★ストーリー攻略チャート / 四天王(ポケモンリーグ)攻略
☆バトルタワーの100連勝パーティHOT
★最強ランキング / 育成環境の整え方
☆シンオウ図鑑 / 地下の出現ポケモン
★交換掲示板
ポケモンダイパリメイク(BDSP)における石像の効果と入手方法の記事です。
ポケモンの石像は秘密基地に設置することで設置した石像と同タイプのポケモンの出現率がアップします。隠れ家に出現するポケモンに影響するので、狙ったポケモンがいる場合は同じタイプの石像を設置すると良いでしょう。
石像の効果は秘密基地に設置されている水晶の色で判別できます。画像では青色になっているので「みずタイプ」のポケモンが出現しやすくなっています。水晶玉に触れて確認することも出来るので、最後に間違いがないか確認しましょう。
石像を設置するまでの手順 |
---|
|
石像は秘密基地内に設置出来るので、まずは地下大洞窟内に秘密基地を作りましょう。秘密基地はハクタイシティにいる「地下おじさん」の課題をクリアすることで入手できる「あなほりドリル」で作成できます。
秘密基地に入り水晶玉に触れると「石像を置く」事ができます。当然石像を持っていないと設置することができないので、化石掘りをして事前に石像を入手しておきましょう。
ポケモンの種類によって石像の大きさが異なります。石像の大きさはポケモンの左下にアイコンで示されており、大きい石像の方がタイプへの影響度は大きくなります。
ポケモンの石像は、化石掘りで出てくる箱の中から入手することができます。箱に書かれているタイプアイコンによって、出てくるポケモンは異なります。
豪華な石の箱から出現する色違いの石像は、ディグダのゲージを貯めることで出現率が大幅にアップします。色違いの石像のほうがタイプへの影響度は大きいので、色違いを集めるのがおすすめです。
伝説ポケモンの石像は「ハマナスパーク」で伝説ポケモンを入手後に職員から渡されます。伝説ポケモンの石像は普通のポケモンよりタイプへの影響度が大きいので優先して設置するのがおすすめです。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() 様々なタイプ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 様々なタイプ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() 様々なタイプ |
![]() ![]() ![]() |
![]() 様々なタイプ |
![]() ![]() |
![]() 様々なタイプ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
石像の効果と入手方法|置き方は?【BDSP】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by ILCA,Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。