オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
微課金でキャラが揃ってない自分には衝撃の高難易度救世主だった。まじでリンユウ級の必須キャラですわこれは
うん、その順序で合ってる。 基本はリンユウ入れて毎ターン始めに前衛が全回復している状態、かつ敵攻撃前にグローリアでライト入れるか、敵攻撃前にブレイクして、そのターン終了時に「見えずとも共に」を発動させれば、HP上限UPが発動しますよ。 ちなみにカウント1の状態で、重ね掛けしてもカウントは1のまま(3にリセットされない)で、継続回数だけちゃんとカウントアップされます。
うん、リンユウと相性いいよ。というか、継続回復キャラを一緒に使わないと単なる回復キャラになっちゃって、HP上限UPが活きない。リンユウの祈りはデバフ解除対象外なのも強い。
いや、それを試したんだけど、ターン終わりに全快状態で、そこに見え共回復が被るとHP最大値アップが発動してるように見えるんだよね。 ちなみに見え共はリンユウとかの継続回復より前に発動するので、リンユウ回復→見え共回復の流れにはならないから、被弾してるとhpアップは発動しない。
見えずとも共にって自動回復だからHP最大値上がらないと思ってたけど、自動回復扱いじゃないの? アビリティに自動回復って書いてないから自動回復じゃない? それならそれで、自動回復の後に見えずとも共にが発動すればいいだけな気もするけど、それだとダメなのかな。 回復って速度順だっけ? 掛けた順だっけ? 同時に回復しちゃうんだっけ? ややこしいな。
これってリンユウと相性がいい?
使ってみてわかった。 リンユウやアラウネが出たときと同じ衝撃だわ、これまでとは次元の違うヒーラー
もしかしてグローリア、速度遅い方が良いかもしれない。 見え共発動ターンに最遅でセイクリッド撃てば確実にHPアップ継続だし、最初にHPアップ乗せるなら後列から出てきて回復撃つなり、兎でファストにして回復するなりすれば良いし。
猫があと6匹控えてるのも忘れるなよ…?
クリスマス復刻ガチャでグローリアに似た技がミロードExにくるか…?
条件なしでターン延長できて光ダメージと速度も上がるハスミアクセの方が欲しい。
それはすごいね。リングアベルの凸アクセばかり話題なってるけど、グローリアの凸アクセもかなり優秀だよね。
差込ヒールする場合、事前の仕込みが出来ないデメリットがあるよね。ブレイク中に「見えずとも共に」発動させたり、回復技掛けてHP上限上げると、ブレイク明け安定するし、差込ヒール分を削りに使える。(更にテメノスでバリアも貼っていたら超耐久できる。) 聖者Exみたいに2ターンブレイクしたい、かつブレイク明けの猛攻に耐えたい場合、この戦法は有効な気がする。
「耐久変わらなくね?」って言ってるんだから違うでしょ。それぞれ良し悪しあって耐久力変わってるし
BD第一弾があってからずっとグローリア実装待ちで石を節約し続けてきたから今更性能なんて細かいことだガッハッハの精神で完全体にしてやったわ
テメノス3凸する方がいいと思う!もう1体すれば強力ダメージ上限アクセもらうだね!
ブレイクターンどちらかで見え共のが動きやすそう
グローリアの使い方の話をしてるのに差し込みとか言われても 体力上限アップ付与で攻撃回数とバフデバフついたりするし 差し込みでいいならグローリアである必要ないわ
そういうこと言いたいんじゃないと思うよ わざわざ超過回復させなくても敵の行動の間に回復した方が耐久できるって話だと思う
全快状態のキャラをグローリアで回復させると最大HPアップバフかかるのをご存知でない?
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
グローリアの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(56ページ目)コメント
1258件中 1101-1120件を表示中