龍が如く8のスジモン攻略記事です。スジモンの入手方法やスジモンバトルをやるメリット、解放はいつかまで詳しく掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
四天王攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スジモンはサブストーリー「筋神さまは突然に」をクリアすると解放されます。メインストーリー4章を進めていると強制的に発生するサブストーリーなので、他に発生条件はありません。
スジモンバトルは触れなくてもストーリーを進めることはできますが、四天王を1人倒すことで春日一番の専用ジョブ「召喚士」が解放されます。
召喚士は他のジョブと違い、武器を装備できません。代わりに育てたスジモンを対応する極技にセットしますが、ジョブランクが低いうちはレベル上限まで育てたスジモンを使っても全くダメージが出せないため、序盤のうちはおすすめしません。
ジョブランクが20を超えると攻撃と魔力のステータスが急激に伸び始めるため、ジョブランクが上げやすい終盤から使い始めると良いでしょう。
スジモンバトルでは、ハワイエリアの決まったポイントに配置されている「筋神マネージャー」と育てたスジモンを戦わせることができます。
バトルに勝利するとスジモン関連のアイテムがもらえる他、お金ももらえるので、本編の戦闘をせずにできる金策として利用できます。こちらは最高ランクの敵に勝利すると1000ドルもらえるので、序盤の金策としておすすめです。
最高ランクに上がるだけなら、スジモンバトルが解放された段階でもできるので進めてみましょう。
スジモンバトルのストーリーを最後までクリアすることで、勇者の★5武器が手に入ります。同じレアリティの武器と比べてみても、属性が付いていたり特殊効果が強力なので、クリアする価値はあります。
武器 | 性能 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
攻撃:116 魔力:108 |
【ショップで購入】
・パンテーラスポーツキングダム (35000ドル) |
![]() |
攻撃:138 魔力:129 武器攻撃時に確率で気絶状態を付与 |
【武器作成】 ・狼牙棒× ・七彩石・上×30 |
![]() |
攻撃:138 魔力:129 通常攻撃が範囲攻撃に変化、通常攻撃がガードを無視 |
【サブストーリー】 頂上決戦 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スジモンバトルを進めるのにおすすめなのが、筋神マネージャーと戦うことです。マネージャー戦は勝った時の報酬として、ガチャチケットや強化アイテム、大量の経験値、本編でも使えるお金、そしてマネージャーランクを上げられるので、スジモンバトルを進めるのに必要な要素が詰まっています。
筋神マネージャーの場所は「メニュー」→「スジモンバトル」→「筋神マネージャー情報」から確認できます。決定ボタンを押せば目的地としても設定できるので、活用しましょう。
スジモンバトルは、基本的にレア度の高いスジモンがステータス高く、強力な技を持っています。マネージャー戦ではレア度の高いスジモンの入手は望めず、レイドも解放された段階ではレア度の高いスジモンを倒すのは難しいので、ガチャを回してスジモンを入手するのがおすすめです。
スジモンガチャはお金かチケットで回せますが、チケットで回すのがおすすめです。ガチャチケットはマネージャーと戦って勝つことで簡単に入手でき、四天王と戦うまでランクを上げれば10連分くらいは貯まります。
スジモンにはそれぞれ属性が設定されており、属性によって有利不利が存在します。自分に有利な属性に攻撃をすればダメージが上がり、逆に不利な属性に攻撃すればダメージが大きく減少するので、属性相性は大事です。
ですので、スジモンバトルのパーティ編成はなるべくこちらが弱点を突かれずに相手の弱点を突けるよう、属性がバラけるように編成しましょう。
![]() |
![]() |
スジベアー:力157、消費SP10/キワミグリーン:力131、消費SP6/どちらもレベルは20
スジモンバトルでは、SPという行動ポイントを消費して攻撃を繰り出しますが、この時のSP消費が大きい技ほどダメージが大きいです。ダメージには「ちから」のステータスや技ランクも影響しますが、SP消費によるダメージ差はほとんど覆せないので、SP消費が大きい技を持つスジモンは基本的に強いです。
と言っても、SP消費が大きい技でも弱点を突かなければ1撃で倒すことは難しいので、極端にHP・素早さが低いスジモンの採用はおすすめしません。
スジテイン | 得られる経験値 |
---|---|
![]() |
8 |
![]() |
44 |
![]() |
268 |
![]() |
1660 |
![]() |
10280 |
スジモンを強化する「スジテイン」は今のランクで入手できる物は積極的に使っていきましょう。スジテインは、スジモンバトルのストーリーが進み、春日のマネージャーランクが上がるたびに上位互換の物がスジスポットから入手できるようになります。
1つ上のスジテインになっただけでも5倍以上の差があるので、ランクが上がるにつれて下位のスジテインは使わなくなっていきます。スジモンのレベルが上がれば当然バトルも優位に進められるので、スジテインは積極的に使いましょう。
スジモン強化には「成功」と「大成功」があり、大成功になると取得経験値が1.5倍になります。通常では大成功率は10%ですが、使用するスジテインの種類が多いほど成功率が上がり、最大で5種類・50%になるのでなるべく多種のスジテインを混ぜましょう。
よく使うスジモンは「覚醒」をさせてさらに強化しましょう。覚醒とは、同キャラを素材として使用し、ステータスを上昇させる強化システムです。
レア度の高いスジモンは入手が難しいため、覚醒素材として使える「筋神覚醒委員」を使いましょう。筋神覚醒委員は、四天王後にジム付近にいる覚醒委員に話しかけると10体もらえるほか、ガチャからも入手ができます。
一部のスジモンには最大まで覚醒させると「進化」ができ、さらに上のレア度のキャラに変化します。中でも「極・◯◯」まで進化するキャラは強力なため、元となるキャラの覚醒もおすすめです。
スジモン | 進化先 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 | 街のライバルマネージャーと戦い、ランクを10にする └ルーキーランクの敵と戦おう |
---|---|
2 | 博士からジムの場所が判明した旨のメールが届く |
3 |
![]() |
4 | ジムマネージャーの「課長」を倒す |
5 | ジムマネージャーの「部長」を倒す |
6 | 四天王の「ジャック」を倒す └勝利後、ジムの前にいる委員に話しかけると「筋神覚醒委員」が10体もらえる |
![]() Lv.9 |
![]() Lv.10 |
![]() Lv.9 |
![]() Lv.10 |
![]() Lv.10 |
![]() Lv.10 |
1 | 街のライバルマネージャーと戦い、ランクを20にする ├ブロンズランクの敵と戦おう └勝てない時はスジスポットの「スパーリング」でブロンズの敵と戦おう |
---|---|
2 | 博士からジムの場所が判明した旨のメールが届く |
3 |
![]() |
4 | ジムマネージャーの「サラ」を倒す |
5 | ジムマネージャーの「レイラ」を倒す |
6 | 四天王の「クイーン」を倒す └勝利後、ジムの前にいる委員に話しかけると「筋神覚醒委員」が10体もらえる |
![]() Lv.18 |
![]() Lv.19 |
![]() Lv.19 |
![]() Lv.19 |
![]() Lv.20 |
![]() Lv.20 |
1 | 街のライバルマネージャーと戦い、ランクを30にする ├シルバーランクの敵と戦おう └勝てない時はスジスポットの「スパーリング」でシルバーの敵と戦おう |
---|---|
2 | 博士からジムの場所が判明した旨のメールが届く |
3 |
![]() |
4 | ジムマネージャーの「門下生」を倒す |
5 | ジムマネージャーの「主将」を倒す |
6 | 四天王の「エース」を倒す ├勝利後、ジムの前にいる委員に話しかけると「筋神覚醒委員」が10体もらえる └勝利後、初期キャラの「倉木」と「陽川」が離脱 |
![]() Lv.28 |
![]() Lv.30 |
![]() Lv.28 |
![]() Lv.30 |
![]() Lv.28 |
![]() Lv.30 |
1 | 街のライバルマネージャーと戦い、ランクを35にする ├ゴールドランクの敵と戦おう └勝てない時はスジスポットの「スパーリング」でゴールドの敵と戦おう |
---|---|
2 | ジョーカーからエース道場襲撃のメールが来る |
3 |
![]() |
4 | ランクが40になると博士からアジトを突き止めた旨のメールが来るので道場へ向かう |
5 | 道場へ向かうとイベント、曽田地が覚醒し、極・曽田地になる |
6 |
![]() └中に入ると連戦が始まるので注意 |
7 | ジムマネージャーとの3連戦を制す |
8 | 連戦後、さらに四天王の「ジョーカー」を倒す |
9 | 倉木と陽川を助けるとイベント、極・曽田地が曽田地に戻る。 さらに春日たちでジョーカーと戦闘(Lv.11×4体) ├勝利後、ジムの前にいる委員に話しかけると「筋神覚醒委員」が10体もらえる └さらに、一部のスジモンに更に進化が追加 |
![]() Lv.37 |
![]() Lv.38 |
![]() Lv.40 |
![]() Lv.39 |
![]() Lv.38 |
![]() Lv.40 |
1 |
![]() |
---|---|
2 | コロシアム受付に話しかけ、キングとの戦いに行く |
3 | チャンピオンの「キング」を倒す |
4 | 筋神委員会・委員×3との戦闘 Lv.31なので注意 |
5 | 勝利するとスジモンのストーリークリア |
![]() Lv.48 |
![]() Lv.48 |
![]() Lv.48 |
![]() Lv.48 |
![]() Lv.50 |
![]() Lv.50 |
![]() ![]() ![]() |
スジモンはレイドバトルで入手することができます。「メニュー→スジモンバトル→レイド・筋神マネージャー情報」から発生しているレイドが確認できるので、欲しい属性の勝てそうなレベルのレイドに行きましょう。
筋神マネージャーの報酬の「スジモンボックス」からもスジモンを入手することができます。
スジモンはスジモンガチャでも入手できます。スジモンガチャはゲームセンターにあることが多いですが、アナコンダショッピングセンターのPCショップのガチャがタクシーですぐ行ける所になっています。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
招待ガチャチケってどこで手に入りますか? 街中のマネージャー戦だとプラチナまでやったけど、まだ未入手。 今6章だけど、先の章じゃないと出ないのかな?
スジモンの攻略と入手方法|解放はいつ?
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
レイドバトルの王冠マーク勝てば手に入ります。