にゃんこ大戦争攻略記事コメント
ネゴルゴを持ってないのでこの編成で何度か失敗しつつクリアしました。ちゃんと強化しきったわけでもないのに勝てるってやっぱ癒術師やべぇな。レベルは左から20+25、20、27、1+1です。使用アイテムはスピードアップ、ネコボン、ニャンピ、スニャです。最終的にカンバン娘が2体出てくる程度には時間がかかったのでおすすめはしません。
おれもこれでいけた。がちでありがとう😉👍🎶
【上段】研究力up(小)、停止効果up(小) 【下段】壁、狂壁、キョンシー、癒術師、ムート 最初お金を貯めながら癒術師で永久停止、壁も大量生産 ライオン死んで、城攻撃し始め大量のライオンを癒術師で抑えられればムートでゴリ押し
最初のチームに黒ガオウ入れたら行けました( ・ㅂ・)و ̑̑ あとはバトルだけなので頑張ります!
ほんとに。ありがとうございます。全く同じ編成で勝てました…今までのなんやったんや…感謝。
ネゴルゴの代用ってありますか?
ありがとうございます。 治癒の【ゆ】ですね。 (い変換で出たので勘違いでした(恥)
318、319さんありがとうございます! ターゲット限定攻撃キャラって意味不明だったけど、バイソンのように特定の敵属性にしか攻撃出来ないキャラだと気付き、この前手に入れたばかりのバイソンを使ってクリア出来ました。 他の人も書いてるようにあっさり城を壊せて拍子抜けです(笑) バイソンは赤ヘビ倒してくれるから溜めるのも楽チンですよ、このやり方にはお勧めです! 10体ぐらい溜めました^^
ちなみにこの編成だとライオンが敵城付近に9体くらい溜まった状態で城が落ちます。 開幕、いかにライオンに攻撃を与えずにょろだけを倒し、癒術師を溜めることができるかがポイントです。
覚醒ムートなし、ネコボンなしの癒術師パーティでクリアしました。 【編成】 停止時間UPのコンボ中と小を採用。 おかめは癒術師が停止させている間に烈波を放ちライオンの攻撃力を下げる役割を持たせています。おそらく覚醒ムートなしクリアの要となっていると思います(自分がおかめを抜いたらクリアできたので)。 あとはゴムと狂乱ゴム、癒術師、アタッカーの天空、狂乱ムートです。 【攻略】 開幕赤毛のにょろが出てきますが、狂乱ゴムを真っ先に生産し、天空を一体か2体生産した後2種壁を生産し続けます。するとライオンがすぐ出てきますので壁のみを生産して下さい(ライオンに出来るだけ攻撃を与えず赤毛のニョロのみを倒すため)。 赤毛のニョロが全て倒れた後は全ての生産をやめ、天空が死んだタイミングで癒術師とおかめと5体ほどの壁生産をします。そのあとは2体目の癒術師が出れば無限停止できます。癒術師が3〜4溜まったら開幕のライオンが倒れる前にアタッカーと壁を生産しまくってそのまま壁天空連打で無限ハメ完了です。 わかりにくくてすみません。参考程度に。
ありがとう! 他の人より低レベルでクリア出来るか不安だったけど、書いてある4キャラにミクとシシリ、ブラックキャットを追加した編成でクリア出来ました! ただ最初のヘビとライオン耐えるのがきつくて3回失敗したwww
癒(ゆ)ですよ
1つ目の動画の立ち回りかなり参考になりました!その上で同じような立ち回りをこのパーティでやったら簡単にクリアできました。ありがとうございます! 癒術士はあんまり仕事してなかった感が...笑 入れなくてもたぶん余裕でした! 大狂乱のモヒ25 モヒネコ20+33 ゴムネコ20+38 大狂乱のゴムネコ24 ネコパーフェクト34+7 狂乱のUFO20 天空のネコ20+45 ネコ漂流39+4 覚醒ネコムート30 癒術士30 ご参考までに...
すみません。どーしても気になるので教えてください。 1.癒(い?)術士 2.療(りょう?)術士 どっちが正しいですか?
パーティー編成例の癒術師無しの編成だと、前線が押されて維持できませんでした。 ちびゴムネコをネコキョンシーに変え、追加でネコカメラマンを入れると維持できるようになり、無事クリアしました。 ご参考まで。
318さんありがとう タイミング合わせるのが苦手だから保険用遅くする兼サブアタッカーのハッカー コンボは止める小×2、遅くする中×1、アイテムはネコボン・スニャ 通常ゴム出しながら癒術師go→敵と接触したら狂ゴム追加、止める効いてゴム死ぬの減ってくるとゴム出しも減らす。自城前に戦線を維持しながら癒術師、ハッカー溜める。ハッカーは2体まで溜めた →癒術師7〜8体も溜まったら敵倒れるの待てばいいけど待つの嫌だからスニャonで無理やりハッカーの射程に入れた。敵倒れて戦線が動き出したら両ゴム全力生産→敵城攻撃したら覚ムート出して両ゴム出し続ける。 敵城攻撃からアシランも出したけどアシランとアイテムは多分無くても平気
画像付け忘れてた…(笑) ついでに338さん。 デスピエロ等を溜めた方が確実にクリア出来ますけど、338のように両ゴムと療術士以外のキャラを一切溜めてなくてもクリア出来ます。 後、ノーアイテムで大丈夫です。
318です。 遠距離範囲、そしてデスピエロや武田信玄等○○には攻撃するがそれ以外には攻撃不可のターゲット(属性)限定攻撃キャラを持ってなくても、クリア出来ると確認。 また「動きを止める(小)」以上のコンボがあれば療術士一体しかいないときも安定しますが、必須では無い。 少しだけ更に煮詰めたものを。 最初は両ゴムだけを生産し、ライオン出現した時の強制KB後に壁生産してから療術士を生産するとそこまで城を削られずに済む。 同時に両ゴムどちらをライオン出現直前に生産止めて出現直後に、取っていたゴムを療術士と共に生産すると殆ど削られずに済むけど、これも必須では無いので覚えてたらで。 城をゴリゴリ削られる時はにゃんこ砲! 他は318と319を参照。 赤ニョロとライオンを両ゴムと療術士のみで撃破後に、城破壊キャラの生産開始。 この時療術士より先に城へ到着しないように速度を考えて生産するのが大事だね。 そして覚ムート等足が速いキャラは一度出撃制限かかった後に生産しても間に合いますので、壁を1つでも増やす事を優先して下さい。 前田、ナース、シシルは手持ちの他キャラで代用可能です
ゴムで癒術士とピエロ守りながら増やして城を殴るという特殊な戦法なんですね。 ピエロは3〜4体は貯められます。 ネコボンだけ使用でクリアできました。
318さんですか?返信ありがとうございます! けれど返信を見る前にたった今クリアしてしまいましたw 318さんと同じく武田信玄をためこんで5体ためれたんですけど、覚ムートより武田信玄の方が沢山削っただろって勢いですね! レベル30武田信玄の2撃目で城を陥落させました。 これがデスピエロだったら1撃で覚ムート要らずなんでしょうね! クリアした瞬間に「これなら覚ムートを後から出しても余裕のよっちゃんだわ~」と悟りましたw 大狂乱はこのウシとバトルを中々クリア出来なかっただけに助かりました! ありがとうございます!
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
大狂乱のウシ降臨の攻略とおすすめキャラ(44ページ目)コメント
1279件中 861-880件を表示中