★ゼーレ【超究極・傑】の適正と攻略!
★皮下真【超究極】の降臨が決定!
★夜桜さんちの大作戦コラボの追加情報!
★珊瑚/レビィの獣神化改が決定!
★モンストニュース最新情報まとめ!
モンスト覇者の塔 33階(シーズン)が降臨する「覇者の塔」(33階/シーズン)の適正キャラと攻略手順です。「覇者の塔 33階」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。
覇者の塔 (1Sシーズン)の関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31階(1stシーズン) | 32階(1stシーズン) | 33階(1stシーズン) | |||||||||
34階(1stシーズン) | 35階(1stシーズン) |
覇者の塔 (2ndシーズン)の関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31階(2ndシーズン) | 32階(2ndシーズン) | 33階(2ndシーズン) | |||||||||
34階(2ndシーズン) | 35階(2ndシーズン) |
ボスキャラ | 持国天 |
---|---|
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:木属性 種族:サムライ/幻獣 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:木属性 種族:神 |
ボスのキラー | 鉱物キラー |
スピクリ | 25ターン |
対策必須 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ワープ | 魔法陣 | 減速壁 | |||||||||
覚えておこう | |||||||||||
貫通制限 | 反射タイプを編成しよう | ||||||||||
盾ザコ | 触れると防御アップ | ||||||||||
ドクロ | サムライ:約20,000ダメージの薙ぎ払い | ||||||||||
センサー | シールド:約25,000ダメージの落雷 | ||||||||||
蘇生 | 貫通制限が相互蘇生 | ||||||||||
その他 | |||||||||||
レーザーバリア | 敵移動 | ー |
★覇者の塔 33階(シーズン)の攻略ポイント★ |
---|
反射のAWP+反減速壁のキャラを編成
盾ザコを経由して敵を攻撃する
|
「覇者の塔【33】」では「ワープ」と「減速壁」が出現します。クエストを通して展開量も多いため対策は必須です。また、「貫通制限」の敵も多く登場するので、反射タイプの「アンチワープ」「アンチ減速壁」のキャラで挑戦しましょう。
「サムライ」の「ドクロ」は約2万ダメージの薙ぎ払いを展開してきます。「盾ザコ」を経由してからでないと被ダメージを大幅に受けてしまうため、必ず「盾ザコ」に先に触れてから立ち回るように意識してください。
ボス覚醒後に展開される「センサー」も触れると約25,000ダメージの落雷ダメージとなっているため、「センサー」を発動させる際も「盾ザコ」に触れて被ダメージを軽減させましょう。
Sランク | |
---|---|
反射 |
エクスカリバー(獣神化) アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮 友情コンボでボスのHPをを削れる SSがザコ処理&ボス火力に貢献できる。 |
Aランク | |
反射 |
真田幸村(真獣神化) アビ:超AGB/AWP/AM/超LS+反減速壁/対連撃M 機動力が高く直殴り火力を稼げる。 |
反射 |
エレン(獣神化改) アビ:超AWP/AWD/幻獣耐性+AM/底力M コネクト:アンチ減速壁 底力M発動時の火力が優秀。 |
反射 |
ナスカ(獣神化改) アビ:超AWP/対ユニバース+反転送壁/底力 コネクト:アンチ減速壁/神王封じL キラーLがボスに有効。 |
Bランク | |
反射 |
マルタα(獣神化) アビ:超AWP/MSM/木耐性/超SS短縮+アンチ減速壁/状態底力M 耐性で被ダメージを軽減できる。 |
反射 |
エスカノール(獣神化) アビ:超AWP/無属性耐性/対全属性+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ キラー効果で火力を出しやすい 耐性で被ダメージを軽減できる。 |
反射 |
ガーネット(獣神化) アビ:超AWP/ABL/超反減速壁/友情×2 超アビリティでアタッカーとして優秀。 |
反射 |
半蔵(獣神化改) アビ:超AGB/友情ブースト+アンチ減速壁 コネクト:アンチワープ/SSターン短縮 無敵化SSで被ダメージを軽減できる。 |
ー対火の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対火の心得・極 火属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
ー対弱の心得・極ー | |||
対弱の心得・極 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
キャラ | 守護スキル |
---|---|
パック |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
エクス | エクス | ナスカ | エクス |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 「エクスカリバー」を軸に編成したパーティです。「エクスカリバー」はボスに対して友情コンボが入るため複数編成することで安定してダメージを稼ぐことが可能です。「ナスカ」もキラーL効果でボスに大ダメージを与えることができるため、アタッカーとして優秀な1体となっています。 |
---|
クエストを通して出現する「サムライザコ」は「ドクロ」発動で約20,000ダメージの「薙ぎ払い」を展開してきます。そのため、ステージ1は「盾ザコ」を経由し防御アップ状態になりつつ、「サムライザコ」の間に挟まって倒しましょう。
ステージ2はまず邪魔な「貫通制限」の処理から行いましょう。「レーザーバリア」の有無で相互蘇生を行っているため、同時処理が必要です。
「貫通制限」の処理を終えたらステージ1と同様に「盾ザコ」を経由し、「サムライザコ」と中ボスの間に挟まって倒しましょう。ただし、ステージ2は被ダメージがそこまで大きくないうえ、「サムライザコ」も1体だけなので無理して「盾ザコ」を経由する必要はないと言えます。
ステージ3は「貫通制限」の処理をし、その後2体の「フレズベルク」を倒します。ここの「貫通制限」も「レーザーバリア」の有無でセットになっており相互蘇生を行うため、同時処理できるように弾きましょう。
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わらず、「盾ザコ」を経由して「サムライザコ」とボスの間に挟まりダメージを稼いでいきます。左壁とボスの間でも挟まることができるので、積極的に狙い大ダメージを狙いましょう。
ボス2はボスが開幕から1ターン後に壁際へ移動し、「シールド」との間に挟まれるようになります。ただし、「ビットン」はふれたら「落雷」を落とす「センサー」を展開するため、「盾ザコ」を経由して被ダメージを軽減するように注意しましょう。
ボス3もこれまでと同様にザコ処理を優先し、「盾ザコ」を経由しながら「サムライザコ」とボスの間に挟まり火力を出します。全てのザコを倒すとボスが覚醒し下へ移動&弱点が出現するため、SSを使用し一気にHPを削りきりましょう。
覇者の塔の攻略一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▶︎覇者の塔の攻略まとめはこちら | |||||||||
覇者の塔(2ndシーズン)の攻略まとめ | |||||||||
31階 | 32階 | 33階 | 34階 | 35階 | |||||
覇者の塔(1stシーズン)の攻略まとめ | |||||||||
31階 | 32階 | 33階 | 34階 | 35階 | |||||
覇者の塔(クラシック)の攻略まとめ | |||||||||
21階 | 22階 | 23階 | 24階 | 25階 | |||||
26階 | 27階 | 28階 | 29階 | 30階 | |||||
31階 | 32階 | 33階 | 34階 | 35階 | |||||
36階 | 37階 | 38階 | 39階 | 40階 |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1690以上
絶級運極数:153/167
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3560日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
覇者の塔 33階(1stシーズン)の適正と攻略法
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。