にゃんこ大戦争のスペシャルステージで登場する、「タッグ闘技場チャレンジ 準決勝(エキスパート)」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やボスの詳細なども掲載しています。ステージをクリアできない方は参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
エキスパート準々決勝 | エキスパート決勝 |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約12秒経過時に1体出現 約35秒経過するたびに再出現 |
![]() |
約20秒経過時に1体出現 |
敵城攻撃後出現する敵はいません。
火力、体力共に高めの墓手太郎が出現します。ステージ制限により壁を量産して遠距離から安全に叩くことが難しいので、機動力、火力、体力などに優れ、単体で強いキャラを使いましょう。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
- | - |
レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
- |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【大】 |
下段3種の量産キャラで墓手太郎を削りつつ、隙を見てネコムートを送り込み敵城を落とす編成です。無課金ならこれが簡単でおすすめです。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
- | - | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
真田→ネコムートの順にキャラを生産するだけで、レベル次第ではゴリ押しできます。
戦いが始まるとセレブ→墓手太郎の順に敵が出ます。まずは量産や殴り合えるアタッカーを出し、セレブを倒しつつ墓手太郎を削りましょう。
ネコエクプスレスなどのカウンター持ちは、墓手太郎のふっとばし妨害を利用してダメージを伸ばせます。
墓手太郎を倒したら敵城を破壊して終わりです。仮死状態になった所で覚醒のネコムートなどの高機動アタッカーを突っ込ませれば、倒さなくとも城を破壊できます。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
40 | 50 | 50 | 50 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
50 | 50 | 32 | 38 | - |
発動にゃんコンボ | ||||
初期資金UP【大】 |
![]() |
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
エキスパート準々決勝 | エキスパート決勝 |
>レベル次第ではゴリ押しできます。 具体的にどのくらいなら可能性あるのか書いとけよ無能攻略サイトが 少なくともムート30真田40では無理なので注意
【メインアカ】
ランク29220
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク4273
ストーリー(宇宙編2章「モスカンダグ」までクリア)
レジェンド(シンギュラリティムラまで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
エキスパート【準決勝】の攻略とおすすめキャラ|タッグ闘技チャレンジ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ガメレオン出しといたら死なないから、もう1体は半魚人とか適当に出しといて、墓手の1回目KBで地中に埋まった所でムート出して先に城破壊で行けました!