してくれる人ただでさえ見込みにくいのに更に課金しようとする人減っちゃうだろうからねぇ…
ワイルドランド深度3を交代なしオートで行こうと思ったらどんな面子誰がいるかな? 深度2はパ王/タトゥEx(orラース)/エミール(orエリカ)/サザントスで3~4ターンでいけた。(安定無宿周回するなら追加でシャナ) パ王が必殺使ってくれたら同じ面子で行けそうなんだけど、いつの間にかパ王がオートで必殺使わなくなってるからなぁ。
キャラが限定されすぎって話ですよね 限定キャラ使ったり同じジョブ並べれば攻略も育成も楽ですよ
一つ前の逢魔主も剣弱点ありました
剣弱点久しぶりな気がする。
深度3ボスHP多めで育成枠取りづらくて嫌だなあ。 まあ一回やれば良いんだけど。
斧リンユウかソロンの必殺使ってミディヤとかの火力キャラでゴリ押しすれば、直近の逢魔以外ならそれだけでほぼ1ターンキル出来るはずなので、残りの枠に育成キャラを置けるはず。
ウィンターランド以降全く氷弱点がない逢魔主さん ソフィア、ケネス、アズライト、フリオの導入が出来ない 一生控えで膝抱えてるなんの為に限界突破と秘奥追加したんや!!!!! ウィンターランド以前のボスなんてもう氷持ちなんかいなくても余裕で倒せるんだ!!キャラの需要をもっとコントロールしてくれよぉおおおお
シールド書き忘れてた。 中ボスは42/44/46、大ボスは51/53/55 ついにシールド50越えですわよ。
わお、助かります
逢夜の周回、毎度しんどい。宝箱のハズレ、銅の灯火の結晶て。1回も使ったことないわ!
ワイルドランド逢魔 中ボスは剣扇風闇、大ボスは剣弓雷闇
全く同じ事象起きてるw こういう仕様なのかと思ってた 二戦目のやつはやたら硬い、HP多いで面倒だなーって思ってた
なんか逢魔のボスって氷弱点だけ避けられてません?残りの育成パーティー氷属性キャラがずっとのこってるんですよね
このサイトには感謝しか無いけどな ここ無かったらとっくにやめてる
もうチャーチ逢魔来て一週間経つのに、まだ更新されてないやんけ…弱点を一覧で見れて便利だから結構お世話になってたけど、もうこのサイトも終わりやね…
フレイムチャーチ逢魔は敵のシールドこそ多いけどリーフランドに比べて楽でよかった。 逢魔2だけどヒノエウマの応用ですぐにオート周回が組めた。
なるほど、通信エラーですか… 確かにオート周回してる時に見てみると ネットワークに接続出来ないため~というエラーメッセージが出て初期画面に戻されることがあります。 接続状態を注意して見ています! ありがとうございます!
一度もそんな経験ないな もしかして通信エラーでやり直しになってない?
今更ながらの質問なのですが、エリア関係なく中ボスを倒してリザルト画面に移り、フィールド画面に戻った時に再び同じ中ボスと戦闘になることがあります。 与えるダメージもその前に戦闘したときよりもカットされてる様です。 弓アグネアのHPシールドも入らなかったりと、おかしい箇所がありました。 4回に1回ほどの割合で遭遇します。 これって仕様なんでしょうか?
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
逢魔エリアの攻略方法と報酬【オクトパストラベラー大陸の覇者】コメント
91件中 1-20件を表示中