にゃんこ大戦争攻略記事コメント
クリアできました。ありがとう。 レベルは30~40。低いので、コンボは体力小×2。 アイテムはなし。大狂乱のゴムを連打で、一角くんを前にだしました。
感謝。レベル足りなければ攻撃upコンボつけると良いかも
25番さんの攻略が神すぎるから是非みんな見てくれ。 攻撃力アップとかのコンボとか併用したらそれだけで勝ち
超激レア積みまくったパーティで時間かけて攻略。もっといい勝ち方があるとおもって答え合わせでコメ欄みたら、25さんが綺麗な勝ち方してた。 洗練された攻略見つけれるようになりたい。
最高につまらないステージ
Q.にゃんま3000円じゃねーか! A.解放しきれてないんす
星1初見攻略でした 本能にゃんまに限定超激なので参考にはならないと思います
コメ欄読んでからやればよかった、15分くらいかかった笑
よっぽどキャラ/貧じゃなきゃもっといい編成で簡単にクリアできるのに、この編成にこだわる意味なんてねーだろ普通に考えて
があるのに他のクリア編成書く必要性がよくわからない。
をアレンジサンクスです。スナイパー、ネコボン使用。狂モヒ、アップル、飛脚、ライダーでサイ撃破。マスター、狂ライオン連打。ある程度ラクダの体力を削りマスターのみ連打でラクダ撃破。ドリュウになったらライオン連打で押し込み敵城叩く寸前で覚ムー。潜ったカンガルが城を叩きにくるので、ムーと同時に全てのキャラを出して壁にする。これで5分もかかんない。
レア&EX編成とか神かよ モグラを仕留めるまでがあまりに長いのに、そこから1ミスで20数分パァとか面倒くさくなってネコカン使ったのだけ覚えてるわ(編成メモリー実装前) ネコカンよりも時間返せ
ネコボンとスニャイパー使ったらクリアできた。コンテニューするよりマシやね。
星1〜星3全部これでいけます。 ここがハリーウッド一番の難所です、頑張れ〜
星3もこれで行けました(アイテムなし、一回やり直し) 最初サイが攻撃し出すまでゴム生産(はぐれたやつ処理にマキシマム一体だけ出す)and財布上げ(上限9000円以上) →サイが前線たどり着いたら双剣士マキシマム生産(金欠なった場合双剣士優先) →サイを倒す(倒せなかったら双剣士マキシマムレベル不足、レベル40以上ないときつい) →大狂乱ライオンとマスターでキャベロン攻撃、マスターがキャベロンをゾンビキラーで倒すまでライオンとマスター連打(前線上がり過ぎたらライオン生産抑える、押されたらゴムも生産、ライオンマスターフル連打、敵城を攻撃しないかつキャベロンに城を殴られないポジションをキープする必要あり) ※必ずキャベロンはゾンビキラーで倒す →キャベロン倒れたらライオンを溜める、ドリュウKBするので敵城に辿り着くまでなるべくライオン出す(一気に城を落としたいので)、敵城攻撃しそうになったらムート生産 ライオンのレベルは40あると良し、ニャンコ砲ははぐれたやつの処理にのみ使う、敵城を攻撃した後使わないようにする
自城に引き付け、アップルで一角止める→ガイアで一角撃破→にゃんまで白モグラノックバック&ラクダを仮死状態→敵城をにゃんま叩いたらムート発進 これで5分足らずでクリアw
1 サイを誘き寄せて撃破(ムートは使わない) 2 ひたすら寿司で耐久しながらモグラを撃破 3 瀕死のラクダをムートで撃破 4 城を落とす 時間は14分、やり直した回数は41回くらい
ファーwwwww
君はここの記事の何を見てたんだい?
頑張りました💪 ①敵が出てきたら壁と飛脚出してはぐれたやつを処理 ②サイが前に出てきたら対赤を生産 ③サイ倒したら、マスターとグランドンのみ生産してラクダ倒す ④ゾンビキラーでラクダ倒したらにゃんまとキョンシー、飛脚、壁出してドリュウ倒す ⑤敵城に攻撃入りそうなタイミングでムート生産 城落とす レベル⤵ 30/40+10/40+8/37/30/40/30/30/30
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ハリーウッド帝国「子役上がり」の攻略とクリア編成|レジェンドストーリー(7ページ目)コメント
349件中 121-140件を表示中