▶︎最新アップデート情報
┗1.21.5が正式実装!
▶︎ エイプリルフール2025
┗エイプリルフールやり方
マイクラにおける、耕地の基本情報を掲載しています。耕地の入手方法や使い方までをまとめているので、耕地について知りたい方は、是非ご利用下さい。
![]() |
|
スタック数 | 64 |
---|---|
壊した時に得られるもの |
![]() |
ID | farmland |
耕地はクリエイティブで入手することが出来ます。クリエイティブモードにしてインベントリの中から探してみましょう。
サバイバルで入手するには、土ブロックや草ブロックに向かってクワを使用しましょう。クワを使用することで、土ブロックや草ブロックが耕地に変化します。
クラフトできるものはありません。
耕地は農作をしたいときに使用します。耕地に対して種を使用することで、農作物を育てることが出来るようになります。
![]() |
小麦の種 |
---|---|
![]() |
カボチャの種 |
![]() |
スイカの種 |
![]() |
ビートルートの種 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
|
![]() |
![]() |
現在、クリエイティブ欄からの入手が不可能になっているのと、耕地ブロックを破壊しても、耕地ブロックはドロップせず、土がドロップします。(シルクタッチで回収しても同じ)
耕地の入手方法と使い方【マインクラフト】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ありがとうございます!