【モンスト】パッショーネミッションの進め方と攻略|ジョジョミッション

パッショーネミッション記事上バナー

モンストパッショーネミッションの記事です。ジョジョミッションの進め方やパッショーネミッションの攻略について記載しています。

チョコラータ&セッコのミッションが登場

新たなミッションが登場

パッショーネミッション

新たな「パッショーネミッション」が追加されます。1日ごとにミッションが解放され、クリアごとに報酬やコラボ限定のグッジョブをゲットすることが可能です。

▶︎チョコラータ&セッコ【超究極】の攻略を見る

ミッション報酬

ミッションクリア報酬 全達成報酬

コラボ限定のグッジョブや、ミッションを全てクリアすることで「コネクトスキルの書」やストライカーカードをゲットできるチャンスです。

ミッションの日替わり追加報酬でも入手可能

追加ミッション

さらにミッションクリアすることで1日1回12体の「チョコラータ&セッコ」を追加で獲得することができます。

チョコラータ&セッコのミッション内容と攻略

チョコラータ&セッコ【超究極】のミッション一覧

チョコラータ&セッコ降臨の攻略

チョコラータ&セッコミッション
チェックマークチョコラータ&セッコを【超究極】をクリア

チェックマーク最大HIT数122以上でクリア

チェックマーク残りHPを70%以上でクリア

チェックマーク入手方法「その他」のキャラを2体以上入れてクリア

チェックマーク火属性のキャラなしでクリア

チェックマーク水属性のキャラ3体以上入れてクリア

ミッションをクリアすることで1日1回「チョコラータ&セッコ」を12体ずつ獲得することが可能です。また、全てのミッションクリアで「コネクトスキルの書」や勲章・ストライカーカードをゲットできます。

▶︎チョコラータミッションの攻略を見る

①クエストをクリアする

初回のミッション内容は「チョコラータ&セッコ【超究極】」のクエストをクリアのみになります。

② 最大HIT数122以上でクリア

最大HIT数を122以上出すためには、ヒット数を稼げる友情コンボを所持するキャラを編成して挑戦するのがおすすめです。特におすすめとなるのはバレット系やショットガン系の友情コンボを持つキャラで、敵の数が多い場面で友情を発動させて最大ヒット数122以上を目指しましょう。

HIT数を稼ぎやすいおすすめ友情キャラ

バレット系友情コンボ
[キラ・ヤマト&ストライクフリーダムガンダムの画像キラ [清キ啓蒙ノ幻像 エンベズラーの画像エンベズラー
ショットガン系友情コンボ
[双天女を迎えし呉国の守護仙 周瑜の画像周瑜 [終極天魔王を支えし忠義者 森蘭丸の画像森蘭丸 [記憶を取り戻した男囚 ウェザー・リポートの画像ウェザー
拡散弾系友情コンボ
[宇宙の始まりを紡ぎし創造神 ブラフマーの画像ブラフマー [ジョースター一族 徐倫&承太郎の画像徐倫&承太郎 [咲き誇りし優美なる花ノ国の精 ローザの画像ローザ

③残りHP70%以上でクリア

残りHPを70%以上残してクリアするには回復系の守護スキルを所持する守護獣を編成し、ボス3のボスのHPをある程度削り切った状態で使用して、そのまま倒し切るのが理想です。

回復系の守護スキルを持つ守護獣を使用しよう

回復系守護スキルを持つおすすめ守護獣
[ジョルノのスタンド ゴールド・エクスペリエンスの画像GE [光操る魔法少女のおともだち マロファの画像マロファ [わたあめ大好き チョッパーの画像チョッパー [お祭り満喫AI ユイの画像ユイ
[湖の乙女 ヴィヴィアンの画像ヴィヴィアン [純粋なる創造神の神鳥 ハンサの画像ハンサ [麗しき月の女神の聖獣 ケリュネイアの画像ケリュネイア

④ 入手方法「その他」のキャラ2体以上でクリア

入手方法「その他」のキャラを編成する際は、降臨キャラでも良いが、過去に登場したコラボスターターパックのキャラでも問題ありません。特に「アイ」は通常時の攻略においても適正キャラとして強力なため、所持している場合は編成するのがおすすめです。

おすすめ「その他」のキャラ一覧

おすすめその他キャラ
[アイドルグループ B小町 アイの画像アイ [ジョースター一族 徐倫&承太郎の画像徐倫&承太郎 [クワトロ・バジーナ&百式の画像クワトロ [清キ啓蒙ノ幻像 エンベズラーの画像エンベズラー
[終息へ指揮する者 ディエス・イレの画像ディエス [滅びの地獄を管理するもの ゲヘナの画像ゲヘナ [夏涼み乙女 有馬かなの画像水着有馬かな [生徒会書記 藤原千花の画像藤原千花

⑤火属性のキャラなしでクリア

火属性のキャラなしでクリアする場合のおすすめキャラは「メモリー」や「ジョルノジョバァーナ」を編成するのが良いでしょう。比較的に火属性のキャラを編成していなくても十分にダメージを与えることができますが、与えるダメージが物足りないと感じる場合は「魂の紋章」や「わくわくの実」でしっかりと強化してください。

おすすめ他属性キャラ一覧

火属性以外のおすすめキャラ
[悲しき記憶の「消去者」 メモリーの画像メモリー [黄金の精神を持つ少年 ジョルノ・ジョバァーナの画像ジョルノ [キラ・ヤマト&ストライクフリーダムガンダムの画像キラ
[仙界を満喫せし籠絡の仙女 西施の画像西施 [シーブック・アノー&ガンダムF91(最大稼働)の画像シーブック [夜桜家長男 夜桜凶一郎の画像夜桜凶一郎
[清キ啓蒙ノ幻像 エンベズラーの画像エンベズラー [四季を操る言霊爆裂少女 清少納言の画像清少納言 [クワトロ・バジーナ&百式の画像クワトロ

⑥水属性のキャラ3体以上入れてクリア

水属性を3体以上編成した場合、敵から受ける被ダメージが大きくなり、与えるダメージも通常の攻略よりも難しくなります。そのため「魂の紋章」の「対木の心得・極」や「わくわくの実」の加撃などで攻撃力を強化してあげましょう。「ケガ減りの力」を使用してあげると被ダメージを軽減させることもできるため、どうしても勝てない場合は検討してみるのもおすすめです。

おすすめの水属性キャラ一覧

水属性のおすすめキャラ
[キラ・ヤマト&ストライクフリーダムガンダムの画像キラ [円卓を支えし白き大聖女 グィネヴィアの画像グィネヴィア [霞柱 時透無一郎の画像時透無一郎
[超次元系バンド さよならグラビティの画像さよグラ [クソゲーハンター サンラクの画像サンラク [咲き誇りし優雅なる花ノ国の精 プルメリアの画像プルメリア
[終焉へ扇動する者 ネッテキシの画像ネッテキシ [麗しき夏祭りの女帝 リップレーの画像リップレー [愛に飢える呪いの魔女 カイリの画像カイリ

パッショーネミッションの進め方

ホームのアイコンタップでミッションを確認

ミッションアイコン

まずはホーム画面のアイコンをタップしてミッション画面に遷移し、ミッション内容を確認しましょう。

解放されているミッションをクリアしよう

ミッション内容

ミッション画面に遷移すると解放されているミッションを確認できます。解放されているミッションを達成すると報酬を入手可能です。ミッションは順番通り進めなくても達成扱いになるので、解放されている簡単なミッションからクリアするのが効率良くおすすめでしょう。

1日1回ミッションクリアで追加報酬を入手可能

追加報酬

ミッションをクリアすると日替わりで追加報酬を入手できます。「トク玉」や「フエールビスケット」など入手できるため、1日1回忘れずに受け取りましょう。

各ミッションの攻略と解放日時

①ホルマジオ【極】を木属性のみでクリア

解放日時:2025/1/11(土)12:00〜

ホルマジオバナー

おすすめ木属性キャラ
[ヤクモ:巫女姫霊装の画像ヤクモ [ナイトメア:トラベルスタイルの画像ナイトメア [聖泉に癒されし世界樹神 ユグドラシルの画像ユグドラシル [怯まぬ精神力 ナランチャ・ギルガの画像ナランチャ
[神秘を探求せし天才令嬢 ゼーレの画像ゼーレ [世話続きな精霊料理研究家 七草ゆかの画像七草ゆか [暗殺者チームのメンバー メローネの画像メローネ [学園都市第四位 麦野沈利の画像麦野沈利

「ホルマジオ【極】」のミッションは木属性キャラのみでクリアする内容です。反属性を編成する必要はありますが、クエスト自体そこまで難しくないので、木属性の強友情かギミック対応したキャラを多く編成しましょう。

▶︎ホルマジオの攻略と適正を見る

②イルーゾォ【極】を星5キャラ3体以上でクリア

解放日時:2025/1/12(日)4:00〜

イルーゾォバナー

「イルーゾォ【極】」のミッションは星5以下のキャラを3体以上入れてクリアになります。強力な友情コンボを所持するキャラを1体編成することができるため、仲間の友情コンボを発動させながら立ち回ることで簡単に攻略は可能です。

▶︎イルーゾォ【極】の攻略と適正を見る

③プロシュート【究極】をその他のみでクリア

解放日時:2025/1/13(月)4:00〜

プロシュート&ペッシ

おすすめその他キャラ
[残酷なる劇場の道化師 グランギニョルの画像グランギニョル [幸運の守護聖竜 サンクチュアリ・ドラゴンの画像サンクチュアリドラゴン [アイドルグループ B小町 アイの画像アイ [学園都市最強最悪の能力者 アクセラレータの画像アクセラレータ

「プロシュート&ペッシ【究極】」のミッションはその他キャラのみでクリアとなっています。広範囲に火力出すことができる「グランギニョル」やコラボガチャパックの「アイ」などを使用することで達成がしやすくなっています。

▶︎プロシュート&ペッシ【究極】の攻略と適正を見る

④メローネ【究極】をスピクリ4ターン以内でクリア

解放日時:2025/1/14(火)4:00〜

メローネバナー

「メローネ【究極】」はスピクリターン表示を4ターン以上残してクリアになります。敵全体に高火力を出せる「マサムネ」などを複数体編成して挑戦することで攻略が可能です。

▶︎メローネ【究極】の攻略と適正を見る

⑤ギアッチョ【究極】を火属性3体以上でクリア

解放日時:2025/1/15(水)4:00〜

ギアッチョバナー

おすすめ火属性キャラ
[マサムネ:約束の焔刃の画像マサムネ [想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像エクス [心を束ねし情愛の天使 マナの画像マナ [アイドルグループ B小町 アイの画像アイ
[進むべき覚悟への道 グイード・ミスタの画像ミスタ [ボールドプリンセス シンデレラの画像シンデレラ [笑顔を釣り上げし笑福神 えびすの画像えびす [ボスの娘 トリッシュ・ウナの画像ウナ

「ギアッチョ【究極】」は火属性のキャラ3体以上を編成してクリアになります。火力の強い友情コンボを所持するキャラを編成して挑戦するのがおすすめです。降臨キャラでは配布キャラの「トリッシュ・ウナ」なども魔法陣非対応ではあるが使用できます。

▶︎ギアッチョ【究極】の攻略と適正を見る

⑥リゾット【超究極】をスピクリ14ターン以内でクリア

解放日時:2025/1/15(水)4:00〜

リゾットバナー

「リゾットネエロ【超究極】」をスピクリターン14以上を残してクリアしましょう。基本的に適正キャラを複数体使用して挑戦すれば問題なく達成できますが、難しい場合は「スピクリの力」のわくわくの実を所持するキャラを編成して挑戦しましょう。

▶︎リゾットネエロ【超究極】の攻略と適正を見る

パッショーネミッションの報酬

ミッションクリア報酬

クエスト 報酬
ホルマジオホルマジオ【極】
イルーゾォイルーゾォ【極】
プロシュート&ペッシプロシュート&ペッシ【究極】
メローネアイコンメローネ【究極】
ギアッチョギアッチョ【究極】
ネエロネエロ【超究極】
全達成報酬
ココ・ジャンボの勲章ココ・ジャンボの勲章 ゴールドエクスペリエンスゴールドエクスペリエンスのGJ
一括称号
黄金の風
戦型の書戦型の書

日替わり報酬

日時 報酬
2025/1/11(土)12:00〜1/12(日)3:59
2025/1/12(日)4:00〜1/13(月)3:59
2025/1/13(月)4:00〜1/14(火)3:59
2025/1/14(火)4:00〜1/15(水)3:59
2025/1/15(水)4:00〜1/16(木)3:59
2025/1/16(木)4:00〜1/17(金)3:59

モンストの関連記事

ジョジョコラボ第3弾の関連記事

ジョジョコラボ第3弾ジョジョコラボ第3弾最新情報まとめ
注目記事
コラボガチャ引くべきガチャは引くべき? パッショーネミッションミッションの効率的な進め方
チョコラータミッションチョコラータミッション攻略 開けジッパー開けジッパーの進め方と注意点
コラボガチャ3弾ガチャシミュガチャを回す第3弾ガチャシミュ ジョジョコラボガチャ第2弾 ガチャシミュレーションガチャを回す第2弾ガチャシミュ ジョジョコラボ第1弾 ガチャしミューレションガチャを回す第1弾ガチャシミュ
ガチャキャラ第3弾
ジョルノジョバーナジョルノ
【星6/獣神化】
ブチャラティブチャラティ
【星6/獣神化】
ミスタミスタ
【星6/獣神化】
ナランチャナランチャ
【星4-5】
アバッキオアバッキオ
【星4-5】
ガチャキャラ第2弾
空条承太郎SC承太郎SC
【星6/獣神化改】
花京院典明花京院
【星6/獣神化改】
ポルナレフポルナレフ
【星6/獣神化改】
アヴドゥル アイコンアヴドゥル
【星4-5】
ジョセフ アイコンジョセフ
【星4-5】
ガチャキャラ第1弾
空条徐倫 アイコンジョリーン
【星6獣神化改】
承太郎SO アイコン承太郎SO
【星6獣神化改】
ウェザー アイコンウェザー
【星6獣神化改】
エルメェス アイコンエルメェス
【星4-5】
F・FアイコンF・F
【星4-5】
コラボスターターパック
パンナコッタフーゴフーゴ
【星6/獣神化】
徐倫&承太郎 アイコン徐倫&承太郎
【星6/獣神化】
イギー アイコンイギー
【星6/獣神化】
降臨キャラ第3弾
ドッピオドッピオ
▶︎究極の攻略
ディアボロディアボロ
▶︎超究極の攻略
リゾット・ネエロリゾット・ネエロ
▶︎超究極の攻略
チョコラータ&セッコチョコラータ&セッコ
▶︎超究極の攻略
ギアッチョギアッチョ
▶︎究極の攻略
メローネメローネ
▶︎究極の攻略
プロシュート&ペッシプロシュート
▶︎究極の攻略
ホルマジオホルマジオ
▶︎極の攻略
イルーゾォイルーゾォ
▶︎極の攻略
降臨キャラ第2弾
テレンス・T・ダービーダービー
▶︎究極の攻略
ペット・ショップペットショップ
▶︎究極の攻略
オインゴ&ボインゴオインゴ&ボインゴ
▶︎究極の攻略
アヌビス神アヌビス神 マライアマライア
降臨キャラ第1弾
show-5.pngラング
▶︎究極の攻略
show-6.pngジョンガリA
▶︎究極の攻略
show-7.pngミラション
▶︎究極の攻略
show-8.pngサンダー show-9.pngグェス
守護獣の森
ゴールドエクスペリエンスゴールド・エクスペリエンス ブラック・サバス
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
スタープラチナスタープラチナ ハイエロファントグリーン
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ストーンフリーストーンフリー フー・ファイターズ
▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略

最強キャラランキング

最強ランキング バナー

▶︎最強キャラランキングを見る

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

キャラ評価の関連記事

モンスト キャラ評価バナー

真獣神化 一覧真獣神化キャラ 獣神化一覧獣神化キャラ 獣神化改一覧獣神化改キャラ
星6ガチャ一覧星6ガチャキャラ 星5ガチャ一覧星5ガチャキャラ
星6降臨一覧星6降臨キャラ 星5降臨一覧星5降臨キャラ 守護獣 評価一覧守護獣
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性

▶︎全キャラクターの一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記