にゃんこ大戦争攻略記事コメント
皆さんのコメントを参考にして勝ちました。 スピードアップのみ使用 レベル全て30-40 ミーニャを2体溜めてお金も貯めたけど調整に手こずり10回くらいでクリア。 神さまが2体以上溜まると勝ち確な気がしました。
クリアできましたー! ありがとうございます!
神さまが、良かったです。助かりました。お金が、貯まったら、ニャンピュオンで、オーケーでした。1番簡単でした。ありがとうございます。時間が、かかり過ぎるのでスピードアップは、いります。
神様溜めると押し返しやすい。このステージはあんまり吹っ飛ばしはおすすめできないけど。
囚人いないときついかな、と思ったがミーニャを貯めたら勝てた ミスってミーニャ2体しか貯められなかったけど勝てたので、城叩く前に3、4体ほど貯めさえすれば、スニャイパーの調整と壁連打で勝てると思う
埴輪の卵第二形態(レベル40)に打たれ強い小と体力小でクリア ひたすら卵を出してにゃんこ砲で押す。城までたどり着いたら、敵が湧き上限に引っかかってるのを確認してからラーメンを生産し続け、城を破壊して終わり ラーメンはDps高くてかつ、単体攻撃or城にめり込まない速度のキャラならなんでもいい(計算すれば城にめり込まない速度を求められるだろうがめんどくさいので普通にラーメンでいい)。埴輪卵に関してはちびゴムで代用できると思う
神様すぐ死んだなぜ クリーナーでお金とミーニャ貯めるつもりで失敗した が勝てた、常時スピードアップ
31/35/-/-/- 25/33/29/30/29 上段3体はコンボ要因(耐久力、研究力、攻撃力小) ネコボン、スニャ使用 囚人持ってないのでミーニャだけためてごり押し。 城の耐久力が12000台ではスニャイパーがヘビをワンパンしなかったのでにゃんコンボで14000台にしました。 ミーニャは3体+4体目の再生産まで残り2割くらいまで溜めていけました。 スニャイパーのオンオフのタイミングとミーニャの攻撃タイミングを上手いことやって可能な限りヘビに攻撃されないことが重要です。 開幕ちびネコ4体出すとヘビをスムーズに処理できます。
ありがとう! うまく行かなかったのでまねきをシークレット神様にして、 それでも赤い奴が倒せなくてうまく行かなかったんだけど、 囚人のレベルが30だと気づいて40まであげたら ピュON放置で勝てました! 初めはピュOFF、ハニワでレベル8のお金MAXまで貯めてからON放置です
神様優秀
これで城破壊して勝ちました 壁のレベルは不問スニャのみ使用 クリーナー38 飛脚40 神様1 ウルルン28 ミーニャ28 まずスニャを切りクリーナーでヘビを自城に攻撃されるギリギリでとめミーニャを貯めクリーナーが死なないようにスニャを適度にオンオフしヘビがあまり貯まらないようにし貯めれるだけ貯めます5体以上貯まったら勝てるはずです貯め終わったら全部全力で生産しますスニャもオンにし常に生産し続けると勝てます。 飛脚は75円壁に変えてもいいかも知れません ほかの壁もクリーナーとキョンシー以外は75円壁に変えても構いません。 クリア頑張ってください!!
いけました!ありがとうございますm(_ _)m 神様がとても効いてましたね それにしてもすごく調整難しかった…
ハニワいらん!!!
編成真似して勝てました。 40 40 21 10 40 30 30 30
ありがとう
ありがとうございます!勝てました!
囚人が居なくて困ってたんですが、勝てました!! ありがとうございます!!
画像貼れてませんでした…
囚人を取り逃した方、朗報です。 壁4枚~5枚(レベル不問) クリーナー(レベル40) 神(レベル不問) ミーニャ(レベル30) これで攻略できます! ①蛇を城まで引きつけてクリーナー ②ミーニャを出す ③クリーナーを適宜追加しつつミーニャ溜め スニャを使うと潜り込んだ蛇を処理できるのでお勧めです ④気が済むまで溜めたら(私の場合は7体)壁と神様を出して進軍 ⑤ニャンピュオンで見守る ミーニャ溜めが難関ですが頑張って下さい!
勝てました!ありがとうございます
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
開眼のちびネコ襲来の攻略とおすすめキャラ(6ページ目)コメント
520件中 101-120件を表示中