★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争の「 誘惑のシンフォニー」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
キャラ |
---|
![]() |
誘惑のシンフォニーのクリア報酬として、「ネコハーメルン」がドロップします。確定ではないのでクリアできる場合はトレジャーレーダーを使いましょう。
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約10秒経過時に1体出現 |
![]() |
約12秒経過時に1体出現 約25秒経過するたびに再出現 (合計5体) |
![]() |
約25秒経過時に1体出現 約120秒経過時に1体出現 |
![]() |
約45秒経過時に1体出現 約35~40秒経過するたびに再出現 (合計2体) 約140秒経過時に1体出現 約200秒経過時に1体出現 約45~60秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約110秒経過時に1体出現 約45~55秒経過するたびに再出現 (無制限) 約330秒経過時に1体出現 約25~35秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約135秒経過時に1体出現 約45秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが75%以下で2体出現 |
本ステージは魔界編で導入された、解放レベル制度によるレベル縛りが発生します。解放レベルが低すぎると攻略困難なので、勝てないと感じた時は先に魔界編を進めましょう。
ボスの操られしネコ女王が高耐久のシールド持ちです。加えてKB数が多く、何度もシールドを再展開ししぶとく居座ってくるので、シルブレ持ちを1体は連れてきましょう。
本ステージで1番強いのは、ボスではなく合計2体出現する高DPSなシャドウボクサーです。コイツを処理できればほぼ勝ちなので、真田やかさじぞうなどの強力な対黒アタッカーを入れておくのがおすすめです。
操られしネコ女王は攻撃時確定で鈍足付きの少波動を放ちます。波動の威力は低いですが、被弾すると鈍足妨害の影響で接近に手こずるので、波動打ち消し持ちを入れるのもおすすめです。
ただ、射程で勝る打ち消し持ちはおらず殴り合いになるため、高耐久なネコマシンか量産型のねこタコつぼ以外はあまりおすすめしません。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
EX | ||
![]() |
- | - |
基本 | ||
![]() |
- | - |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
無課金編成の一例です。難敵シャドウボクサーはネコムート+タイムマシン軸に対応していきます。イディを入れたり、本能解放済みであれば重機CATやちびネコ島もおすすめです。
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
発動にゃんコンボ | ||||
なし (生産性、攻撃力etc) |
ガチャ限を使った編成例です。シルブレ本能を解放したカイがボス対策として非常に強力で、持っているならぜひ連れていきましょう。
戦いが始まると即ボスの操られしネコ女王(以下ネコ女王)が出現します。ネコ女王は鈍足気味で低攻撃頻度と突破力皆無なうえ、序盤は取り巻きの数が少なく敵の勢いが控えめなので、まずは軽めに壁や量産アタッカーを生産し、取り巻きを処理しながらお金を増やしましょう。
資金に余裕ができたらシルブレ持ちを積極的に投入し、取り巻きが少ない内にネコ女王を削りにいくのも有効です。悪魔研究家など量産型のシルブレキャラは、射程や移動速度の関係上自城から離れた位置での戦闘ではシールドを破壊しづらいため、基本自城付近で対応する必要があります。
中盤戦に入ると高DPSな本ステージ最大の強敵スカルボクサーが参戦してきます。撃破が遅れるほど押し込まれがちになるので、出てきたら対黒や覚醒のネコムート等高火力なアタッカーでさっと仕留めましょう。
シャドウボクサーは合計2体湧きです。
2体目のシャドウボクサーまで倒せると取り巻きが無限湧きのヘルゴリラーとデビルワンだけになり、ネコ女王にダメージを入れやすくなります。ここまで来たら高DPSなヘルゴリラー出現時のみキャラ数を増やすなどしつつ、ネコ女王を削っていきましょう。
ネコ女王を倒せたらそのまま敵城を破壊しに行き、最後に城ダメ連動湧きのヘルゴリラーを2体倒して終わりです。
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 50 | 30 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 50 | 40 | 40 |
発動にゃんコンボ | ||||
なし |
![]() |
降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
絶地獄門 | 絶夜は短し夢見よ乙女 | 絶女帝飛来 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶断罪天使クオリネル | 絶亡者デブウ | 絶チワワン伯爵 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶ほの暗い沼の底から | 絶奈落門 | 絶綺羅星ペロ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶はじめてのお遣い | 絶聖者ポプウ降臨 | 絶古王妃飛来 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
亜種降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
大魔王ニャンダム大降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
三途の沼のヌシ大降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
アイテムなし 出てくるタイミングとかそのへんの細かい事をなにも勉強しないまま挑戦して行き当たりばったりな感じで戦ったけど勝てた カメカーが優秀すぎた あと斎藤さんさすがでした
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
誘惑のシンフォニーの攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
謎理論お疲れw