★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争の「 開眼のちびネコノトリ襲来」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
城の体力 | 40万 |
---|---|
出撃制限 | EX・レア |
報酬 | 備考 |
---|---|
![]() |
確定でドロップ |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 |
![]() |
約20秒経過時に1体出現 約100~110秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約55秒経過時に1体出現 約120秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約110秒経過時に1体出現 約120秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
制限によりレアorEXランクのキャラしか出撃できません。その他キャラはコンボ要員として活躍できます。
超射程+高めの攻撃力を備える天空のちびネコの攻撃を受けながらの戦いになるため、耐久力に優れたキャラを優先的に入れましょう。
使えるキャラがほぼ量産キャラに偏る関係上火力不足になりやすいため、火力の高い覚醒のネコムートは必須級です。
全敵停止妨害を持つ癒術士がいれば、天空のちびネコを永久停止にして簡単に攻略できます。ただ停止UP中&小or小×3のコンボと、未来編3章までのお宝コンプが必須です。
レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
EX | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
体力UP【中】 |
体力UPのコンボを併用した殴り合い編成です。ネコいて座はお金に余裕がある時のみ投入します。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
停止UP【中】&【小】 |
癒術士で天空のちびネコを永久停止にする編成です。未来編3章までのお宝コンプ+停止UP中&小or小×3のコンボが必須です。
・突破力の要である取り巻きを素早く倒す (ネコムートも取り巻き処理に使う) ・財布は余裕がある時に少しずつ強化 (敵撃破以外お金を増やす手段がないので、迎撃用のお金は常に確保しておく) ・ネコボン・スニャイパーがあると楽 |
戦いが始まると即ボスの天空のちびネコが1体出現します。鈍足で接敵まで余裕があるので、一旦無視してお金を貯めましょう。
天空のちびネコの次はナカイくんが1体出てきます。先行して接近して来るので、自城付近まで引き寄せ天空のちびネコに邪魔されにくい状態を作ってから、アタッカー投入で倒しましょう。覚醒のネコムートをぶつけて短時間処理がおすすめです。
レベル30の覚醒のネコムートなら殴り合いでもギリギリ倒せます。
ナカイくんを倒したら壁やアタッカーを量産して天空のちびネコを削ります。基本的にアウトレンジから殴れないので、被弾は気にしなくて良いです。
また、攻撃頻度が低い天空のちびネコ単体であればほぼ押されないので、しばらくは最低限の足止め要員だけ投入してお金貯め&財布強化に走るのもOKです。
一定時間経過で一角くんやまゆげどり、再度ナカイくんなどが合流し、敵側の突破力が上がります。取り巻きは無限湧きで、処理が遅れ場に溜まると前線維持がキツくなるため、迅速に潰しましょう。
再生産可能であれば、覚醒のネコムートも取り巻き処理に使うのがおすすめです。まゆげどりに殴られるとワンパンされるので、コイツには必ず殴られないタイミングで出す必要があります。
終盤もやることは同じです。引き続き無限湧きの取り巻きを場に溜めないようにだけ注意しましょう。
天空のちびネコを倒し終えたら敵城を破壊して終わりです。城ダメ連動湧き個体はいないもののナカイくん達は終始出現するため、クリアまで攻め手は緩めず行きましょう。
・癒術士の永久停止だけは失敗しないように |
戦いが始まると天空のちびネコ→ナカイくんの流れで敵が出ます。足の速いナカイくんが先行して来るので、自城まで引き寄せてから覚醒のネコムートで倒しましょう。
ナカイくんを倒したら癒術士が確実に妨害を付与できるよう、天空のちびネコを自城に寄せます。接近してきた天空のちびネコが自城を1回攻撃したことを確認したら、癒術士を生産して永久停止にします。
妨害付与が成功すれば天空のちびネコは永久に動かないので、戦力総動員でタコ殴りにして仕留めます。
天空のちびネコを倒せたら、後は戦力総動員で時間湧きのナカイくんやまゆげどり、一角くんを倒しつつ敵城を破壊して終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30+10 | 40+10 | 40+8 | 30 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
体力UP【中】 |
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20+25 | 30 | 30 | 30 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30+10 | 40+10 | 40+8 | 30+2 |
発動にゃんコンボ | ||||
停止UP【中】&【小】 |
![]() |
||
ちび開眼ステージ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体力アップ小、攻撃力アップ小 飛脚37、キョンシー31、ミーニャ30、ウルルン30、ネコムート30、75円壁2枚 ネコポン使用でクリア。 1回目は飛脚30で挑戦したけれど押し切られた。大型3体は敵大型を倒すためにのみ使用。
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
開眼のちびネコノトリ襲来の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
癒術師戦法めっちゃ楽