▶︎最新アップデート情報
┗1.21.5が正式実装!
▶︎ エイプリルフール2025
┗エイプリルフールやり方
マイクラ(マインクラフト)のクラフトマインアップデートのやり方を解説しています。エイプリール2025で追加された内容とSwitch版・統合版でプレイできるかも記載していますので、ぜひご覧ください。
クラフトマインをプレイするには、「25w14craftmine」スナップショットを選択する必要があります。手順が少し複雑ですので、確認することをおすすめします。
クラフトマインアップデートは残念ながら統合版ではプレイ出来ません。Java版限定の要素です。
クラフトマインアップデートの内容は全て英語です。今後翻訳される可能性はかなり低いので、英語をなんとなくで理解しながらプレイする必要があります。
クラフトマインでは、 世界を探索して経験値を稼ぎ、スキルをアンロックしていくのが主な内容です。
アイテムを持って帰ると経験値に変換されて経験値がもらえます。経験値はスキルのアンロックに使用できます。
クラフトマインでは、初期状態ではクラフト出来ません。世界に入ったらすぐ近くにある「自動作業台」でクラフトする必要があります。
クラフトマインの初期状態では、クリエイティブが使えません。使いたい場合はコマンドからクリエイティブにする必要があります。
最初にスポーンする「ロビー」では世界を生成することができます。また、その際に好きなルールで世界を作ることができます。通常の草原バイオームのような世界から、歩くだけで爆発したり雷が降ってくる世界も作ることができます。
生成した世界からは、専用のポータルから帰ることができます。ポータルが爆発したり消滅した場合は死ぬと帰ることができます。
ロビーに帰るためのポータルの位置が最悪な場合は、奈落ギリギリに生成される場合があります。頑張って帰りましょう。
生成した世界からは、死ぬことでも帰得ることができます。ただし死んだ場合は経験値は貰えません。
クリアした世界は、ロビー奥の部屋で保存できます。再度チャレンジすることも出来ます。
一定回数世界をクリアすると、ボス面らしきワールドに挑戦できます。失敗するとしばらく後に再チャレンジできます。
スキルをアンロックすることで初期状態で盾やネザライト剣を入手して楽に戦闘できます。
インベントリ右上の人のようなマークからスキルにアクセスできます。
アップデート最新情報 | |
---|---|
![]() |
|
エイプリルフール2025の情報まとめ | |
![]() |
|
1.21.5(統合版1.21.70)の追加要素 | |
![]() |
|
サマードロップ2025の追加要素 | |
![]() |
|
1.21.4(統合版1.21.50)の追加要素 | |
![]() |
|
実装予定 | |
![]() |
![]() |
過去のアップデート情報 | |
1.14アップデート | 1.15アップデート |
1.16.2アップデート | 1.17アップデート |
1.18アップデート | 1.19アップデート |
1.20アップデート | エイプリルフール2024 |
1.20.5アップデート | 1.21アップデート |
1.21.2アップデート | マイクラライブ2024 |
クリスマス | マイクラ2 |
クラフトマインのやり方と内容【エイプリルフール2025】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。