★ガチャは引くべき?おすすめ解説
☆4周年アニバーサリー/G1キャンペーン2025
★【遂に実装】ツルマルツヨシ/セレクトPU
☆【2月16日開始】LOH2月の攻略まとめ
★【阪神1600m】チャンミ3月の有効スキル解説
ウマ娘における、3周年アニバーサリーの最新情報まとめです。3周年はいつからかも掲載しています。ウマ娘3周年について知りたい方は参考にしてください。
![]() |
![]() |
||||
新育成ウマ娘 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新サポートカード | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
3周年の関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催時期 | 2024年 3月21日〜 |
---|
新シナリオ実装 | 2024年 2月24日 |
---|
新育成シナリオ「U.A.F.」が実装されました。詳しい育成システムについは下記記事をご覧ください。
開催時期 | 2024年 3月4日〜 |
---|
新対人レースイベント「マンスリーマッチ」が開催予定です。既存の対人イベント「チャンピオンズミーティング」等と比べるとカジュアルに楽しめるイベントのようです。
なお、3月の初回開催は「β板」とのことなので、今後もイベント内容は更新されるでしょう。
追加時期 | 2024年 3月下旬 |
---|
メインストーリー第2部が3月下旬に公開予定です。後述する「ラインクラフト」たち新ウマ娘を中心としたお話になるようです。
また、メインストーリーに登場する新ウマ娘が4人発表されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3周年のバランス調整内容 |
---|
1. <作戦・追込>で発動できる新規スキルを追加。 2. 一部スキルにおいて、発動条件や効果を調整し、調整後の内容にあわせてスキル詳細のテキストを調整。 3. 一部育成シナリオにおいて、レースでコンティニューできる条件を緩和。 4. スキルの発動時の挙動を一部調整。 |
レース環境に対してのバランス調整が実施されています。「ヒシアケボノ」や「スペシャルウィーク(水着)」など一部既存キャラのスキル強化が行われる他、育成コンテニューの条件が緩和されています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
メインストーリーに2部が追加されています。強敵とのレースもあるので下記記事を参考に挑戦してみましょう。
デイリーレジェンドレースの挑戦回数が1日2回に増加します。期間中は忘れずに出走しましょう。
追加されたウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
デイリーレジェンドレースに新たなウマ娘が追加されています。上記の挑戦回数増加キャンペーンと合わせて、新しいウマ娘のピースをゲットしましょう。
9日間、サポートカードガチャが1日1回無料で引けるキャンペーンが開催されます。引くのを忘れた場合でも回数は翌日に持ち越せないので注意しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催期間 | ~ 3/30 4:59 |
---|
3/12 12:00から、3rd Anniversary記念ログインボーナス第2弾が開催されています。開催期間中にログインすると、1日ジュエルを150個、ログイン日数に応じて最大で2250個のジュエルが貰えます。
開催期間 | ~ 3/30 4:59 |
---|
期間限定ミッションをクリアすると、ジュエルや「3rd Anniversary SSR引換券」などの報酬を獲得できます。SSR引換券を入手できる機会は貴重なので必ず入手するようにしましょう。ミッションがクリアできない場合は下記の記事をご覧ください。
開催期間 | ~ 3/21 11:59 |
---|
【評価】
![]() |
|
・逃げに必須な盤石の構えを所持 ・固有スキルは発動しやすい現在速度アップスキル ・進化スキルも優秀 |
キャンペーン期間中にログインすると、最大10回分開催中の育成ウマ娘ガチャを1日1回無料で引けます。ピックアップキャラのトランセンドは強力なので、忘れずに引くようにしましょう。
開催期間 | ~ 3/21 11:59 |
---|
育成ウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() 評価:
![]() |
||
サポートカード | ||
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
![]() 評価:
![]() |
- | - |
★3トランセンドが新登場の「ピックアップ プリティーダービーガチャ」と、「3rd Anniv.セレクトピックアップ サポートカードガチャ」の2種類が開催中です。
開催期間 | 3/12 12:00 ~ 終了日未定 |
---|
3周年で新たに第3Rとして、星3確定やSSR確定の有償ジュエルで回せるスタートダッシュガチャが開催されています。確定枠は3周年までに実装された全ての星3ウマ娘とSSRサポカからランダムで排出されるので、狙ったものを引くのは難しく強くおすすめはできません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 |
---|
ホーム画面が3rd Anniversaryを記念して飾り付けられた、特別仕様となっています
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 2月24日 4:59 |
---|
1日1回ゲームにログインすることで最大1500ジュエルを獲得できます。開催期間中にログインしなかった場合、報酬を獲得できないので注意しましょう。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 2月24日 4:59 |
---|
星2ビコーペガサスと3rd Anniv.セレクトピックアップガチャが開催中です。ガチャの詳細については下記の記事をご覧ください。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月30日 4:59 |
---|
3周年記念ミッションが開催中です。クリアすることでジュエルやガチャチケットを獲得することができます。ミッションの詳細は下記の記事をご覧ください。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月29日 11:59 |
---|
ホーム画面のショップに通常よりもお得なアイテムが並ぶ、記念ショップが登場しています。ガチャチケットやヒント本など貴重なアイテムを入手できるので積極的に交換するのがおすすめです。
開催期間 | 2024年 2月15日 5:00 〜 |
---|
ショップの限定セールに下記のウマ娘のピースが追加されます。
[:ac:begin(false):▼追加対象ピース一覧]
・[The Proud Road]ナリタトップロード
・[La mode 564]ゴールドシップ ・[シュヴァリエ・ブル]サトノダイヤモンド ・[Prism]ケイエスミラクル ・[Belphegor's Prime]エアシャカール ・[Jetblack Automaton]シンボリクリスエス ・[オニキス・ライン]メジロラモーヌ ・[紫雲の夢見取り]トウカイテイオー ・[水干撫子]カワカミプリンセス ・[GLITTER!]タップダンスシチー ・[赤心のトナカイさん]メジロパーマー ・[清らに星澄むスノーロリィタ]メジロブライト ・[黒翠千里行]サトノクラウン ・[Grand itinéraire]シュヴァルグラン ・[結願のしまい華]キタサンブラック ・[ネガイノカサネ]ナイスネイチャ ・[Voyage étincelant]ヴィブロス ・[柳緑小夜]マンハッタンカフェ ・[茶の子雪ん子]ユキノビジン ・[疾風ペガサス・零式]ビコーペガサス |
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月29日 11:59 |
---|
開催期間中は、育成時の消費TPが1/2になります。24日からは新シナリオが実装予定となっているのでこの機会に遊び倒しましょう。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月29日 11:59 |
---|
キャンペーンの期間中は育成報酬が2倍になります。優勝レイや靴など足りなくなりやすいため、この機会に集めるのがおすすめです。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月30日 4:59 |
---|
育成開始時の継承ウマ娘レンタルに必要なマニーが1/2になります。レンタル上限は増えるわけでは無いので注意しましょう。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月30日 4:59 |
---|
期間中1日1回因子の再獲得ができるので、今のうちから「因子研究」用の因子を厳選しておくのがおすすめです。
開催期間 | 2024年 2月15日 〜 3月30日 4:59 |
---|
期間中「デイリーレース」の挑戦回数が毎日3回増えます。初心者〜上級者まで、マニーは不足しがちなので忘れずに挑戦しましょう。
開催期間 | 2024年 2月14日 〜 3月29日 11:59 |
---|---|
対象ウマ娘 | 2021年 2月24日 〜 6月10日に実装のウマ娘 |
対象ウマ娘のストーリー1〜4話が期間限定で開放されます。読むことでジュエルを獲得できるので、所持していないウマ娘のストーリーは確認しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
回想のしおりでできること |
---|
・イベントストーリー閲覧、未獲得の初回閲覧報酬の獲得 ・報酬サポートカードが獲得できるミッションへの挑戦 ・ストーリーイベント関連ボイスの解放 |
過去のストーリーイベントを読めるほか、報酬の限定サポートカードも入手できるようになるアイテム「回想のしおり」が追加されています。
ストーリー読破とミッション達成で限定サポートカードを完凸できるので、初心者の方は特に活用しましょう。
開催期間 | 〜 3月21日 11:59 |
---|
強敵のNPCウマ娘と戦うイベント「マスターズチャレンジ」が追加されました。最高難易度ではランク「UE」以上のウマ娘と戦える他、勝利することで豪華報酬を獲得できます。
開催期間が長めに設定されているので、新シナリオの実装後に挑むのも良いでしょう。
![]() |
・ダート・短距離など特定カテゴリーのキャラを8人同時に1ヶ月ごとにピックアップ ・その月の対人イベントの条件に沿ったキャラがピックアップされる傾向 |
---|---|
![]() |
・10種のSSRサポートから2枚選んでピックアップを自由に設定できるガチャ ・10種はいずれも性能が強力なカード |
育成ウマ娘・サポートカードともに復刻ガチャの開催頻度が増加し、過去のキャラクターを手に入れやすくなりました。
特に強力なサポートは2回、3回と複数回復刻されることも多く、初回のピックアップで焦って引く必要は無くなったと言えます。
以前は周年や年末などの特定期間のみだった有償ジュエル限定の確定ガチャも、2.5周年以降は開催頻度が増えています。
新人トレーナー応援として、SSRや星3引換券が定期的に販売されるようになっています。課金できるのであればお得な商品なので、見逃さないようにしましょう。
ウマ娘の覚醒スキル解放に必要な素材「優勝レイ」が、各種ショップに追加、交換レートも引き下げられたことで覚醒素材を集めやすくなりました。
サークル内のアイテムリクエストから、靴だけでなくレイも寄付を募集することができるようになりました。
以前はお出かけでしか出現しなかったクレーンゲームが、メニュー画面からいつでも遊べるようになっています。下記記事でコツなどを詳しく解説しているので、遊ぶ方はぜひ参考にしてください。
アプリ「ウマ娘」は2021年の2月24日にリリースされました。そのため、2024年の2月24日で3周年を迎えます。
![]() |
![]() |
||||
新育成ウマ娘 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新サポートカード | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
3周年の関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
- | - |
![]() |
||
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
3周年アニバーサリーのキャンペーンまとめ
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サポートガチャはSSRの完凸必須(笑)というゲームで育成ウマ娘を引くために何万も出せないっていう人が多いだろうからね。 特に今は物価高騰で日々の生活すらどんどん苦しくなってるわけだし。 ぶっちゃけガチャなんてどうせ出ないからどうでもいいわ。引換券のやつだけ買って、あとはスルーで。という人は多いと思う。 いつまでも天下だと思って胡坐かいているからユーザー離れ(特に微課金以下という他のゲームだと大切にすべき圧倒的多数のユーザーの離れ)が起こる。当然の帰結よ。