★ストーリー攻略チャート / 四天王(ポケモンリーグ)攻略
☆バトルタワーの100連勝パーティHOT
★最強ランキング / 育成環境の整え方
☆シンオウ図鑑 / 地下の出現ポケモン
★交換掲示板
ポケモンダイパリメイク(BDSP)におけるバージョン毎の出現ポケモンの違いについてです。
![]() ![]() ※一部の化石は出現率が異なる ![]() |
ダイヤモンド | パール |
---|---|
![]() |
![]() |
ストーリー中に登場する伝説のポケモンは、各バージョンのパッケージを飾っているポケモンです。
ダイヤモンド | パール | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
殿堂入り後に行けるようになる施設「ハマナスパーク」で出会える伝説のポケモンも違います。ダイヤモンドでは三犬とホウオウ、パールでは三鳥とルギアを入手することが可能です。
ダイヤモンド | パール |
---|---|
![]() |
![]() |
地下大洞窟で見つかるシンオウの化石ポケモンが、バージョンによって異なります。ダイヤモンドではズガイドスの化石が、パールではタテトプスの化石が見つかります。
ダイヤモンドで出やすい | パールで出やすい | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地下大洞窟で見つかる化石の一部は、バージョンによって出現率が異なります。シンオウの化石ポケモン以外は、どちらのバージョンでも全て発掘すること自体は可能です。
▶︎化石の復元と入手方法を見る
野生や地下大洞窟で出現するポケモンは、バージョンによって一部が異なります。出現ポケモンで、バージョンを選ぶのも1つです。
地下大洞窟のバージョンごとのおすすめが知りたい場合は、下記のリンク先をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バージョンによる違いはあるものの、基本的なストーリーに差はありません。好きなポケモンが出現する方を選ぶといいでしょう。
パッケージを飾る「ディアルガ」「パルキア」や、ハマナスパークに出現する一部の伝説のポケモンで、購入するバージョンを選ぶのも1つです。入手できない伝説のポケモンは、交換で手に入れるといいでしょう。
どちらかしか買わない方は、友人と相談して別々のバージョンを買う選択肢もあります。どちらかしか登場しないポケモンを友人との交換で入手できるため、ポケモン図鑑埋めが捗ります。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
バージョン違いのポケモンまとめ|どっちがおすすめ?【BDSP】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by ILCA,Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
バージョン違い商法いい加減やめろや