オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
編成kwsk
サザントス、カナリィ、バルジェロ、カイネでヒノエウマをボス3ターンで回ってたんだけど、out:バルジェロ、in:ティツィアーノでボスが2ターン確殺になった。 5連のお陰で削りとバフが両立できたのが大きい。
育成枠3だけど、コールドケープ(マップ改善前)より楽。パスないから流石に自動周回は無理だけど、道中の敵2ターン、中ボス3ターン、ボス3ターンで周回してる。
ちゃんと釣りしてるの偉いな
逢魔Ⅴカイネと一緒に実装してほしかった もう育成しちゃったから周回する意味ない 土日で装備更新ウォータン100も終わったし 3.5までまた釣り人生活
ヒノエウマ逢魔で運がない短剣パ周回。 中ボスで全体攻撃喰らってHP回復できずにそのまま大ボス戦に突入して開幕物理反撃だった時。 1ターン目で壊滅状態決定で涙目。
ランダムですね。ブレイク後もランダム
ランダムが正解だと思います。周回してたら普通に開幕物理反撃来ました。 そんなに回数こなしてないけど気持ち属性反撃の方が出やすい感じがする。
俺も気になって調べてみたら動画ではランダムいってる奴いた どっちがほんとなんだ?
ヒノエウマのワームは、属性反撃と物理反撃、開幕に使うのはランダムじゃねえの? ここの記事だと開幕は属性反撃から始まるみたいに書いてるけど
同じ現象発生してます… 限界Ⅴ使えた人います??
自分も使えませんでした。 サポートに連絡済みです。
ヒノエウマ逢魔は久々に主とそれ以外用の2パーティーに分けてやらんと周回用の構成組むのが厄介よなぁ。 逆に言うと2パーティーならオート周回行けそうな感じでもあるけど。
限界突破Vって使えますか? 4まで使えたけど 45以上あげられない
ヒノエウマでもサザントスさんが過労死確定じゃないですか。 にしても新しい逢魔の敵はシールド数がえらい増えてるな。
ウィンターランド、はしごを取っ払うだけかと思ったら一気に行動可能エリアが狭くなったね。
ウィンターランドの逢魔のボスの全体爪攻撃3連続ではめ殺しやめちくり~!
シナリオ追加までの期間がそこそこ空いちゃうから適当に周回しててもニューデルスタ~カナルブラインまでの逢夜石はとっくに9999越えてるし、今更その辺の逢魔には行く気が起きない自分は少数派かな?
英傑パスでエンカウントOFFにできて影も主も数ターン程度で倒せるなら、現状ならウィンターランドで十分だね。 この先出てくるMAPでも言える事だと思うけど、要は最新の逢魔で回るのと、これまで通ってた所で周回数増やすのとどちらが灯火の結晶が溜まるのが早いかってだけの話だろうし。
ウィンターランドのマップふざけんなよ…
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
逢魔エリアの攻略方法と報酬【オクトパストラベラー大陸の覇者】(3ページ目)コメント
94件中 41-60件を表示中