ドラゴンズドグマ2におけるサイクロプスの弱点と攻略です。ドラゴンズドグマ2サイクロプスの倒し方や体勢崩し方法も掲載しています。
![]() |
|
弱点部位 | 頭部 |
---|---|
弱点属性 | 雷 |
いびつな眼球 | ケモノ肉 | 尖った骨 |
- | - | - |
片足へR2ボタンを押して「掴み離し」を行うと、体勢が崩れる事があります。
遠距離ジョブの場合は、頭部を狙い続けることで体勢を崩す事が出来ます。
サイクロプスが体勢を崩したら、腕の前でR2を押して大ダウンを誘発しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
攻撃する際は、背後から脚を攻撃するのが比較的安全です。遠距離ジョブの場合は、頭を徹底的に狙いましょう。
遠距離ジョブは頭を狙うことで、弱点を攻撃しつつダウンを誘発する事が出来ます。
頭はダメージの通りが非常に良く、一気にHPを削ることが出来ます。頭への猛攻を仕掛けましょう。
最序盤に戦うサイクロプス戦は、滝に近づいて戦闘、または一定時間経過で水が流れます。サイクロプスに大ダメージを与えられるので、狙ってみましょう。
![]() |
||
ボス一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【2024年4月4日時点】
クエスト:80種類クリア(メイン含む)
プレイ時間:112時間
レベル:52Lv
クリア状況:加護なき世界まで完全攻略
サイクロプスの弱点と攻略・出現場所
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
橋をわたるって、大ダウンさせれば良いのですか?