龍が如く8の12章「粉雪」の攻略チャートです。十二章のクリア時間や推奨レベル、攻略ポイントも掲載しています。
前後の攻略チャート | |
---|---|
◀︎11章の攻略 | 13章の攻略▶︎ |
![]() |
|
ムービーなしクリア時間 | 推奨レベル |
---|---|
約5時間 (レベル上げ含む) |
39〜46 |
① | タクシーで神室町に向かう |
---|---|
② | 神室町を見てまわる(中道通入り口に行く) |
③ | シズコの様子を見に行く |
④ | 街のチンピラと戦闘 |
⑤ | もう少し神室町を見てまわる |
⑥ | たちの悪い男と戦闘 |
⑦ | タクシーで異人町に戻る |
⑧ | 神内駅から出発 推奨レベル41以上表示(かなり手強いので43以上推奨) |
⑨ |
![]() Lv42「堂島&冴島&真島」と戦闘 堂島【弱点:雷】 冴島【弱点:冷気】 真島【弱点:熱気】 └それぞれ弱点が異なる 各敵のHPゲージを削り切ると1対1での勝負!事前に桐生は回復しておこう |
今回のボス戦はいままでのボスに比べて格段に強いです。3体同時に相手しなければならないのも相まって、受けるダメージも大きくなります。41レベル以上推奨とありますが、45レベルぐらいあっても余裕はほとんどありません。レベル上げや装備の更新はもちろん、全体回復ができるアイテム等も準備しておきましょう。
各ボスのHPゲージを削り切ると、絆覚醒して専用ステージでの1対1が始まります。ここでダメージを受けると、敗北orそのまま桐生のHPが減った状態で戦闘に戻ることになるので、敵に攻撃の隙を与えないようにコンボを続けて倒しましょう。アクション戦闘が苦手な方は、無理に〇や△ボタンを使わずに◻︎ボタンを連打して戦うのが良いです。また、最初の数かは普通に殴られることがあるので、事前に桐生のHPは回復しておきましょう。
① | 春日のアパートに戻る |
---|---|
② | タクシーで元東城会本部に行く |
③ | 星龍会組員と連戦 |
④ | Lv43牧野と戦闘 |
⑤ | 幹部会室を目指す |
⑥ | Lv43新井と戦闘 |
⑦ | さらに先へ進む └途中でソンヒと趙の専用装備を入手 |
⑧ | セーブ&回復地点でセーブと回復 |
⑨ | Lv44金城&横浜星龍会員と戦闘 |
⑩ | LV43樽崎と戦闘 ▶︎13章「つぐない」の攻略チャートへ |
元東城会本部の最新部目指してボスの連戦が続きますが、ボス自体は堂島達よりは弱いので、あまり苦戦しないと思われます。ただし、雑魚敵も合わせて連戦が続くのでMP回復用のアイテムは準備しておきましょう。
ソンヒの専用装備 | 趙の専用装備 |
---|---|
![]() |
![]() |
幹部会室を目指す道中、ソンヒと趙の専用装備がコンテナから入手できます。いずれも☆7装備となっており、☆5や☆6装備から守備力を大きく上げることができます。ぜひとも入手しておきましょう。
準備・用意したもの |
---|
![]() ![]() ![]() └全体回復アイテムはハーブや果物を集めて調理してもらって入手 |
バトルで意識したこと |
![]() ![]() |
やっておきたいこと |
![]() |
推奨レベル | ||
---|---|---|
43〜46推奨 (桐生45レベル、その他43レベル程度) |
||
堂島の弱点 | 冴島の弱点 | 真島の弱点 |
雷 | 冷気 | 熱気 |
★攻略ポイント★ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() └冴島は素早さが遅いので残してもなんとかなりやすい ![]() |
桐生 | ナンバ |
---|---|
![]() |
![]() |
ソンヒ | 趙 |
![]() |
![]() |
堂島&冴島&真島の撃破時の装備とステータスです。向田は装備を更新せず使用しなかったため省略しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
7の時みたいな鬼畜ゲーではないです 分身3回されたけどレベル37パーティでも行けました 最後に冴島倒す前に千石コーヒーと極みドリンクお忘れなく