モンストジョジョコラボ(ジョジョの奇妙な冒険コラボ)の評価まとめ記事です。ジョジョコラボの当たりキャラや運極おすすめを掲載しています。
コラボ注目記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
目次
ディアボロの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
追加高難易度クエストとして「ディアボロ【超究極】」の降臨が決定しました。
「ディアボロ【超究極】」に挑戦するには「ヴィネガー・ドッピオ【究極】」にクリアすることで挑戦が可能です。
超究極クエストをクリアするここで「ヴィネガー・ドッピオ」から「ディアボロ」へ進化解放が行えます。その他、勲章や称号、や運極状態の「ディアボロ」を入手することが可能です。
コラボコンテンツとして「開けジッパー」が開催します。1日1回計8つの報酬を入手できるので、毎日忘れずに挑戦しましょう。
「開けジッパー」の報酬は上記のラインナップです。「戦型の書」を入手できるので、忘れずに挑戦しましょう。
開催期間 | 2025/1/11(土)12:00〜2/2(日)11:59 |
---|
「ジョジョ」コラボ第3弾の開催が決定しました。「ジョルノ・ジョバーナ」や「ブチャラティ」「ミスタ」がガチャキャラとして登場します。
「ジョジョ」コラボ第2弾で登場した「花京院典明」「空条承太郎SC」「ポルナレフ」の3体が獣神化改によりパワーアップして登場します。
![]() 【大当たり】 |
|
---|---|
![]() 【当たり】 |
|
![]() 【普通】 |
|
![]() 【星4-5】 |
ジョジョ第3弾コラボ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 獣神化 【 8.5点 】 |
![]() 獣神化 【 8.5点 】 |
![]() 獣神化 【 9.0点 】 |
|||||||||
![]() 星4-5 【 7.0点 】 |
![]() 星4-5 【 6.5点 】 |
![]() スターター 【 8.0点 】 |
|||||||||
ジョジョ第2弾コラボ | |||||||||||
![]() 獣神化改 【 9.0点 】 |
![]() 獣神化改 【 8.5点 】 |
![]() 獣神化改 【 8.5点 】 |
|||||||||
![]() 星4-5 【 7.5点 】 |
![]() 星4-5 【 6.5点 】 |
![]() スターター 【 8.0点 】 |
|||||||||
ジョジョ第1弾コラボ | |||||||||||
![]() 獣神化改 【 8.5点 】 |
![]() 獣神化改 【 8.5点 】 |
![]() 獣神化改 【 8.5点 】 |
|||||||||
![]() 星4-5 【 6.0点 】 |
![]() 星4-5 【 6.0点 】 |
![]() スターター 【 8.0点 】 |
![]() 必ず作ろう |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
復刻なし |
第3弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎超究極の攻略 |
![]() ▶︎超究極の攻略 |
||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎極の攻略 |
![]() ▶︎極の攻略 |
||||||||||
第2弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
![]() 【復刻なし】 ▶︎超究極の攻略 |
![]() 【復刻なし】 ▶︎超究極の攻略 |
||||||||||
![]() 【復刻あり】 ▶︎究極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎究極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() 【復刻あり】 ▶︎極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎極の攻略 |
||||||||||
第1弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
![]() 【復刻なし】 ▶︎超究極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎究極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() 【復刻あり】 ▶︎究極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎極の攻略 |
![]() 【復刻あり】 ▶︎極の攻略 |
![]() 最優先 |
|
---|---|
![]() |
ジョジョコラボの守護獣で優先度が高いキャラは「スタープラチナ」です。守護獣で最も強力な効果を持つ「パック」と同じく、遅延の効果を持っており優秀なので、「パック」を持っていない方は最優先でレベル10を目指しましょう。
画像 | キャラ名/守護スキル | 点数 |
---|---|---|
![]() |
スタープラチナ 【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 【守護スキルの発動条件】 ターン開始時にHPが40%以下(1回) |
9.5点 |
![]() |
ストーンフリー 【守護スキルの効果(Lv最大時)】 ボスへのダメージが2ターンの間10%アップし、ボスを99%の確率で2ターンマヒ 【守護スキルの発動条件】 1ターンでアイテムを2つ拾う(2回) |
9.0点 |
![]() |
GE 【守護スキルの効果(Lv最大時)】 99%の確率でフィールド上にあるアイテムを1段階成長させ、味方のHPを80%まで回復 【守護スキルの発動条件】 アイテムを3つ拾う |
8.5点 |
★ジョジョコラボのやるべきこと一覧★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チョコラータ&セッコの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「チョコラータ&セッコ【超究極】」の降臨が決定しました。クエストクリアする毎に「チョコラータ&セッコ」を5体ずつ確保することができ、周回することでラックを集めることができます。
出現期間 | 2025/1/13(月)19:00〜2/2(日)11:59 |
---|
高難易度「リゾットネエロ【超究極】」に挑戦しましょう。本クエストではすべてのモンスターにラック+99のボーナスが追加されるため、宝箱が2個獲得できます。
期間中に出現するコラボクエストを周回して運極を作りましょう。各キャラの運極・ラック90おすすめ度は下記に掲載しているのでぜひ参考にしてください。
降臨クエストの運極・ラック90おすすめ度 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【★★☆】 |
![]() 【★★☆】 |
![]() 【★★★】 |
|||
![]() 【★☆☆】 |
![]() 【★☆☆】 |
ジョジョコラボミッションの「パッショーネミッション」が開催が決定しました。ミッションクリアでコラボキャラの限定グッジョブなどが入手できます。
「パッショーネミッション」をクリアすると「トリッシュ・ウナ」を入手できます。運極にできるので、ミッションをクリアして集めましょう。
「守護獣の森」に登場したコラボクエスト「ブラック・ザバス」をクリアして守護獣の「ゴールド・エクスペリエンス」が入手しましょう。また、「絆のカケラ」を集めてレベル10を目指すのがおすすめです。
守護獣の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
追憶の書庫に復刻したコラボクエストが運極にできていない方や中途半端に集めていた方は、運極を目指しましょう。
ログインで「トリッシュ・ウナ」やコラボガチャが回せる「トク玉」をゲットすることができます。
「ジョルノ」が登場します。「ビリミスク【黎絶】」適正となっており、非常に高いサポート性能を有しています。「攻撃力チャージ」や友情コンボ、SSで味方をサポートして安定感をもたらすことができるでしょう。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化/反射/バランス】 アビ:超AWP/反転送壁/超LS+ABL/AM/攻撃チャージ SS:自強化+ ふれた味方を回復+追撃 友: バウンドチャージ 友2: 防友アップ |
「ブチャラティ」が登場します。4ギミック対応で幅広いクエストで使用でき、「空中庭園【3】」などの高難易度クエストでも活躍可能です。SSによる攻撃力が非常に高く、ボスに対して大ダメージを出せます。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化/貫通/バランス】 アビ:超AGB/ADW/MSEL/友情ブースト+AW/ドレイン/SSターン短縮 SS:自強化+ ふれた敵の防御ダウン+追撃 友: 超強ハイクロススティンガー 友2: 防スピアップ |
「ミスタ」が登場します。「天魔の孤城 試練の間【8】」の適正となっており、「弱点キラー」を活かしてダメージを稼ぐことが可能です。SSも「弱点キラー」を相性の良い内容となっているので、弱点に有効なクエストで活躍できるでしょう。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化/反射/砲撃】 アビ:超MSM/AM/対弱/SSターンチャージ+AW/超反減速壁 SS:自強化+ ふれた敵の弱点出現+追撃 友: 貫通ターゲットロックオン衝撃波8 友2: 弱点跳弾 |
「ナランチャ・ギルガ」が、ガチャの星4-5枠として登場します。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/砲撃】 アビ:ADW/超MSM/友情ブーストL+反減速壁/SSチャージ SS:自強化&最初にふれた敵に追撃 友: 6方向爆撃 |
「レオーネ・アバッキオ」が、ガチャの星4-5枠として登場します。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:超AGB/AWP/反転送壁/超SS短縮 SS:自強化&最初にふれた敵に追撃 友: 友スピアップ |
「空条承太郎SC」の獣神化改が解禁されました。大きな強化点は「全属性キラー」に変更されている点で、クエスト問わず1.5倍の火力を発揮できるようになっています。また、SSに遅延効果を追加されたので、高難易度クエストでさらに活躍しやすくなっているのが特長です。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化改/貫通/超バランス】 アビ:超ADW/超MSM/対全+AW/シールドブレイカー/ウォールブースト コネクト:アンチ転送壁/ロングスピードモード SS:乱打+追撃 友: ルミナスレイ 友2: 反射ウォールボム |
「空条承太郎SC」は高火力友情コンボ「 ルミナスレイ」と「反射ウォールボム」を所持しているため広範囲を攻撃できます。また、高難易度クエスト「禁忌の獄 深淵【火】」で最適正となっているのも魅力です。
「花京院典明」の獣神化改が解禁されました。「幻妖キラー」が追加されて「ハナレコグニ【轟絶】」や「カルナ【轟絶】」などでさらに火力を伸ばしやすくなっています。加えて友情コンボも強力なものになっているので、友情を使った火力出しも行えるでしょう。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化改/反射/超スピード】 アビ:超ADW/AWD/対幻妖+超AWP/AM コネクト:カウンターキラー/超レーザーストップM SS:自強化+最初にふれた敵に追撃 友: 超強貫通弱点ロックオン衝撃波5 友2: 3方向追撃貫通弾 |
「ポルナレフ」の獣神化改が解禁されました。「闇属性キラー」が追加で搭載されており、「エンべズラー【黎絶】」でさらに火力を出せるようになっています。SSも獣神化時と変わらないため、クエスト次第ではボスのワンパンも狙えるでしょう。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化改/反射/超バランス】 アビ:超AWP/超AWD/耐闇+超反転送壁/対闇 コネクト:アンチ減速壁/リジェネM SS:自強化+停止後に追撃 友: 超絶破裂斬撃弾 友2: 超絶スパークバレット |
「アヴドゥル」が第2弾ガチャキャラとして登場します。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/砲撃】 アビ:超AGB/MSM/AM/友情ブースト SS:自強化&最初にふれた敵に追撃 友: グロウスフィア |
「ジョセフ」が第2弾ガチャキャラとして登場します。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:超AWP/超反減速壁/反転送壁/対ファースト SS:自強化+停止後にすべての敵に追撃 友: 超絶トライブパルス |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化改/反射/超バランス】 アビ:超AGB/AM/対全属性/ゲージ倍率保持+ABL コネクト:アンチ減速壁/全属性耐性/SSターンアクセル SS:自強化+停止後に追撃+遅延 友: 超強ラウンドスパーク 友2: 超絶分裂貫通衝撃波3 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化改/貫通/超砲撃】 アビ:超ADW/AWP/AM/プロテクション コネクト:超アンチ減速壁/バリア付与 SS:自強化+最初にふれた敵に追撃&一定期間無敵化 友: 超強ヨーヨー弾 友2: ハイプラズマ |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化改/反射/超バランス】 アビ:超ADW/反減速壁/友情ブースト+ABL/ダッシュ コネクト:超アンチワープ/SSターンチャージM SS:自強化+敵を状態異常にする 友: 全敵超強落雷 友2: 超絶バラージショットガン |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:超AGB/ADW/リジェネ+アンチ転送壁/対バイタルM SS:分身&停止後にHP消費 友: 超強SS短縮弾 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/砲撃】 アビ:AGB/超AWP/対亜人M+ABL/回復 SS:狙った方向に追撃&敵攻撃力と防御力をダウン 友: ハイクロススティンガー |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/スピード】 アビ:AGB/超AWP/対ダウンポジ/LS+反減速壁/SSチャージ SS:自強化&ふれた敵を毒状態+停止後に追撃 友: タッチ貫通弾 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/バランス】 アビ:超AWP/MSM/反転送壁/リジェネ+対バイタル/SS短縮 SS:無敵化&自強化+最初の敵にメスを放つ 友: 超絶ウォールムービングバレット |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/砲撃】 アビ:AWP/反転送壁/友情ブーストM+ABL/回復 SS:自強化+最初の敵を追撃 友: 超強ヨーヨー弾 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:ADW/MSM/反減速壁/幻竜封じ SS:自強化+最初の敵を追撃 友: 貫通ターゲットロックオン衝撃波4 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:ADW/MSM+AM/機鉱封じM SS:自強化+最初の敵を追撃 友: 超絶四反射分裂弾 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/スピード】 アビ:MSM/AWD/反減速壁 SS:自強化+最初の敵に追撃 友: 超強十字炸裂弾 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:AWP/AM/友情ブースト+反転送壁/壁ブースト SS:自強化+最初の敵に追撃 友: 超強ウォールスルーバレット |
※第3弾コラボでは復刻登場しません。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:AGB(ラック)/反転送壁/全耐性+ABL/対ファースト/ドレイン SS:自強化+最初にふれた敵に追撃 友: 鋭角3方向追従型貫通弾 |
※第3弾コラボでは復刻登場しません。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/スピード】 アビ:超ADW/リジェネ+AWP/反減速壁 SS:暗黒空間+狙った方向に突進 友: 超強シャイニングピラー |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:ADW/AWD/木耐性+反転送壁/魂奪 SS:自強化+最初の敵の魂を奪い&防御ダウン 友: 超強防御ダウンブラスト |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/砲撃】 アビ:飛行/AWD/対獣/対亜人+AGB/AWP SS:自強化+氷ミサイルで攻撃 友: 超絶ホーミング12 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:MSM/AWD+AGB/状態底力 SS:自強化+オレンジ爆弾で攻撃 友: コピー |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/スピード】 アビ:AWP/友情×2/ゲージ保持+ABL SS:自強化+停止後に近くの敵を攻撃 友: 超強長薙ぎ払い |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/バランス】 アビ:AGB/対GBM+反減速壁 SS:自強化+最初の敵を磁石化 友: 超強電撃 |
※第3弾コラボでは復刻登場しません。
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/バランス】 アビ:AWP/AWD/対反撃(ラック)+AM/SS短縮 SS:自強化+停止後にディスクを奪って攻撃し敵の攻撃&防御ダウン 友: パワードライブ |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/スピード】 アビ:AGB/対GB+ABL SS:自強化+無重力を展開し攻撃 友: チップソー |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/砲撃】 アビ:MSM/対レフト/AGB/SSチャージ SS:自強化+近くの敵から順に攻撃 友: ウォールセットトライデントレーザー |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/スピード】 アビ:AGB/ドレインS+ABL/アンチ減速壁 SS:自強化+最初の敵にマリリマンソン 友: ダブルエナジーサークルL |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/反射/バランス】 アビ:MSM/AM+ABL/状態底力 SS:自強化+HP消費&最初の敵に大ダメージ 友: 放電 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【進化/貫通/スピード】 アビ:ADW/魔法陣ブースト+アンチ減速壁/ビ破壊 SS:自強化+最初の敵にグーグードールズ 友: 超強拡大爆破弾 |
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化/貫通/砲撃】 アビ:超AGB/AM/反転送壁+超AWP/状態異様底力L SS:自強化+ 範囲内にいる敵と味方を一定期間毒状態 友: インクリーススフィア 友2: 超絶毒フレア |
購入価格 | 1,000円 |
---|
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化/貫通/スピード】 アビ:超AGB/AM/反転送壁/鳥獣封じM+ABL/SS短縮 SS:自強化+停止後に近くの敵に追撃&一定期間無敵化 友: 超絶乱気弾 友2: 超強ウォールセットトライデントレーザー |
購入価格 | 1,000円 |
---|
キャラ | 簡易ステータス |
---|---|
![]() |
【獣神化/反射/バランス】 アビ:超AWP/MSL+ABL/対連撃M SS:自強化+最初の敵をふっとばす 友: 超絶貫通拡散弾EL3 友2: 反射衝撃波18 |
購入価格 | 1,000円 |
---|
守護獣の森に「ブラック・サバス」の降臨が決定しました。究極難易度をクリアすることで「ゴールド・エクスペリエンス」を入手することができます。
関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
守護獣の森に「ハイエロファントグリーン」の降臨が復刻します。究極難易度をクリアすることで「スタープラチナ」を入手可能です。
ハイエロファントグリーンの関連記事 | |
---|---|
![]() |
▶︎究極の攻略を見る ▶︎超絶の攻略を見る |
守護獣の森にコラボ第1弾の「フー・ファイターズ」の再降臨が決定しました。究極難易度をクリアすることで「徐倫のスタンド ストーン・フリー」を入手することができます。
評価 | 攻略 |
---|---|
![]() |
▶︎究極の攻略を見る ▶︎超絶の攻略を見る |
ジョジョコラボミッションの「パッショーネミッション」が開催が決定しました。ミッションクリアでコラボキャラの限定グッジョブなどが入手できます。
「パッショーネミッション」をクリアすると「トリッシュ・ウナ」を入手できます。運極にできるので、ミッションをクリアして集めましょう。
★ジョジョコラボのやるべきこと一覧★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出現期間 | 2023/10/27(金)19:00〜25:00 ※夜の時間のみ降臨 |
---|
「DIO【超究極】」の追加クエストをクリアすることで「DIO」の進化解放がアイテムなしで可能になります。
出現期間 | 2023/10/20(金)19:00〜11/2(木)11:59 |
---|
「DIO【超究極】」の降臨が決定しました。「DIOの館」から超究極クエストに挑戦ができ、「天魔の孤城」のように突破したバトル数に応じて「DIO(星6)」を入手することができます。バトル突破数は毎日AM4:00にリセットされるため、毎日挑戦し、運極を目指しましょう。
DIOの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() DIOの評価 (おすすめの実掲載) |
![]() 超究極攻略 (徹底解説) |
![]() DIOの館の解説 (初心者向け) |
出現期間 | 2023/10/20(金)12:00〜11/2(木)11:59 |
---|
「ジョジョコイン」を集めるコラボクエストが開催します。クエストに出現する「ボインゴの箱」を壊すことで「ジョジョコイン」が獲得可能です。コインを集めて「ホルホース」やゲーム内アイテムといった報酬と引き換えましょう。
ジョジョコインの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
1日2回、イギーにコヒーガムをあげてコラボキャラクターやアイテムを入手しましょう。
期間中に出現するコラボクエストを周回して運極を作りましょう。過去に登場した降臨キャラは「追憶の書庫」にて挑戦が可能です。
DIOの館から挑戦できる「ザ・ワールド【超究極】」をクリアして「DIO」を運極にしましょう。バトル突破数に応じて報酬が貰える「天魔の孤城」と同様のシステムとなっており、バトル突破数は毎日4:00にリセットされます。
DIOの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「DIO」は運極2体分のラックを集めることで「英雄の証」を付与することができます。「英雄の書」を使用することで最大2個「わくわくの実」を付けられるため、余裕がある方は「英雄の証」が付けられるまでクエストに挑戦しましょう。
高難易度「ヴァニラ・アイス【超究極】」に挑戦しましょう。本クエストではすべてのモンスターにラック+99のボーナスが追加されるため、宝箱が2個獲得できます。
守護獣の森に「ハイエロファントグリーン」が出現します。究極難易度をクリアすることで守護獣「スタープラチナ」をゲットできるチャンスです。
ハイエロファントグリーンの関連記事 | |
---|---|
![]() |
▶︎究極の攻略を見る ▶︎超絶の攻略を見る |
ログインで「承太郎&イギー」やコラボガチャが回せる「トク玉」をゲットすることができます。
![]() |
|||||||||||
注目記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||||
ガチャキャラ第3弾 | |||||||||||
![]() 【星6/獣神化】 |
![]() 【星6/獣神化】 |
![]() 【星6/獣神化】 |
|||||||||
![]() 【星4-5】 |
![]() 【星4-5】 |
||||||||||
ガチャキャラ第2弾 | |||||||||||
![]() 【星6/獣神化改】 |
![]() 【星6/獣神化改】 |
![]() 【星6/獣神化改】 |
|||||||||
![]() 【星4-5】 |
![]() 【星4-5】 |
||||||||||
ガチャキャラ第1弾 | |||||||||||
![]() 【星6獣神化改】 |
![]() 【星6獣神化改】 |
![]() 【星6獣神化改】 |
|||||||||
![]() 【星4-5】 |
![]() 【星4-5】 |
||||||||||
コラボスターターパック | |||||||||||
![]() 【星6/獣神化】 |
![]() 【星6/獣神化】 |
![]() 【星6/獣神化】 |
|||||||||
降臨キャラ第3弾 | |||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎超究極の攻略 |
||||||||||
![]() ▶︎超究極の攻略 |
![]() ▶︎超究極の攻略 |
||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎極の攻略 |
![]() ▶︎極の攻略 |
||||||||||
降臨キャラ第2弾 | |||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
降臨キャラ第1弾 | |||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
守護獣の森 | |||||||||||
![]() |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
||||||||||
![]() |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
||||||||||
![]() |
![]() ▶︎究極の攻略 ▶︎超絶の攻略 |
コラボ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ジョジョコラボ第3弾の評価と運極おすすめ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ところどころ見たことない呼び方されてんのめっちゃおもろいw