★ストーリー攻略チャート / 四天王(ポケモンリーグ)攻略
☆バトルタワーの100連勝パーティHOT
★最強ランキング / 育成環境の整え方
☆シンオウ図鑑 / 地下の出現ポケモン
★交換掲示板
ポケモンダイパリメイク(BDSP)における、5個目のバッジ獲得までの詳細攻略チャートを掲載しています。
バッジ4個目 | バッジ6個目 |
![]() |
ジムリーダーのメリッサに苦戦する方は、地下大洞窟で出現するヘルガーを捕まえておくと良いでしょう。ゴーストタイプに強いあくタイプなので、攻略が楽になります。
ヨスガジムの2問目右の部屋のトレーナーと対戦して、フワンテを図鑑に登録しておきましょう。フワンテは金曜日にしか出現せず、攻略班がストーリーをクリアしたところ道中のトレーナーも繰り出してこないため、シンオウ図鑑完成のネックになってしまいます。
1 | ノモセ大湿原の前にいるギンガ団のしたっぱに話しかける |
---|---|
2 | 213番道路へのゲート前のギンガ団のしたっぱに話しかける ▶︎ライバル(3回目)とバトル |
3 | ギンガ団を追って213番道路へ |
4 | 砂浜で休憩するギンガ団のしたっぱに話しかける |
---|---|
5 | レストラン近くのギンガ団のしたっぱに話しかける |
6 | リッシ湖前のギンガ団のしたっぱに話しかけバトル |
7 | シロナから「ひでんのくすり」をもらい210番道路のコダックへ届ける |
リッシ湖のほとりのマップ | |
![]() |
8 | カフェやまごやの横にいるコダックに「ひでんのくすり」をあげる |
---|---|
9 | そのまま上へ進みカンナギタウンを目指す |
210番道路のマップ | |
![]() |
10 | 遺跡の前にいるギンガ団のしたっぱとバトル |
---|---|
11 | 遺跡の中で昔話を聞きひでんマシン「なみのり」をもらう ▶︎なみのりの入手場所と使い方 |
12 | ヨスガシティへ向かう |
カンナギタウンのマップ | |
![]() |
話しかけた時間に応じて、ポケモンにもたせると効果を発揮するメガネをくれる人がいます。特に朝話しかけるともらえる「こだわりメガネ」は縛りがあれど強力です。
朝 | こだわりメガネ |
---|---|
昼 | くろいメガネ |
夜 | ものしりメガネ |
民家にいる人に話しかけると、ポケッチアプリ「アナログどけい」を貰うことができます。
13 | ヨスガジムに挑む ▶︎メリッサの攻略を見る |
---|---|
- | 2問目右の部屋のトレーナーと対戦してフワンテを図鑑に登録しておく |
![]() ![]() Lv.32 |
![]() ![]() Lv.34 |
![]() Lv.36 |
メリッサに勝利すると、ひでんわざ「なみのり」を移動中に使えるようになるため、次に進む前に各地の水辺を回るのもいいでしょう。トレーナーとのバトルでのレベル上げや、アイテム集めが行なえます。
なみのりで新たに行けるようになる場所 | |
---|---|
219~221番水道 (マサゴタウン南側) |
タタラ製鉄所 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5個目のバッジ獲得までの詳細攻略チャート【BDSP】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by ILCA,Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
自分はポッタイシがLv.31でした!