ポケモンダイパリメイク(BDSP)における、メタモンの進化と覚える技(わざ)について掲載しています。メタモンについて知りたい方は是非参考にしてください。
![輝きの洞窟](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
星影の大空洞と輝きの洞窟はカンナギタウンから「探検セット」を使用するとたどり着くことができます。
![ポケトレを使用する](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
ミオシティから東に出たところに218番道路の草むらがあるのでそこでポケトレを使用しましょう。
メタモンの厳選方法 |
① |
218番道路でポケトレの連鎖を狙う |
② |
地下大空洞の野生で出会う |
![ポケトレを使用する](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
メタモンはミオシティから右(東)に行った218番道路の草むらにてポケトレを使用すると出現します。
ポケトレを使用し連鎖を組むことで高個体値のメタモン自体は出易くなりますが、ランダム要素が強い上にポケトレの性能自体も優れていないため、厳選は困難だと言えます。
▶︎ポケトレ連鎖のやり方と入手方法を見る
地下大空洞でメタモンが出現しますが、個体値が高いメタモンは現在捕獲できていません。3V以上のメタモンは確認していないため今後の出現は期待できないでしょう。
▶︎地下大洞窟(隠れ家)の出現ポケモン一覧を見る
メタモンは他のポケモンと違い、どのポケモンと一緒に預けても卵が生まれます。一緒に預けたポケモンの卵が生まれるため増やしたいポケモンと一緒に預かりやに預けましょう。
「かわらずのいし」は持たせたポケモンの性格が遺伝し、「赤い糸」は個体値を両親から5箇所ランダムに遺伝します。個体値が高いポケモンや希望の性格のポケモンと合わせて厳選するときは利用すると良いでしょう。
道具と入手場所 |
かわらずのいし
|
・化石掘りで入手する ・キッサキシティの女性から交換してもらえるゴーストが持っている |
あかいいと
|
224番道路で拾う(殿堂入り後) |
全国No.132
|
|
タイプ1 |
タイプ2 |
|
-
|
倍率 |
タイプ |
ばつぐん(×4) |
-
|
ばつぐん(×2) |
|
いまひとつ(×0.5) |
-
|
いまひとつ(×0.25) |
-
|
こうかなし |
|
名前 |
効果 |
かわりもの
|
戦闘に出た時に、目の前にいる相手に変身する
|
Lv. |
覚える技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
PP |
1 |
へんしん |
|
- |
- |
10 |
No. |
覚える技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
PP |
覚える技マシンは有りません。 |
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
トリトドンしか出ないけど運悪いだけ?