▶︎超難問!スフィンクスの謎解き答え
▶︎マスタースキル解放してキャラを強く使おう
▶︎上位ジョブ(全職業)の解放条件
▶︎加護なき世界の攻略(真エンディング)
▶︎最強ジョブ/おすすめ装備/おすすめパーティ
ドラゴンズドグマ2の加護なき世界の攻略と宝箱です。真エンディングの行き方や、避難に必要なNPC、トロフィーについて詳しく掲載しています。
目次
「加護なき世界」は、メインクエスト「意志」でドラゴンの背中に乗ったとき、ドラゴンの胸付近に「力の得た魂魄の剣」(リディル)を使用すると行けます。
![]() └侵食された場所は赤いアイコンが消えてクエスト進行不可に └赤い光の解決やタロスを再起動させることで防ぐことができる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
加護なき世界では、全体的に難易度が上がっています。特に時間経過のマップ侵食には警戒する必要があります。マップ侵食は赤い光を解決するとおさまるので、それまでは、なるべく宿屋で休むことは控えましょう。ただし、ずっと宿屋で休まないと一回死んでしまった際に、データが大幅に戻されてしまうので、タイミングを見極めて宿泊することをおすすめします。
杭を全て破壊してタロスを討伐する場所によって、加護なき世界のボス数が変化します。最速で倒すことが出来るとトロフィーを獲得し、ボス数が3体(戦闘になるのは2体)になります。逆に、杭を破壊できずにタロスが消失するポイントまで行ってしまうと、ボス数が5体(実際に戦うのは4体)になります。
侵食されるマップ名と画像 | |
---|---|
4日目 |
![]() |
5日目 |
![]() |
7日目 |
![]() |
9日目 |
![]() |
4日目以降からマップ侵食が始まってくるので、日数が迫ってきたら、侵食が始まりそうなマップ付近にある赤い光を解決しに行くようにしましょう。
![]() |
・あればあるだけ探索が楽になる ・死んだNPCに使用でき、事故の保険になる |
---|---|
![]() |
・寝なくてもロスゲージが回復できる |
![]() |
・赤い光の近くに置いておくと準備してからボスに挑めるため、数個あると便利 |
十分な育成 | ・レベルは最低でも40以上は欲しいところ ・武器や防具はなるべく強い物を揃えておく |
仕様を理解する | ・加護なき世界は仕様が高難易度化 ・事前に加護なき世界の仕様を理解する |
加護なき世界は、赤い雲の進行を止めるために、4日以内に赤い光の解決や、タロスの再起動をする必要があります。宿泊すると日数が経過して、タイムリミットが迫ってしまうので、序盤は気軽に宿屋で寝泊まりすることができません。そのため、ロスゲージを日数経過無しで回復できる「竜の鼓動」や「全能霊薬」は、加護なき世界を探索するうえで、非常に役立つアイテムになります。
真エンディングは、日数経過でのマップ侵食の末に出現する、海底神殿の赤い光を調べるだけで見れます。そのため、真エンディングを見るだけであれば、クエストや各所の赤い光を解決していなくても問題ありません。ただし、クエスト攻略による避難誘導や、全箇所の赤い光の解決はトロフィーの条件になっており、得られる報酬も非常に美味しいため、クリアすることを強くおすすめします。
① |
![]() └戻りの礎や竜血晶交換、ベッドがあるため便利 └時間経過でマップが侵食されるので、序盤はなるべくベッド利用を控える |
---|---|
深き睡り | |
② |
![]() └メインポーンが再び仲間になる |
討究の果て | |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() 追いかけているとバリアが張られている竜の置物のところまでたどり着けるため、壊すことでクエストクリア └最後の一直線は敵を無視して竜の場所まで行っても良いが、ファズスが先陣を切るため、死なないようにしっかりと護衛をしよう。 └報酬:20000XP・20000G・竜血晶×35 |
メネラの誠意 | |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() マップ北部で喧嘩をしている男たちに近づき殴られ続ける└一定時間経過後に、勝手に仲直りしてくれる |
⑧ |
![]() マップ西部に移動し、言い合ってる男たちの近くで「どちらが悪いということはない」を選択後、近くの子供に食べ物をあげる └腐ってない食べ物をあげると殴られずにクリアできる |
⑨ |
![]() マップ南部に行き、決闘の「見届人を引き受ける」 └一定時間経過後、勝手に仲直りしてくれる |
⑩ | メネラの元ヘ向かい、報告 |
⑪ |
![]() └報酬:20000XP・20000G・竜血晶×35・全能霊薬×1 |
エルネストの願い | |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() └往復することになるので、グスタフのもとへ向かう道中の敵は必ず倒しておこう ![]() 火山の宿営地からグスタフのもとへ向かう途中の赤い光に触れると、角の生えた竜との戦闘になる └倒すことで竜血晶90個をドロップ └トロコン条件のため倒しておこう ▶︎悲嘆の爪の攻略を見る |
⑭ | ⑬で来た道を戻って宿営地まで護衛し、エルネストに報告 |
⑮ |
![]() └友好度の高さでついてくるかどうかが変化する |
⑯ |
![]() エルネストに報告するとクエストクリア └報酬:20000XP・15000G・竜血晶×40 |
ファズスの反抗 | |
⑰ |
![]() |
⑱ |
![]() ムービー後にファズスの近くで待っていると、 再びムービーが流れてクエストクリア └タロスにより赤い雲の侵食を防げたと記載があったため、このクエストで発掘現場付近を守れる |
ヘンリクの義理 | |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() └攻略班はヘンリクが移動しなかったため、抱えて上記マップの場所に移動させたら進行しました。ヘンリクが移動しない場合は是非お試しください。 |
㉑ |
![]() └扉はしまっているため、⑳でもらう鍵を使用する |
㉒ |
![]() |
スヴェンの覚悟 | |
㉓ |
![]() |
㉔ |
![]() |
㉕ |
![]() └からくり箱の巡り合わせを攻略している場合は、運ばなくても移動してくれる可能性があります |
㉖ |
![]() 西の牛車近くでアロルドが占領してるため、掴みかかる └アロルドが逃げるが、追わなくて良い |
㉗ | スヴェンの元に戻り、話しかけるとクエストクリア └報酬20000XP・25000G・竜血晶×35 ![]() スヴェンの覚悟をクリアし、ヴェルンワースの避難が始まったら、上記マップに居る角の生えたドラゴンを倒しに行こう ▶︎清浄の呻の攻略を見る |
タルエースンの望み | |
㉘ |
![]() |
㉙ |
![]() └精霊の樹の苗木をもらえない場合は、里の宿屋で「泊まる→タルエースンと話す」を繰り返すともらえる └友好度が高い場合は、話しかけるだけでクエストクリア |
㉚ | 精霊の樹の苗木を、海底神殿の指定の場所へ植える |
㉛ | タルエースンに報告するとクリア └報酬:25000XP・25000G・竜血晶×30 |
㉜ |
![]() └赤い斑点の弱点部位を狙おう └赤い光の直前でセーブして事故に備えておく |
海底神殿 | |
㉝ |
![]() すべての赤い光を解決すると、海底神殿に新しい赤い光が出現するため、調べると真エンディング └ベルントに話しかけると護衛任務ができますが、クリアしなくても進行には関係ない |
㉞ |
![]() 竜の首元にある光っているポイントに移動する └ヒュージブルから逃げながら、ドラゴンがブレスを吐いてきた際は棘の裏に隠れる |
㉟ |
![]() 真のエンディングが流れ、タイトル画面へ戻る └タイトル画面では「レベルや装備を引き継いで最初から始める」の選択肢のみ選べるようになっている |
![]() ベルント (スヴェンの覚悟) |
![]() メネラ (メネラの誠意) |
![]() エルネスト (エルネストの願い) |
![]() ヘンリク (ヘンリクの義理) |
![]() ※ファズス (ファズスの抵抗)(討究の果て) |
![]() タルエースン (説得ができる) |
▲ファズスのクエストでは避難誘導はできないが、赤い雲の進行を止めることができる
上記NPCから受けることができるクエストをこなすことで、トロフィー獲得に必要なすべての避難誘導をこなすことができます。タルエースンはクエストが発生せず、何回も話すことで説得可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記NPCはクエスト進行の際に関わることとなります。加護なき世界に入る前の好感度によって、覚者に対する態度が違う可能性が高いです。
※裏世界で確認できたものを掲載しています。
中身 | マップ | 詳細マップ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
解放 |
---|---|
”幼年期の終わり”を経験した └最後の赤い光を調べる |
|
![]() |
世話焼き |
”加護なき世界”で民たちを安息地に導いた | |
![]() |
救世主 |
”加護なき世界”の試練をすべて乗り越えた └赤い光をすべて解決 |
|
![]() |
再起動 |
巨人を再び立ち上がらせた |
ストーリー関連のクエスト攻略チャート | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
加護なき世界(真エンディング)の攻略チャート | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【2024年4月4日時点】
クエスト:80種類クリア(メイン含む)
プレイ時間:112時間
レベル:52Lv
クリア状況:加護なき世界まで完全攻略
加護なき世界の攻略(真エンディング・裏世界)
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
決闘の見届人断ったら勝手にしんだわ、つくづく意味わからんゲームだよ、二度と作るなよ