ドラゴンズドグマ2における蜥蜴酒の入手方法と使い道です。ドラゴンズドグマ2蜥蜴酒(トカゲ酒)の入手方法と使い道を詳しく掲載しています。
![]() ![]() ![]() |
バクバタルの場所 | ビックス酒場の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
ビックス酒場の見た目 | |
![]() |
蜥蜴酒はバクバタルのビックス酒店2階で1個5,000Gで購入できます。アリズンのジョブ解放には3つ必要ですが、この方法なら一度で3つ購入できるので一番楽です。
ただし、ビックス酒店の2階に入るには下記手順を行う必要があります。
① |
![]() |
---|---|
② |
プレイヤーキャラが人間の場合 └戦闘が発生するので敵を倒すと2階に入れるようになる 獣人、もしくは獣人のマスクを装備している場合 └2階の店に案内される |
③ | 獣人の場合購入後に戦闘が発生するので敵を倒す |
蜥蜴酒は、「果実酒」と「リザードマンの尾」を調合することで入手できます。果実酒はバクバタルのサブクエスト「バタルの洗礼」で入手可能です。
受注場所:火山島宿営地 | |
---|---|
![]() |
![]() |
受注NPCの見た目 | |
![]() |
蜥蜴酒は、魔法の弓を扱う「マジックアーチャー」を解放するサブクエスト「隠れ住まいの夫婦」進行中に入手できます。
攻略班の中で土嚢を運ぶのをミスして土嚢が消滅したり、土嚢を運んでもドアが開かなかったメンバーは、2階のドア前に立っているNPCを殺害することでビックス酒店に入ることができたメンバーもいました。
ただし一時的にバクバタルの住民と敵対になり、好感度面でもデメリットが有る可能性があるので、やる方は最後の手段でお願いします。
火山島宿営地の温泉の前に座っているNPC「ルマンド」に話しかけ、「手練れの上戸」受注後、「蜥蜴酒」を3個渡すと、全武器を扱うジョブ「アリズン」を解放できます。
火山宿営地までのマップ | 手練れの上戸の受注場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
蜥蜴酒をアイテム欄から使用すると、一定時間攻撃力と防御力が上昇します。貴重なアイテムなので、最初は上記のアリズン解放に使用し、余るようであればボス戦などで使うようにしましょう。
![]() |
![]() |
||
種類別アイテム一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
【2024年4月4日時点】
クエスト:80種類クリア(メイン含む)
プレイ時間:112時間
レベル:52Lv
クリア状況:加護なき世界まで完全攻略
蜥蜴酒の入手方法と使い道・トカゲ酒が買えない時の対処法
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
バタルの町中で立ち話をしてるNPCがいます。