龍が如く8のブライスの攻略です。推奨レベルや行動パターン、報酬についても掲載しています。
ラスボスの攻略 | |
---|---|
ブライス(春日編) | 海老名正孝(桐生編) |
![]() |
推奨レベル |
---|
50~52 |
出現場所 |
ネレ島 最終章:ありあまる富 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
− | − | − | △ | ◎ | − |
◎=弱点、−=等倍、△=耐性を表しています。
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
前方の範囲内にいる敵全員に250程度のダメージ |
![]() |
周囲にいる敵全員に100~250程度のダメージ |
![]() |
敵1体に250程度のダメージ |
![]() |
敵1体に200程度のダメージ |
![]() |
周囲にいる敵全員に200程度の熱気ダメージを与え、確率で熱気やられを付与 |
![]() |
周囲にいる敵に100程度のダメージ |
![]() ![]() ![]() |
ブライスの取り巻きの雑魚敵は、数が多い上に1人1人の攻撃力も高いので、放置せず優先的に倒していくのがおすすめです。冷気属性の範囲技や、春日の超絆技などを使って処理していくのがいいでしょう。
ブライスのHPは非常に高く、長期戦になるためデバフやバフを駆使して戦うのがおすすめです。特に春日のパウンドは、ダメージを与えつつ敵の防御力か攻撃力を下げることができるため、ブライスに対して積極的に使っていきましょう。
ブライスは範囲が広い高火力な攻撃をしてきます。こまめに回復してHP管理をしていないと、もしもの場面で回復が追い付かず仲間が戦闘不能になってしまう場合もあります。余裕をもってHPの回復は行っていきましょう。
Rank | 極技 | 職業・キャラ | 属性 | MP | 範囲 | 威力 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10 |
![]() |
ワイルドダンサー | HP回復 | 20 | 味方全体 | - | 味方全体に毎ターンHPを回復する効果を付与する |
6 |
![]() |
勇者 | HP回復 | 20 | 味方範囲 | - | 自身とその周囲の味方のHPを回復する。春日の優しさレベルが高いほど回復量が増加する |
6 |
![]() |
財閥令嬢 | HP回復 | 15 | 味方範囲 | - | 自身とその周囲の味方のHPを回復する |
極技 | 効果 |
---|---|
![]() |
【職業】 春日一番 【効果】 敵単体にダメージを与える。確率で敵の攻撃力や防御力を低下させる |
![]() |
【職業】 マリンマスター 【効果】 敵単体とその周囲にダメージを与える。確率で自身の瞬発力を上昇させる |
![]() |
【職業】 ウェスタンマン 【効果】 敵単体とその周囲に魔力ダメージを与える。確率で敵に毒状態を付与する |
![]() |
【職業】 ハウスキーパー 【効果】 敵単体とその周囲に魔力ダメージを与える。 |
ブライスにダメージを与えつつ、周りの雑魚敵も倒せる冷気属性の範囲技を覚えさせていくのがいいでしょう。冷気属性が弱点の雑魚敵も多いので、極技を継承させているとブライス戦がより楽になります。
経験値 | ジョブ経験値 | 現金 |
---|---|---|
96000 | 86400 | 5万7千ドル |
報酬 | 個数 |
---|---|
x1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブライスの攻略
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。