にゃんこ大戦争攻略記事コメント
ここ何回かずっと速攻で草
ピエ ロいれば楽勝
上段から32、30、40、30、34、42、30、40、30、47 ダチョウ用に黒キャス入れたけど結局ムート昇天した
若干改変. 上段:ゲージアップx2(片方はヴァルキリーを入れる) 下段45,50,40,30,30 やり方は23の通り. こつとしてはカメカーを極力敵城に近づけるようににゃんこ砲を打つ. hyper>キリン>(資金UP)カメカー・にゃんこ砲>ムート>あとは適当. ヴァルキリーが黒たつ砲にぶつかるなどの事故したらさっさとタスキルするべし
★4 ■編成 パーフェクト、ゼリー、仙人、ウララー、ムート ゴム、モヒ、ソーラン、明王、暗黒 かみなり砲、ノーアイテム ■攻略 いやぁキツい 何度も失敗した 自分が試みた事は、まず黒たつを落とすこと 壁数体出した後、ゼリーで一掃した所にムートを黒たつに叩き込む 次にウララー 後は出せるの出しまくった気がする ダチョウは敵城辺りから戦い始めた方が良い どうせ押し込まれるが、パーフェクトなどで削る時間が長くなるのでその内倒せるだろう
2回目→× 2回失敗
記事通りにやったらムートが城殴ってる間にダチョウ出てきたけどクリアできた。 ちなみに2回目失敗した。
画像貼り忘れてた
速攻何度も失敗して真っ向勝負でやっと行けたー! アイテムなし コンボは体力小アップと研究アップ中の2つ 上段左から、30、32、30、30、40 下段左から、30、40+4、39、40+4、30 序盤は働きネコのレベルを4まで上げつつネコキリンとムキ足。 壁用にカイ生産。アタッカーに生産性のいいパーフェクト、ラーメン、地蔵。少し間開けてムート。残りのキャラ連打。を2回繰り返し。 グラヴィは完璧コンボ要員でした。 にぎりは攻撃弱いが、ちょい壁役として足の速さと生産性でなかなかの活躍。
2回目でクリア 大狂乱ライオン30 下段33 30 36 30 30 で速攻行けました。 大狂乱ライオン→Mr→ライオン→ヴァルキリー→大狂乱ライオン→ムート→超特急 その後上記連打 クール直後に連打間に合わないとギリ残しでいけない事もありました ポイントは出す順番と連打力、ムートのファーストヒット城 タスキル出来るので何度か挑戦してみてください。
↓キャラ構成
速攻よりも正攻法の方が簡単だと思う。 お金は無限に手に入るから大狂ムキで稼いで、火力キャラを連打すればいい。 火力はなんでもいいと思います。 変に妨害するよりも押し切るのがにゃんこらしいステージ。
あんまりここの攻略と関係無いけどレジェンドクエストでこのステージ来て絶望感が半端ない
ここは星一つ増えただけで難易度の次元が変わる
大狂乱にしないとキツい。何回リセマラしても30万位残ったからカリファ40にしてギリギリクリア。他は全部30
これで勝てたゾ ネゴエモンは本能全開放
ここ、アイテム色々使ってキャラ替えて何度もやってるけど一向にクリアできん。コメント欄のクリア報告は超激レアばかりで真似できないし、かなりの難易度だな
キャラクターのレベルが万人向けじゃなくて草 レベルの所でチェックしないで挑んで統率力無駄になった。 先にコメント欄見るべきだったな。
超激ばかりで参考にならないかもですが、 何度やっても速攻がダメで(エクスプレスを持ってない)これでクリア出来ました。 レベルは上段左から 33、37、40、30、29、 下段左から 34、30、38、30、38 です。 ピカランで止めてる間に覚ムーで攻撃してダチョウさえ倒せればクリアできます!
速攻攻略が何度やっても失敗したので他の方のを参考にさせて頂いて無事にクリア! ありがとうございました! レベルは大体マックス。にゃんピューターオンにして放置したら危なげなく勝てました! クゥもダチョウに効果ありましたが、ベビーカーと大狂乱むき脚の波動でダチョウや無限湧きを吹っ飛ばして城を叩けたので波動持ちで体力あるキャラは外せない気がします。
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ハリーウッド帝国「バブリーヒルズ白書」の攻略とクリア編成|レジェンドストーリー(7ページ目)コメント
172件中 121-140件を表示中