【ポケモンダイパリメイク】化石掘りのやり方とコツ|入手アイテム一覧【BDSP】

化石の掘り方とコツ
ポケモンダイパリメイク(BDSP)における、化石掘りのやり方とコツについてです。

化石掘りのやり方

1.レーダーでお宝の反応を探す

お宝レーダー
Rボタンでレーダーを使用して、お宝の埋まっている壁を見つけましょう。お宝が埋まっている壁はキラキラと光っているため、そこを調べることで化石掘りを始められます。

ミニマップ上にはオレンジの丸で表示され、お宝の大まかな場所がわかります。

2.2種類のハンマーを駆使してお宝を掘る

地下大洞窟の発掘
お宝発掘では2種類のハンマーを使い分けて、お宝の入手を目指します。最初に壁に埋まっているお宝の数がわかるため、全部の入手を目指していきましょう。

お宝の全体像を掘り起こすこと

地下大洞窟の発掘
埋まっているお宝は、全体が掘り出された状態ではないと入手できません。掘り漏れる場所がないように、注意して発掘を行いましょう。

ヒビが左端まで伸びたら化石掘り終了

画面上部に表示されるヒビが、左上まで伸び切ったら化石掘りは終了です。ハンマーで壁を叩くたびにヒビが伸びるため、無駄に叩かないように注意しましょう。

攻略部Game8攻略部 赤いハンマーで25回、青いハンマーだと50回叩くと、ヒビが左上にたどり着きます。

アイテムによって大きさが異なる

アイテムの大きさ
アイテムは掘る必要がある範囲は、アイテムごとに異なります。お宝は正方形の範囲ですが、化石や進化の石などのアイテムは変わった範囲をしているものがあるため、掘り漏らしに注意が必要です。

化石や進化石は向きが様々

ポケモンの化石や進化用の石は、埋まっている方向が一定ではありません。向きに合わせて範囲も回転しているため、掘る際には注意しましょう。

化石掘りのコツ

赤いハンマーでお宝を探す

赤いハンマーで掘る
最初は赤いハンマーでお宝の一部分を探しましょう。すでに堀っている部分と重ならないように掘ると効率がいいです。

赤いハンマーの掘れる範囲は3x3

赤いハンマーで掘れる範囲は、選んだ場所を中心とした3x3の範囲です。中心十字の範囲は大きく掘ることができます。

黒い石を叩くと周囲が掘れない

黒い石は叩いても意味がないお邪魔ブロックです。叩いても周囲を掘ることができません。見つけたときは石の伸びている方向に注意して、余計に叩かないようにしましょう。

見つけたお宝の周囲を青いハンマーで掘る

青いハンマーで掘る
お宝の一部が見えたら、その周りを青いハンマーで掘り起こしましょう。青のハンマーはヒビの進行が赤のハンマーの2分の1のため、失敗しにくいです。

青いハンマーの掘れる範囲は十字

青いハンマーで掘れる範囲は、選んだ場所を中心とした十字の範囲です。中心だけ大きく掘ることができます。

化石掘りで入手できるアイテム一覧

アイテム一覧と出現率

アイテム ダイヤモンド パール
かなめいし画像かなめいし
ほしのかけら画像ほしのかけら
きちょうなホネ画像きちょうなホネ
出ない
出ない

関連記事

地下大洞窟攻略へ戻る ▶︎地下大洞窟攻略に戻る
化石の掘り方とコツ化石の掘り方とコツ ディグダの見つけ方ディグダの効率的な見つけ方
秘密基地秘密基地の作り方 化石の復元と入手方法化石の復元
地下大洞窟の出現ポケモン地下の出現ポケモン 交換できるおじさんとアイテム地下大洞窟交換アイテム
石像の効果石像の効果と入手方法 地下大洞窟の通信プレイ地下大洞窟の通信プレイ

地下の出現ポケモン

地下の出現ポケモン出現ポケモン一覧
広めの空洞広めの空洞
様々なタイプ
草原の空洞草原の空洞
くさむし
地下水脈の空洞地下水脈の空洞
みずくさ
岩石の空洞岩石の空洞
いわじめん
マグマの空洞マグマの空洞
ほのお
湿原の空洞湿原の空洞
みずどく
輝きの空洞輝きの空洞
様々なタイプ
吹雪の空洞吹雪の空洞
こおり
氷柱の空洞氷柱の空洞
みずこおり
河岸の空洞河岸の空洞
様々なタイプ
熱砂の空洞熱砂の空洞
ほのおじめん
陽だまりの大空洞陽だまりの大空洞
様々なタイプ
断崖の大空洞断崖の大空洞
じめん
星影の大空洞星影の大空洞
様々なタイプ
氷河の大空洞氷河の大空洞
みずこおり
底なし沼の大空洞底なし沼の大空洞
みずどく
バクフーの大空洞バクフーの大空洞
ほのお
水鏡の大空洞水鏡の大空洞
みずくさ

ポケモンダイパリメイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

7 名無しさん

ハピナス?

5 名無しさん

青い方はハンマーではなく、ピッケルでは?

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記