【麻雀】役満一覧とそれぞれの確率・点数

役満一覧
麻雀における役満の一覧記事です。役満を一覧形式で掲載しているほか、確率や点数、役満とは何かも紹介しています。

麻雀役の関連記事
役麻雀役一覧 ローカル役ローカル役一覧 役満_バナー役満一覧

役満一覧

役満一覧

アガリ形/条件
天和 天和の画像
親の配牌の時点で既に和了した場合に成立する。
地和 地和の画像
子が配牌時点で聴牌し、誰の鳴きも入らないで第1ツモで和了した場合に成立する。
大三元 大三元の画像
白發中の三種類の刻子もしくは槓子があった場合に成立する。
四暗刻 四暗刻の画像
暗刻を4つ作って和了した場合に成立する。
字一色 字一色の画像
字牌だけを使って和了した場合に成立する。
緑一色 緑一色の画像
二索、三索、四索、六索、八索、發だけを使って和了した場合に成立する。
清老頭 清老頭の画像
老頭牌だけを使って和了した場合に成立する。
国士無双 国士無双の画像
么九牌13種すべて1枚ずつ揃え、そのうちのどれか1種を雀頭として和了した場合に成立する。
小四喜 小四喜の画像
東南西北のうち3種を刻子・槓子にし、残りの1種を雀頭にして和了した場合に成立する。
四槓子 四槓子の画像
槓子を4つ作って和了した場合に成立する。
九蓮宝燈 九蓮宝燈の画像
萬子、索子、筒子のどれか1種だけで「1112345678999+X」の形を作って和了した場合に成立する。
人和 ※ 人和の画像
子が自身の第1ツモ以前にロン和了した場合に成立する。
大車輪 ※ 大車輪の画像
門前で2〜8の筒子のみで対子を7組作って和了した場合に成立する。
大竹林 ※ 大竹林の画像
門前で2〜8の索子のみで対子を7組作って和了した場合に成立する。
大数隣 ※ 大数隣の画像
門前で2〜8の萬子のみで対子を7組作って和了した場合に成立する。
石の上にも三年 ※ 石の上にも三年の画像
ダブル立直した状態かつ、海底摸月または河底撈魚を複合させた場合に成立する。

※:ローカル役

ダブル役満一覧

アガリ形/条件
四暗刻単騎 四暗刻単騎の画像
四暗刻を単騎待ちで和了した場合に成立する。
国士無双十三面待ち 国士無双十三面待ちの画像
国士無双を十三面待ちで和了した場合に成立する。
純正九蓮宝燈 純正九蓮宝燈の画像
九連宝灯を九面待ちで和了した場合に成立する。
大四喜 大四喜の画像
東南西北の4種を刻子・槓子にして和了した場合に成立する。
大七星 ※ 大七星の画像
字牌7種を全て使って七対子を作った場合に成立する。

※:ローカル役

役満の確率

▶︎麻雀役の出現確率一覧を見る

役満の確率一覧

確率
天和 約0.0003%
地和 約0.001%
大三元 約0.03%
四暗刻 約0.04%
字一色 約0.006%
緑一色 約0.001%
清老頭 約0.001%
国士無双 約0.03%
小四喜 約0.01%
四槓子 約0.0002%
九蓮宝燈 約0.0005%
人和 ※ -
大車輪 ※ -
大竹林 ※ -
大数隣 ※ -
石の上にも三年 ※ -

※:ローカル役(ローカル役の確率は記載していません)

ダブル役満の確率一覧

確率
四暗刻単騎 不明
国士無双十三面待ち 不明
純正九蓮宝燈 不明
大四喜 不明
大七星 ※ -

ダブル役満は滅多に出現しない役のため、詳細な確率は不明です。ただ、上記の中でも一番出現しやすいのは「四暗刻単騎」だと思われます。

役満の点数

親48,000点・子32,000点

親の役満 48,000
子の役満 32,000

麻雀における役満の点数は、親の場合48,000点、子の場合32,000点となります。役満は最上位の役として点数計算が不要なため、覚えておくと良いでしょう。

▶︎点数計算と符計算のやり方を見る

ダブル役満は役満の倍の点数

親の役満 96,000
子の役満 64,000

ダブル役満で上がった場合は、その名の通り役満の倍の点数に跳ね上がります。親の場合は96,000点、子の場合は64,000点です。

役満とは

麻雀における最上位の役

役満
「役満」とは、麻雀における最上位の役のことを指します。通常の役とは異なり、最初から決まった点数が付いているのが特徴です。

▶︎麻雀の役を一覧で見る

13翻以上のアガリで「数え役満」

数え役満
通常の役満とは別で、13翻以上の役でアガると「数え役満」となります。数え役満は滅多に出現しませんが、通常の役満と同じ点数が設けられています。

関連記事

役▶︎役一覧に戻る

役の解説記事一覧

一翻
立直 一発 門前清自摸和
役牌:自風牌 役牌:場風牌 役牌:三元牌
断么九 平和 一盃口
槍槓 海底摸月 河底撈魚
嶺上開花 ドラ -
二翻
ダブル立直 三色同順 三色同刻
対々和 一気通貫 混全帯么九
三暗刻 三槓子 小三元
混老頭 七対子 -
三翻
混一色 二盃口 純全帯么九
六翻
清一色 - -
満貫
流し満貫 - -

役満の解説記事一覧

役満
天和 地和
大三元 四暗刻
字一色 緑一色
清老頭 国士無双
小四喜 四槓子
九蓮宝燈 -
ダブル役満
四暗刻単騎 国士無双十三面待ち
純正九蓮宝燈 大四喜

じゃんたま(雀魂)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

面前かどうかも書いてほしい

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記