ウマ娘における、サジタリウス杯2022のTier表と育成ポイントの記事です。
サジタリウス杯向けの個別育成論 | |||
---|---|---|---|
総大将スペ | 新衣装イナリ | キタサン | クリオグリ |
クリダスカ | 因子周回 | デバフ | オープン |
サジタリウス杯の脚質別おすすめスキル解説 | |||
逃げ | 差し | 追込 | - |
サジタリウス杯のコース図 | ||
---|---|---|
レース場 | 距離 | バ場 |
中山 | 2500m(長距離) | 稍重 |
コース | 季節 | 天気 |
右/内 | 冬 | 曇り |
サジタリウス杯のコース特徴 | ||
・スパート開始位置は直線 ・スパート開始から300mで最終コーナー ┗最終コーナー加速スキルは有効ではないので注意 ・コース全体を通して3ヶ所上り坂、1ヶ所下り坂あり ┗坂条件の回復スキルは中盤に発動 ・スリーセブンは終盤コーナー手前で発動 |
直線 | ①:560〜910m ②:1370〜1720 |
---|---|
コーナー | ①:スタート〜560m ②:910〜1370m ③:1710〜1970m |
最終コーナー | 1970〜2200m |
最終直線 | 2200〜2500m |
終盤突入 | 1670m地点(第3コーナー直前) |
上り坂 | ①:670〜770m ②:850〜1050m ③:2300〜2400m |
下り坂 | 1200〜1550m |
※区間はゲーム内でのスキル発動位置を元にした目安です。
スキル | ヒント入手 イベント入手 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※ルームマッチの結果や環境変化に合わせ随時更新します。
※その他に投票した方は是非コメントで教えてください!
サジタリウス杯におけるバレンタインミホノブルボンは逃げで必須級のスキルを複数取得できます。中盤の速度アップスキルが厚く他の逃げよりも先頭を取りやすく、固有スキルで回復もできるためスタミナを若干ではあるものの妥協できます。
特に直近のルームマッチでの勝率が非常に高く、大逃げと一緒に出走した場合差しウマ娘が差しきれない程に前方にいることが多かったです。
サジタリウス杯における総大将スペシャルウィークは、中山2500mに特化した性能をしており優秀な覚醒スキルと出走レースが少なく練習を多くできるためステータスを盛りやすいのが特徴です。
またスピードを伸ばしながらスタミナを確保するのが難しく育成難易度が高いですが、無課金で誰でも入手できるためサジタリウス杯の中でも非常におすすめなキャラの一人です。
サジタリウス杯における新衣装イナリワンは優秀な成長率と中山2500mにおいて非常に強力な「迫る影」を所持しており育成がしやすいウマ娘です。他の脚質と比べて必須サポートカードがなく編成の自由度の高さもおすすめポイントの一つです。
サジタリウス杯におけるキタサンブラックは、覚醒スキルとステータス補正が非常に優秀で育成がしやすいキャラです。また強力な加速固有スキルが中山2500mでは最速で発動するため「アングリング×スキーミング」を継承させることで、終盤の爆発力は逃げの中でも頭一つ抜けています。
サジタリウス杯におけるクリスマスダイワスカーレット(クリスマス)は固有スキルが必ず接続する非常に強力なウマ娘です。所持スキルに「金回復+長距離コーナー+長距離直線」を持ちイベントで「逃げコーナーと冬ウマ」が取得でき育成難易度が低くおすすめです。
またスピード補正が20%とスピードサポートが2枚でもスタミナを確保しながら1500近くまで上げることができます。
ウマ娘 | ポイント |
---|---|
ダイワスカーレット | 【逃げ運用】 ・スピ20%賢さ10%の優秀な成長率 ・固有は終盤接続する速度アップスキル ・金回復を時前で持ち育成しやすい |
キタサンブラック | 【逃げ運用】 ・優秀な覚醒スキルを多数所持 ・固有スキルで終盤加速 ・自前で回復スキルを持たないので注意 |
スペシャルウィーク | 【差し運用】 ・速度がすごく上がる固有スキル ・覚醒金スキルは2種とも速度アップ ・無課金でも入手可能な点が嬉しい |
イナリワン | 【追込運用】 ・固有スキルは最終直線速度アップ ・金スキル「迫る影」が非常に強力 ・成長率がスピパワ賢さと優秀 |
メジロブライト | 【差し運用】 ・固有スキルはスタミナに応じたロングスパート ・「泰然自若」でスタミナを大きく回復 ・スタミナ確保が楽なので育成しやすい |
マルゼンスキー | 【逃げ運用】 ・優秀な中盤速度アップ固有を持つ ・スピ賢さ成長率で育成しやすい ・サポカの要求値高め |
ミホノブルボン | 【逃げ運用】 ・発動率の高い速度アップ固有 ・覚醒スキルが非常に優秀 ・スピスタパワーの優秀成長率 |
メジロパーマー | 【大逃げ運用】 ・固有スキルは後半の速度アップ+回復 ・覚醒金スキルは2種とも速度アップ ・イベントで「大逃げ」を取得したい |
オグリキャップ | 【差し運用】 ・固有は3種効果の複合スキル ・差しなので「食いしん坊」は使えない ・固有を中盤にだして位置上げ+回復スキルとして使うのも有効 |
タマモクロス | 【追込運用】 ・固有で後半速度アップ+加速 ・覚醒金スキルは2種とも速度アップ ・自前の金回復スキルは持たない |
ゴールドシップ | 【追込運用】 ・固有で後半からロングスパート ・「下校後のスペシャリスト」で回復 ・チュートリアル配布キャラなので始めたばかりの初心者にもおすすめ |
差し | 差し | 追込 |
---|---|---|
マチカネタンホイザ | スペシャルウィーク | ゴールドシップ |
無課金の場合の編成例として、要求されるサポートカードのレベルが低い差しや追込で育成するのがおすすめです。特に「マチカネタンホイザ、ゴールドシップ」はスタミナが確保しやすく育成の難易度が低くおすすめです。
大逃げ | 逃げ | 差し |
---|---|---|
メジロパーマー | ミホノブルボン | スペシャルウィーク |
大逃げを逃げのアシストとして採用することでバ群を伸ばし後方脚質に差されにくくなります。また万が一前方脚質が上手くいかなかった時のために爆発力のある差しを1体編成することでバランスの良い組み合わせになります。
逃げ | 逃げ | 逃げ |
---|---|---|
キタサンブラック | ミホノブルボン | ダイワスカーレット |
ルームマッチでの勝率が高い逃げウマ娘を3体編成することで、後方脚質を減らすことができ勝率を上げることができます。同じ脚質のウマ娘を3体編成する場合はより完成度の高いウマ娘が勝つため、サポカが整っていない方は後方脚質をを1体入れると安定します。
攻略班 | 大逃げがレースにいない場合はバ群が短くなりやすく半端な逃げだと差されてしまうため注意が必要です。本番までに完成度の高いウマ娘を作れるようにしましょう。 |
---|
逃げ | 逃げ | 差し |
---|---|---|
キタサンブラック | ダイワスカーレット | スペシャルウィーク |
逃げを3体入れると3位のウマ娘は継承固有スキルが何も発動せず沈んでしまうため勝利の可能性がなくなってしまいます。そのため逃げを2体にして後方脚質を1体入れることで逃げ3編成に比べて味方での潰しあいを減らした編成です。
サジタリウス杯のスタミナ目安 | |
---|---|
逃げ/差し/追込 |
スタミナ900 + 金回復スキル1つ |
先行 |
スタミナ950 + 金回復スキル1つ |
※必要スタミナはやや余裕を持たせた値を掲載しています。
サジタリウス杯は2500mの長距離レース+バ場状態が「稍重」なので、スタミナは1000前後確保し、金回復スキルを1つ獲得するのが無難です。情報公開直後なのでやや余裕を持たせた値を掲載していますが、環境の変化に合わせて今後更新予定です。
回復スキル種類 | スキル1つあたりの効果量 |
---|---|
金回復スキル |
約140〜190前後のスタミナ回復 |
白回復スキル |
約30〜40前後のスタミナ回復 |
※スキル効果値はあくまでも目安です。
サジタリウス杯は、長距離のレースになるためスタミナが枯渇しやすいです。そのためスタミナが足りない場合は回復スキルを獲得することで補うことができます。最終的なスタミナ値を見てから、必要に応じて回復スキルを獲得するのが良いでしょう。
おすすめ加速スキル | |
---|---|
おすすめ速度スキル | |
おすすめ回復スキル | |
その他おすすめスキル一覧 | |
おすすめ加速スキル | |
---|---|
おすすめ速度スキル | |
おすすめ回復スキル | |
その他おすすめスキル一覧 | |
おすすめ加速スキル | |
---|---|
おすすめ速度スキル | |
- | |
おすすめ回復スキル | |
その他おすすめスキル一覧 | |
おすすめ加速スキル | |
---|---|
- | |
おすすめ速度スキル | |
おすすめ回復スキル | |
その他おすすめスキル一覧 | |
スキル | 取得方法例 |
---|---|
作戦:追込 |
サジタリウス杯のコースは終盤開始地点が直線なので、終盤の直線で発動する加速スキルが最適となります。該当する「迫る影/直線一気」は追込ウマ娘には必ず獲得させましょう。
スキル | 取得方法例 |
---|---|
作戦:差し |
スキル「無我夢中」はラストスパートで発動する強力な加速スキルなので、差しウマ娘には必ず獲得させたいスキルです。SSRシンボリクリスエスから獲得できるので、差し育成の際は優先的に編成しましょう。
おすすめスキル例 | 取得方法例 |
---|---|
おすすめ適性:逃げ |
|
おすすめ適性:差し |
|
おすすめ適性:差し |
サジタリウス杯のコースでは、終盤コーナー発動の加速スキルが最速発動しないものの加速効果は有効に働きます。該当のスキルは全てウマ娘の固有スキルなので、発動条件を満たしやすい脚質のキャラに継承するのがおすすめです。
おすすめのスキル例 | 取得可能サポート例 |
---|---|
ー | |
ー | |
発動タイミング次第では有効な加速スキルです。ランダム性が高いものの有効に発動すれば非常に強力なスキルとなっています。
獲得非推奨のスキル例|最終コーナー発動の加速スキル | |
---|---|
サジタリウス杯は終盤開始後300mほど先で最終コーナーに入るので、最終コーナー発動の加速スキルは有効ではありません。該当のスキルは獲得しても効果が無いので注意しましょう。
おすすめの緑スキル例 | 取得可能サポート例 |
---|---|
緑スキルは条件を満たせばレース開始時に確定で発動する点も魅力で、ステータスの上限値1600を超えてスピードを伸ばせる優秀なスキルとなっています。
サジタリウス杯用の育成はグランドライブがおすすめです。スピードを上限値1600まで伸ばせるので、レースで勝てるウマ娘を育成しやすくなります。
コース情報 | 対応スキル | |
---|---|---|
レース場 | 中山 | |
距離 | 2500m | |
コース | 右回り | |
季節 | 冬 | |
天気 | 曇り | |
バ場 | 稍重 |
レース条件が全ラウンドを通して固定のサジタリウス杯では、条件を満たせば確定で発動する緑スキルが有効です。緑スキルはアイコンによって上昇ステータスが判別でき、スピードが上がる「右回り」や「冬ウマ娘」は特におすすめです。
因子の厳選や育成の繰り返しが大変ですが、長距離適性がAからSに上がるまで育成を繰り返すのがおすすめです。距離適性Sになるとスピードにプラスの補正が働き勝利しやすくなるので、適性上げを強く推奨します。
適性Sに上がるかは継承ごとにランダムで試行回数が必要なため、自分で育成終了ラインを決めて達成出来なければ育成途中でも諦めるなど試行回数を稼ぐ工夫もおすすめです。
スピード×3
スタミナ×2
友人×1 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめ因子 | 優先して編成するサポート | ||||
賢さ +
パワー |
・SSRスーパークリーク |
低レアや配布サポートを活用しながら、スピードとスタミナを特化して育成することを目指した編成例です。育成時はスピード・スタミナ以外の練習を極力踏まないことを意識し、トレーニングLvを効率よく上げましょう。
攻略班 | サジタリウス杯のスタミナ要求値が高いため初心者の人は賢さを犠牲にして、完走できるだけのスタミナ確保を優先するのがおすすめです。 |
---|
スピード×2
賢さ×2
スタミナ×1
友人×1 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめ因子 | 優先して編成するサポート | ||||
スタミナ +
根性 |
・SSRキタサンブラック |
サポートの種類を増やしスピード、スタミナ、賢さ1000↑を目指す編成例です。タイプがばらけるので最終的なステータスが中途半端になることが多く、練習性能の高い完凸SSRをある程度持っている方向けの編成例となります。
またSSRライトハローは1凸以上を持っている場合は編成し持っていない場合はRのライトハローを編成しましょう。
開催日 | 12月15日 12:00〜 |
---|
サジタリウス杯12月15日の12:00からラウンド1が開催されます。開催日まで育成など準備しておきましょう。
参加リーグを決める目安 |
---|
・S+ランクのウマ娘が安定して育成できるならグレードリーグ ・Sランク以上のウマ娘が育成できない人はオープンリーグ ※上記はあくまで目安になります |
サジタリウス杯はS+ランクを安定して育成できる人はグレードリーグに参加するのがおすすめです。直近のスコーピオ杯ではSランク以下のキャラが勝った試合はほぼ無かったので、サジタリウス杯でもグレードリーグはS+ランク以上のウマ娘中心の戦いになると予想されます。
サジタリウス杯は強力なウマ娘が育成できない人はオープンリーグに参加するのがおすすめです。あくまで目安ですがS+ランク前後のウマ娘でないとグレードリーグで勝つことは難しく、その場合はオープンリーグを選ぶほうがより多くの報酬を獲得できる可能性があります。
これまでのチャンピオンズミーティングではジュエルや女神像の他、決勝ラウンドまで進むとガチャチケットやイベント限定の称号を獲得可能でした。特に、イベント限定称号はイベントごとにしか手に入らない貴重な報酬となっています。
オープンリーグとグレードリーグで、報酬の差が最も大きくでるのは決勝ラウンドです。逆に、ラウンド1・2ではそこまで大きな差が出ないので、決勝ラウンドを意識してリーグ選択すると良いでしょう。
チャンピオンズミーティングの決勝ラウンドでは順位に応じて限定称号が獲得可能です。ただし、プラチナ称号とゴールド称号はグレードリーグでしか獲得できないため、これらの称号が欲しい人は必ずグレードリーグに参加しましょう。
グレードAグループ決勝1位 | グレードBグループ決勝1位 |
---|---|
|
|
グレードAグループ決勝2位 | グレードBグループ決勝2位 |
|
|
グレードAグループ決勝3位 | グレードBグループ決勝3位 |
グレードリーグでは、Aグループ決勝ラウンドで勝利することでプラチナ称号を獲得することができます。
オープンAグループ決勝1位 | オープンBグループ決勝1位 |
---|---|
オープンAグループ決勝2位 | オープンBグループ決勝2位 |
オープンAグループ決勝3位 | オープンBグループ決勝3位 |
オープンリーグはBグループではブロンズ称号以上が確実に手に入るので、称号が欲しい方はとりあえずオープンリーグに挑戦してみるのがおすすめです
グレードリーグ | オープンリーグ | |
---|---|---|
5勝報酬 | ||
4勝報酬 | ||
3勝報酬 | ||
2勝報酬 | ||
1勝報酬 | ||
参加報酬 |
グレードリーグ | オープンリーグ | |
---|---|---|
5勝報酬 | ||
4勝報酬 | ||
3勝報酬 | ||
2勝報酬 | ||
1勝報酬 | ||
参加報酬 |
グレードリーグ | オープンリーグ | |
---|---|---|
5勝報酬 | ||
4勝報酬 | ||
3勝報酬 | ||
2勝報酬 | ||
1勝報酬 | ||
参加報酬 |
グレードリーグ | オープンリーグ | |
---|---|---|
1位報酬 |
育成ウマ娘T×5
サポートT×5
|
育成ウマ娘T×3
サポートT×3
|
2位報酬 |
育成ウマ娘T×4
サポートT×4
|
育成ウマ娘T×2
サポートT×2
|
3位報酬 |
育成ウマ娘T×3
サポートT×3
|
育成ウマ娘T×1
サポートT×1
|
グレードリーグ | オープンリーグ | |
---|---|---|
1位報酬 |
育成ウマ娘T×3
サポートカードT×3
|
育成ウマ娘T×2
サポートカードT×1
|
2位報酬 |
育成ウマ娘T×2
サポートカードT×2
|
育成ウマ娘T×2
|
3位報酬 |
育成ウマ娘T×1
サポートカードT×1
|
育成ウマ娘T×1
|
▶︎ウマ娘の攻略トップに戻る | ||
関連記事 | ||
---|---|---|
最強サポカ | 最強キャラ | リセマラ当たり |
おすすめガチャ | 育成の攻略とコツ | 育成シナリオ |
キャラ一覧 | サポカ一覧 | おすすめSR |
チャンミ | スキル一覧 | レース |
アイテム一覧 | コンディション一覧 | 公式生放送まとめ |
最新情報まとめ | イベントチェッカー | 掲示板一覧 |
選択肢イベント一覧 | 隠しイベント | リーグオブヒーローズ攻略 |
マンスリーマッチ | - | - |
サジタリウス杯2022のTier表と育成ポイント|おすすめスキルも掲載
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あ