★「小ネタと裏技一覧」&「解放要素(隠し要素有)」
☆「最強装備」&「最強武器」
★「ラムダのお宝」&「ライネル撃破」で強力装備!
☆マスターソードの入手方法(※ネタバレあり)
★「地上」「地底」「空島」マップ記事で楽々探索
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)の古びた地図の入手場所と宝箱一覧です。
アイコン説明 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイコンをタップすることで、見たい情報を確認可能です。
古びた地図は全て空島の宝箱から入手可能です。その場所に行けば入手できるケースがほとんどですが、一部ブロックゴーレムに宝箱がくっついていたり、ツルにぶら下がった宝箱を矢で落として開けるといったギミックがあるので、戦闘と矢の準備はしておきましょう。
古びた地図は全部で31個あります。上記のマップツールで全て網羅していますので、まだ入手していない古びた地図がある方はぜひご活用ください。
古びた地図を入手すると、自動で宝の場所が地底マップに示されます。宝の多くは「風の勇者」や「時の勇者」といった過去作のスキンとなっているため、シリーズファンの方はぜひとも入手しておきましょう。
古びた地図に示される場所の宝を既に入手している場合は、地底マップに場所は示されません。また、地図で示された場所に行き、宝を入手したらその場所のマークは消えます。
古びた地図で示される宝の中には、ボス戦やライネル5連勝などのバトルをクリアしないと開けられない宝箱も存在します。これらは主に闘技場にある宝なので、下記記事を参考に闘技場を攻略しましょう。
▶︎闘技場の場所一覧と攻略を見る
古びた地図はあくまで宝の場所を示すヒントであるだけなので、古びた地図を入手していなくても場所さえ分かっていれば宝を入手することができます。すぐに入手したい場合は、下記の宝箱の場所を参考に直接宝の元へ向かいましょう。
装備 | 宝箱の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キンググリオークとバトル ▶︎キンググリオークの攻略を見る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 黒ヒノックスとバトル ▶︎密林の闘技場の攻略を見る |
![]() |
![]() ライネル5連戦 ▶︎水上闘技場の攻略を見る |
![]() |
![]() ボコブリン5連戦 ▶︎孤島の闘技場の攻略を見る |
![]() |
![]() リザルフォス5連戦 ▶︎僻地の闘技場の攻略を見る |
![]() |
![]() モリブリン5連戦 ▶︎灼熱の闘技場の攻略を見る |
![]() |
![]() ホラブリン5連戦 ▶︎砂漠の闘技場の攻略を見る |
![]() |
![]() スタルヒノックスとバトル ▶︎スタルヒノックスの攻略を見る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() 空マップ |
![]() 地上マップ |
![]() 地下マップ |
![]() 鳥望台 |
![]() 祠 |
![]() 祠チャレンジ |
![]() 地上絵(龍の泪) |
![]() 馬宿 |
![]() コログの実 |
![]() ポゥ |
![]() 魔人像 |
![]() マヨイ |
![]() 洞窟 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
監視砦 | ハイラル城 | リトの村 |
コログの森 | ゲルドの街 | カカリコ村 |
ハテノ村 | イチカラ村 | ウオトリー村 |
ゾーラの里 | ゴロンシティ | 始まりの空島 |
水上の闘技場 | 密林の闘技場 | 灼熱の闘技場 |
僻地の闘技場 | 砂漠の闘技場 | 孤島の闘技場 |
中央大廃鉱 | ゲルド廃鉱 | カラカラ廃鉱 |
ヘブラ廃鉱 | オルディン廃鉱 | カカリコ廃鉱 |
ウオトリー廃鉱 | ラネール廃鉱 | ハテノ廃鉱 |
イチカラ廃鉱 | - | - |
ビトゥオ谷 | ハイラル城 | デスマウンテン |
ローメイ島 | サイハテノ島 | リトの村 |
ハイリア湖 | チクルン島 | - |
カラカラバザール | 魚鱗舞う島 | 始まりの台地 |
忘れ去られた神殿 | アッカレ古代研究所 | トト湖 |
星見の島 | グリオークの巣 | - |
ゼルダの伝説ティアキン攻略@Game8
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
古びた地図の入手場所と宝箱一覧|全31個掲載【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
©Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マップを拡大したりするとフ勝手にブラウザバックになる。使えなさすぎ