★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争の「 死霊妖精クオリネム降臨」の攻略情報です。攻略おすすめキャラはもちろん、出現する敵やパーティ編成、詳しい立ち回り、報酬などを掲載しています。
キャラ |
---|
![]() |
死霊妖精クオリネム降臨のクリア報酬として、「ネコファントム」がドロップします。確定ではないのでクリアできる場合はトレジャーレーダーを使いましょう。
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
約3秒経過時に1体出現 約53秒経過時に1体出現 |
![]() |
約3秒経過時に1体出現 約13秒経過時に1体出現 約27~40秒経過するたびに再出現 (無制限) 約353秒経過時に1体出現 約53~67秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約27秒経過時に1体出現 約47~57秒経過するたびに再出現 (合計8体) 約100秒経過時に1体出現 約10~17秒経過するたびに再出現 (合計2体) 約253秒経過時に1体出現 約10~17秒経過するたびに再出現 (合計2体) 約367秒経過時に1体出現 約40~53秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約33秒経過時に1体出現 約50~53秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約227秒経過時に1体出現 約50~53秒経過するたびに再出現 (合計3体) 約367秒経過時に1体出現 約53~67秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約33秒経過時に1体出現 約40~47秒経過するたびに再出現 (無制限) |
![]() |
約180秒経過時に1体出現 約60~70秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
敵の名前 | 出現タイミング |
---|---|
![]() |
城のHPが75%以下で1体出現 約53~67秒経過するたびに再出現 (合計2体) |
懐に潜り込み死霊妖精クオリネムの高火力遠方範囲攻撃を避けやすい、近接型のゾンビやエイリアン対策キャラを使いましょう。
壁役はワープ無効を持ち、スターペンのワープ妨害で吹き飛ばされる心配がないネコサテライトがおすすめです。
超激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
激レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 本能 |
- |
EX | ||
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
激レア | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
EX | ||
![]() |
![]() 本能 |
- |
基本 | ||
![]() |
- | - |
編成キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
発動にゃんコンボ | ||||
なし | ||||
にゃんこ砲 | ||||
エンジェル砲 |
ゾンビ対策キャラ中心の編成です。
戦いが始まると死霊妖精クオリネムやゾンビワン、チキランランなどが出現します。まずは壁で敵の前進を抑えつつ、ゾンビキラー持ち中心に取り巻きゾンビを倒しながらクオリネムを削ります。高突破力なチキランランは潜伏前か浮上直後にゾンビアタッカーをぶつけて、攻撃させず素早く確殺が理想です。
また遠方持ちのクオリネムは懐に入ることで攻撃を避けられるので、攻撃を見ながらタイミングよくキャラを懐に送り込めるとベストです。
中盤にはスターペンなどスターエイリアンも参戦します。体力攻撃力共に高く押し込みも強いスターペントとグレゴリー将軍は、エイリアンアタッカーやネコムートなどの高DPSアタッカーも投入して対処します。処理に手間取るほど押し込まれるので、1体1体を早めに倒したいです。
取り巻き撃破で隙ができたら、序盤と同様の動きでクオリネムを削りましょう。エンジェル砲を撃ち込んでもいいです。4回目のKBで昇天するので、3回KBしたらエンジェル砲で撃破を狙うのもありです。(クオリネムは無限蘇生)
ただ中盤以降クオリネムの数は2体になるので、どちらをどれだけ削っているかは把握しておきましょう。
取り巻き処理→隙ができたらクオリネムを削る、の流れをクオリネムが倒れるまで繰り返します。体力を削った所にゾンビキラー持ちorエンジェル砲を当ててクオリネム倒しましょう。
クオリネムを倒したら敵城を叩きます。城ダメージ連動湧きのスターペンを倒しつつ敵城を破壊して終わりです。
「ネコレンジャーさんから許諾を頂いて動画を掲載しております。」
使用キャラとレベル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 20+80 | 20+80 | 50 | 50 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
50 | 50 | 50 | 20+80 | 40 |
発動にゃんコンボ | ||||
体力UP【小】、めっぽう強いUP【小】 |
![]() |
降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
絶地獄門 | 絶夜は短し夢見よ乙女 | 絶女帝飛来 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶断罪天使クオリネル | 絶亡者デブウ | 絶チワワン伯爵 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶ほの暗い沼の底から | 絶奈落門 | 絶綺羅星ペロ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
絶はじめてのお遣い | 絶聖者ポプウ降臨 | 絶古王妃飛来 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
亜種降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大降臨ステージの攻略一覧 | ||
---|---|---|
大魔王ニャンダム大降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
三途の沼のヌシ大降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
サテライトとマスター常時生産 取り巻き出て来たらカンカンとエクスプレスも出す お金たまったらにゃんま この5体が活躍した(にゃんまのみ60、他は40) 移動速度あげたのが効果的だね ニンジャは攻撃できずに死んだので要らない
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
死霊妖精クオリネム降臨の攻略とおすすめキャラ
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
全ての猫に感謝。 でも普通に考えないと普通に負けるね エンジェル砲のLvが高いとヒットバッグするから かなりタイミングがシビアになる サテライトも強すぎるとゾンビキラーが発動しなくて 復活する恐れがあるけど1体目なら 敵を重ねてなんとかなる まぁ結局はほぼ運ゲーな気がする(7敗)