★「小ネタと裏技一覧」&「解放要素(隠し要素有)」
☆「最強装備」&「最強武器」
★「ラムダのお宝」&「ライネル撃破」で強力装備!
☆マスターソードの入手方法(※ネタバレあり)
★「地上」「地底」「空島」マップ記事で楽々探索
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のハイラル城の攻略記事です。ハイラル城の異変2回目でゼルダ姫を探す際のルートや場所などを紹介しています。
前のチャート | 次のチャート |
---|---|
ゲルドの街のルージュ | 五人目の賢者を探せ |
パラセールの入手方法 |
---|
メインストーリー「ハイラル城の異変」 監視砦の鳥望台を解放後入手 |
ハイラル城は地上のマップ中央にある「監視塔の鳥望台」からパラセールで飛んでいくことができます。パラセールを入手するタイミングで解放する鳥望台を使うので、まずはストーリーをパラセール入手まで進めましょう。
四地方の異変調査 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイラル城内部の攻略としてゼルダ姫を探すイベントなどは、「四地方の異変調査」が全て終わった後から発生します。四地方の異変調査が終わる前にハイラル城に入ってもイベント等は発生せずストーリー進行はできないので注意しましょう。
▼ゼルダ姫捜索1回目 | ▼ゼルダ姫捜索2〜3回目 |
▼ゼルダ姫捜索4回目 | ▼ゼルダ姫捜索5〜6回目 |
▼ゼルダ姫捜索7回目 | ▼ボス戦攻略 |
① | 監視砦に戻り、プルアの研究所の屋上にいるプルアに話しかけるとイベントが発生 |
---|---|
② | 監視砦の鳥望台から飛びハイラル城に向かう。着地するとゼルダの声が聞こえ、マップにマークが記されるようになる ▶︎ハイラル城への行き方 |
③ | B1エリアの南東にある二の丸に行くとイベント発生。魔物の群れと戦う |
① |
![]() |
---|---|
② | 祠から西方面にある段差を二段降り、降りてきた段差の方を見ると洞窟があるので入る。 |
③ | 道に沿って進むと図書館につくので、図書館中央で2回目のゼルダ姫遭遇。黒ヒノックスなどの魔物の群れを倒す |
④ | 通ってきた道を戻ると3回目のゼルダ姫遭遇、ギブドの群れが現れるのでルージュの力か属性攻撃で倒す。 |
① | 階段を登って外に出て「セルタボマチの祠」の付近に戻り、西方面にあるホラブリンが大量にいる通路を直進する。 |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
① |
![]() |
---|---|
② | 滝の地点から川方面を見ながら壁を沿うようにパラセールで滑空して北へ進むと、足場と室内への入口があるので入る。5回目のゼルダ姫遭遇となり、再度魔物を倒す。 |
③ |
![]() |
① | トーレルーフや壁登り、ゾーラの鎧を着た滝登りなどを使ってハイラル城1階へ向かう |
---|---|
② | 中央にある大きな橋から本丸の中に入るとイベントが発生、ボス「ファントムガノン」と戦う ▶︎ファントムガノンの倒し方を見る |
③ | ファントムガノンを倒したらハートの器を入手。その後監視塔に戻りプルアに報告するとクリア →五人目の賢者を探せへ ※すでにマスターソードを入手している場合、五人目の賢者を探せ以降あたりから白龍の高度が上がってしまい素材を入手しづらくなります。防具強化のため素材を集めたい場合はこのタイミングで集めておきましょう。 |
ハイラル城へ行く前は、最低でも頑張りゲージを2周分ぐらいまで上げておきましょう。最初滑空してハイラル城に入る時もかなりの頑張りゲージが必要になるほか、壁を頻繁に登るので快適な探索のためにも頑張りゲージの上限値を上げておくことをおすすめします。
ハイラル城では強力な武器や盾はもちろんですが、「近衛防具」や「英傑の服」も手に入ります。城内は広く探索が大変ですが、入手して損のないものばかりなのでくまなく探索しましょう。
ハイラル城のファントムガノンは、分身体含めて5体同時に出現します。そのため、こちらも4人の盟約を召喚して5対5の状況にしましょう。一人で戦うと5体のファントムガノンが一斉にワープして攻撃してくるため、非常に危険です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワッカ遺跡の秘密 | 地底神殿に眠る謎 |
ヘドロに埋もれた石像 | 割れた石碑 |
ゾーラの鎧を直すには | 空への手掛かり |
左腕の蔵 | 右腕の蔵 |
左脚の蔵 | 右脚の蔵 |
クリア時間 | クリア後やりこみ | 真エンディング |
ゼルダの伝説ティアキン攻略@Game8
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
ハイラル城の攻略・ゼルダの場所【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
©Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。