オクトパストラベラー大陸の覇者攻略記事コメント
説明不足云々言ってる人はそもそもソシャゲに向いてないと思うぞw 新キャラが出るたびに今までのキャラとの兼ね合いなんて説明するかよw
ここで暴れてる人は公式サイトへどうぞー
大陸の覇者ご意見ご要望はこちらまで https://support.jp.square-enix.com/form_m.php?id=18682&la=0&p=0&fo=90410 運営に直接文句を言えるシステム
もう良くわからない性能多すぎて
まぁその通り 消費者庁に通報するレベルだと思う
説明がわかりにくい云々じゃなくて、 実際延長できた→じゃあひこう→間違えたので直します ってのが返金レベルでアウトじゃない
ただこのゲームの運営には文系がいないのかな。説明の仕方が理系によくある「そんなの言わなくてもわかるでしょ」って感じに省略されていて失敗してる。
各仕様をゲーム内でしっかり説明していれば、アビリティの説明はもっと省略できていたと思う。 でもターン延長や上限のルールが統一されていないので、アビリティごとに長い説明が必要になるのは仕方ない。
初手でex撃てるから、BP3回復の何気に不沈で初動の事故も防げるし、長期戦ではアタッカーのSP枯渇を一切気にしなくてよくなるから、短期戦でも長期戦でも万能に使える一家に一台的なキャラ
まあ修正されても強いよ。 戦闘開始時に全員sp増えるから周回とか強者の塔のソウル集めとかでsp切れないし。 連撃性能も汎用性高いし。 俺は好きよこのキャラ
お試し編成とかあっても不具合そのままなら意味無いのか ロルバ以外の不具合気になった事ないから下手に評価落とさず頑張って欲しいね
キャラ性能を公表しないで実装するって強気すぎw 攻略サイトが人柱になってくれてありがたかった!
アビリティの説明文が長いと萎えるよね。 黒猫のウィズはそれがきっかけで辞めたわw
キルンとシグナのBP回復がターン延長のみだったから 正直シャナみたいに回復量だけ重複してくれるようになったら嬉しいのだが 配布増やすためにわざと不具合残したレベルと思える
ヒカリの時もそうだったけど インフレでバフデバフ関連の管理が滅茶滅茶になっていて運営ですら極一部のプログラマーにしかわからないんだろう アビの説明文が異常な長さのキャラ多すぎになってるし
確かザンターからだった気がする …ティキレン祭辺りって考えると懐かしい
運営の不親切はリリース当初から。 新キャラはバトアビやサポアビの情報はなく、ジョブしか分からずに導き登場だったからね。 いつからかな。引く前にゲーム内で性能がわかるようになったのは…
限られた作品としかコラボしない方針が足引っ張ってるよな アナザーエデンがテイルズやクロノとコラボしてるみたいに有名所のゲームやアニメとコラボ増やせばいいのにゲーム自体は面白いから
修正後も普通に強いな。
セルラン低ければ低予算だろうから少数スタッフで大変そうだな 不具合これからも出てきそう
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス
シャナの評価とおすすめアビリティ【オクトパストラベラー大陸の覇者】(78ページ目)コメント
1881件中 1541-1560件を表示中