★12と2分の1周年イベント開催
★天下統一への道(新しいステージ赤船来航が追加)
★極ランキングの間【闘争本能大会】の攻略
★ふしぎな宝箱の当たりと入手方法
★復帰勢がやることまとめ
にゃんこ大戦争の狂乱ステージ「狂乱のもねこ降臨 in NEWYORK」の攻略記事です。狂乱のもねこ降臨 イン ニューヨークのおすすめキャラはもちろん、出現する敵やその対策など、あらゆる情報を掲載しています。クリアできないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
第1ステージ | 第2ステージ | 第3ステージ |
---|---|---|
in JAPAN | in LONDON | in NEWYORK |
EXステージ | ||
in MOON |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
開幕から1体出現 約5~10秒経過するたびに再出現 (合計10体) 約90秒経過時に1体出現 約10~20秒経過するたびに再出現 (合計10体) |
![]() |
約10秒経過時に1体出現 約10秒経過毎に再出現 (合計5体) |
![]() |
約35秒経過時に1体出現 約5秒経過時に再出現 (合計3体) |
![]() |
約180秒経過時に1体出現 約15~25秒経過するたびに再出現 (無制限) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() 要注意 |
城のHPが99%以下で1体出現 |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約20秒経過毎に再出現 (合計3体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約30秒経過毎に再出現 (合計3体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約45秒経過毎に再出現 (合計2体) |
![]() |
城のHPが99%以下で2体出現 約15秒経過毎に再出現 (合計9体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約10秒経過するたびに再出現 (合計20体) |
![]() |
城のHPが99%以下で2体出現 約3秒経過毎に再出現 (合計6体) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約15秒経過毎に再出現 (無制限) |
![]() |
城のHPが99%以下で1体出現 約25~35秒経過毎に再出現 (無制限) |
「NEWYORK」と次のステージ「MOON」は連戦になっており、挑戦前にパーティを変更することはできません。「MOON」への挑戦を考えている場合は、必ず次のステージの事も考えたパーティを組みましょう。
「NEWYORK」は全体的に敵が強く、アタッカーの数が少ないと押し込まれやすいです。パーティはアタッカーを多めに編成し、火力負けしない布陣を組んで挑みましょう。
大量に出現するゾンビによって味方が高確率で被弾してしまうため、アタッカーは替えの効きやすい量産アタッカーを多めに編成しましょう。敵城攻撃後出現する「天使スレイプニール(天使馬)」が長めの射程を持つため、「ネコキングドラゴン」など長射程キャラを多く入れると攻略しやすいです。
敵城攻撃後出現するするゾンビは倒してもあまり資金をくれないので、後半になると金欠になりやすくなります。大型が多すぎるとより金欠に悩まされやすくなるので、大型の編成は1~2体程度に抑えましょう。
全体的に突破力の高い敵ばかり出現するので壁は多めに入れたいところですが、壁が多いと今度は火力不足で負けやすくなります。壁は2~3体程度の編成に抑え、できるだけアタッカーのために枠を空けましょう。
伝説レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
超激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
基本 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
![]() |
![]() |
基本 | ||
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
大狂乱系を入手している場合は、このような編成でクリア可能です。基本キャラはレベル50、その他キャラは全てレベル30~40を目安に育成が必要です。
また、次のin MOONの攻略も視野にいれる場合は、赤やエイリアンの特性持ちを編成するのもおすすめです。
|
「狂乱のもねこ降臨 in NEWYORK」では、開幕から約10秒経過すると「天使ガブリエル(犬の敵)」が出現します。「天使ガブリエル」が出現したら壁を生産して足止めしつつ、資金を貯めていきましょう。
しばらくすると「天使カバちゃん(カバの敵)」が出現するので、ここからアタッカーを生産して敵の数を減らしながら資金を最大まで貯めます。「天使ガブリエル」5体と「天使カバちゃん」を3体倒し終わるとそれ以上強い敵が出ないので、資金が貯まる前に敵を全滅させないように注意が必要です。
資金が最大まで貯まったら、壁とアタッカーの数を増やして「天使カバちゃん」を倒し城を攻撃します。この後、城攻撃直後に出現するゾンビにすぐパーティが分断される可能性が高いので、大型キャラはまだ生産せずに温存しておきましょう。
城に攻撃すると、「天使スレイプニール(馬の敵)」「天使ガブリエル」「天使ゴンザレス(天使のゴリラの敵)」「ゴリ・ンジュ(ゾンビのゴリラの敵)」「天使ヒオコエル(ひよこの敵)」が出現します。まずは「ゴリ・ンジュ」の地面潜りをにゃんこ砲で阻止してパーティが分断されるのを防ぎ、その後壁と全アタッカーを生産しましょう。
「ゴリ・ンジュ」の潜りを阻止できなかった場合は、「ゴリ・ンジュ」が出てきたのを確認後大型キャラを生産してください。
にゃんこ砲発射後も、引き続き壁とアタッカーを全力で生産して敵の数を減らします。この後もう一度にゃんこ砲が必要になるので、絶対ににゃんこ砲を撃たないように気をつけましょう。
敵の数が減り始めると、「ブチゴマさま(アザラシの敵)」が1体出現します。「ブチゴマさま」の出現を確認したらにゃんこ砲を用意し、地面に潜るタイミングでにゃんこ砲を撃ち潜りを阻止しましょう。
「ブチゴマさま」の潜りを阻止できなかった場合は、一気に城前まで接近され高確率でそのまま城が落とされます。潜り阻止失敗=ほぼ負けとなるので、「ブチゴマさま」は絶対に潜らせないようにしましょう。
「ブチゴマさま」の地面潜りを阻止した後は、再度手持ちを全力生産して「ブチゴマさま」「天使ヒオコエル」「天使スレイプニール」を倒して城を落とします。「天使スレイプニール」は射程の長いアタッカーしか対処できないので、敵の数が減り始めたら壁と長射程アタッカーだけの生産に切り替えましょう。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 30 | 20+25 | 40+8 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 40 | 20+25 | 30 | 30 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
狂乱のもねこ降臨 in NEWYORKをクリアしたら、次のステージ「in MOON」の攻略情報をチェックしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ関連 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 効率的なリセマラのやり方 |
主要ランキング記事 | |
最強キャラランキング | 壁(盾)キャラランキング |
激レアキャラランキング | レアキャラランキング |
人気コンテンツ | |
序盤の効率的な進め方 | 無課金攻略5つのポイント |
ガチャスケジュール | にゃんコンボ一覧 |
味方キャラクター一覧 | 敵キャラクター一覧 |
お役立ち情報一覧 | 掲示板一覧 |
【メインアカ】
ランク29736
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(10)
【サブアカ】
ランク4578
ストーリー(宇宙編3章「太陽」まで)
旧レジェ(星1全クリア)
真レジェ(まんぷく広場「アヒージョ高原」まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
狂乱のもねこ降臨 in NEWYORKの攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
敵城叩いたら自城に引きつけて大型だしながら耐えてぶちゴマ出たら潜らせてから出てきたところを大桜の召喚で飛ばしてそのまま狂乱ムートとかで天使系を突破して敵城叩くだけ 復活したぶちゴマはラーメン道と飛脚あたりでどうとでもなる