★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争のコラボステージで登場する、「強襲電子の歌姫 」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やクリアパーティ編成、報酬なども掲載しています。
ステージ | 報酬 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
13 | ![]() |
14 | ![]() |
15 | ![]() |
16 | ![]() |
17 | ![]() |
18 | ![]() |
19 | ![]() |
20 | ![]() |
※最大出現数8体
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約6秒経過時に1体出現 約3~10秒経過するたびに再出現 (合計10体) |
![]() |
約25秒経過時に1体出現 約1~3秒経過するたびに再出現 (合計5体) |
![]() |
約42秒経過時に1体出現 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約45秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約25秒経過するたびに再出現 (合計4体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計12体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約1秒経過するたびに再出現 (合計12体) 城のHPが99%以下で1体出現 約15~30秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約15~30秒経過するたびに再出現 (無制限) |
高火力+広範囲遠方持ちの巡音ルカと鏡音リン&レンに殴られやすいため、ある程度殴り合いに強い対浮きアタッカーを使うのがおすすめです。
敵の攻撃が痛すぎて長時間場に留まることが難しいため、復帰性能の高い量産キャラで固めるのも手です。
敵側の突破力が高いので、壁は3~4体と多めに入れましょう。
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし | ||||
にゃんこ砲 | ||||
かみなり砲 |
量産軸の無課金編成です。ゼリーはかみなり砲とセットで運用します。空き枠にもう1体アタッカーを入れるともっと楽です。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
対浮きアタッカーで固めた編成です。
敵城を攻撃するまではリッスントゥミー5体、わんこ(ミク)10体、カンガリュ1体が出現します。まずは大狂乱のゴムネコ+ネコゼリーを生産し、カンガリュ以外の敵を全て倒しましょう。
カンガリュだけ残せたら大狂乱のゴムネコの生産を緩め、ネコゼリーには倒れてもらいお金貯めの準備をします。
ネコゼリーが消えたら押し込まれない程度に大狂乱のゴムネコを生産しつつ、財布レベルを上げながらお金を最大まで貯めます。
ボス戦から長期戦になる+資金源となる敵が少なく金欠になりやすいため、しっかりお金を貯めたほうがいいです。
お金貯めが終わったら他の壁やアタッカーを生産し、カンガリュを倒して敵城を叩きます。
敵城を叩くとボスの巡音ルカやゴリさん(ミク)、遅れて初音ミク、鏡音リン&レンなどが出現します。広いステージ幅を利用して、後退しながら敵を削っていきます。
ネコゼリーは基本的にかみなり砲で敵の動きを止めて攻撃を当てます。高攻撃頻度+範囲攻撃のゴリさん(ミク)不在時であれば、砲のサポート無しでも比較的攻撃を当てられます。
ごろにゃんは高突破力なゴリさん(ミク)がいる時か、初音ミクや鏡音リンなど高火力なミクコラボ敵の攻撃で、前線が一掃される瞬間をカバーするために使います。
ゴリさん(ミク)を全処理(合計4体)できれば、敵の突破力が大きく落ちます。以降も立ち回りを繰り返して残りの敵を倒しましょう。
巡音ルカ、鏡音リンレン、初音ミク、クマ先生(ミク)などの大型個体を全部倒せたら敵城を破壊して終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 20+90 | 50 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
50 | 50 | 50 | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
40 | 36 | 50 | 20+82 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 50 | 40 | 40 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
![]() |
ステージ攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
強襲電子の歌姫の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スニャボン メタル20、他40(ちびゴム+10、デリバリー+4) 本能デリバリー波動8、体力5、生産性5 ちびゴム入れたらクリアでけた 停止無効が地味に有効なのか 最初クマと大狂ゴムとデリバリーでお金貯めからの全力投球(足遅いやつから)