にゃんこ大戦争攻略記事コメント
星4攻略。参考まで。 にゃんコンボ: 打たれ強い中、研究力大 ヒメユリ/凧にゃん/ソーラン/ネコボーン/タコツボ ラーメン(79)/法師(70)/パフェ(80) 上段は使わないです。最初はラーメン(1~2体出し過ぎると危険)だけ出して、財布&資金を貯めて、体制が整ったら後は全力で下段を生産するのみ。天使ブッダを射程外から殴れるパフェが居ないと泥仕合になりそう。 法師は本能天使解放済みです。イノエンジェルの突破力を下げたいだけなので、大魔王とかでもたぶん代替可能。
ここまで来れるヤツなら対天使の超激レア3~4体くらい無課金でも普通に持ってるだろうしゴリ押しで行けるよな。 一応資金だけ時間稼ぎつつ貯めれば余裕すぎるくらい。
時間返せや
この攻略じゃ星3はできないしコメントも超激ガン積み。有益な情報求む
ここまでこれるんなら対天使の方がよっぽどいい。 このサイトの攻略法は最低5分はかかる。
こんな変わった攻略考えるのは評価してもいいが… 皆さんお書きのように対天使でやる方が早い(笑) 2、3分でパッと終わるなら簡単攻略だが時間かかりすぎだろ(笑) ちなみに私はめっぽう強い中小+体力小でラーメンとソウルズ3体で何も考えることなく力押しが楽だと(笑)
ある程度キャラいる人なら普通に天使対策して殴った方が良い気がする イカ天いるから壁の枚数は増やした方が良いかも
クソほど参考にならんかもしれないけど載せときます 上段体力up中 下段大狂乱ゴム40.ラーメン44.浦島35.サルカニ35.カムイ40(第2形態) ゴムだけでお金貯めて溜まったら一気に全部出す にゃんこ砲は通常のやつ
上段 研究力小×2、打たれ強い中 下段 ラーメン40+28、にゃんま40、覚醒ムート30 本能は攻撃系、体力系開放 ラーメン連打でたまり次第にゃんま、ムート出していれば勝てた。
こういう攻略立てるやつはスゴイと思う …が、ここまでこれるやつなら素直に殴ったほうが早い
ここに書いてあるのでも出来たんだが、ムートを出すタイミングが難しくて苦労した。
単なるゴリ押しですが星3もこれで。 にゃんコンボはスポーツ女子、3匹の王、獅子王で体力小x2とめっぽう強い小 下段のみでクリア。 大狂乱ゴム、ラーメン、カオスムーン、ガメレオン、ゼロカムイ。 レベルは40~50。ラーメンは本能体力(10)です。 最初はゴムだけで資金貯めして、ガメレオン→カムイ→カオスムーンの順で出す。城叩きそうになったら、前線に間に合うようにラーメンも生産開始。時間はかかるけど、安定してるし楽。
2です。 諦めて天使に強いメンツで殴り込んだら余裕でした…。 ユーヴェンス・カリファ・ラーメン大活躍。
ゴム二体ともレベル充分なのですが、カンバン娘がでてきて全く上手くいかないてます…。
大狂乱のレベルが一番重要になってくると思います! 自分の場合、大狂乱30、ゴム+32で挑みましたが、ステージの半分まで行ったとこで一進一退してそれ以上進めなくなりました。ちびゴムを加えて3枚壁にしてもあまり変わらなかったです。 そこで自分はありったけのキャッツアイをはたいて大狂乱のゴムを38まで上げた所ちゃんとブレイク砲で押し上げた分だけちゃんとゴム達が詰めていくことができ城まで押し込めました! まぁ考えてみればこれは当然の結果で、主にブレイク砲を打って距離を詰める係になるのは足の速い大狂乱のゴムネコなのでそいつが脆くてすぐ落ちる状態だとせっかく詰めようとしても崩されて無駄になるってことですね… 大狂乱が30だと恐らくうまく行かないのでキャッツアイでできるだけ40近くまでレベルを上げておくことを強くおすすめします!
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
伝説の終わり「命のせせらぎ」の攻略とクリア編成|レジェンドストーリー(13ページ目)コメント
260件中 241-255件を表示中