★序盤攻略に役立つ15の知識
☆仙気稼ぎ
★結義レベルの効率的な上げ方
☆パンダの場所と餌の上げ方
★戦場で収集!金蝉/龍脈の晶石/龍脈の精華
ウォーロン(WoLong)の操作方法一覧を掲載しています。
方向キー左 | 道具の切替 |
---|---|
方向キー右 | 道具の切替 |
方向キー上 | 道具の使用 |
方向キー下 | R2を押しながらで近接武器切り替え |
![]() |
化勁(敵の攻撃を受ける直前) |
![]() |
ジャンプ |
![]() |
氣勢攻撃 絶脈(無防備な敵の近くで) |
![]() |
基本攻撃 |
![]() |
歩き・走り |
![]() |
カメラ操作 ターゲット切替(ロックオン時) |
L3ボタン | - |
R3ボタン | ロックオン ズーム(遠距離武器を構えている時) カメラリセット(長押し) |
![]() |
ガード |
![]() |
遠距離武器を構える(ホールド) |
![]() |
R1と任意のボタンで特殊効果発動 |
![]() |
アイテムを調べる 射撃 (遠距離武器を構えている間) |
OPTION | ステータスメニュー |
タッチパッド | エモート選択 メニュー中はポーズ |
ジャンプ | ![]() |
---|---|
氣勢攻撃 | ![]() |
基本攻撃 | ![]() |
ガード | ![]() |
武技1 | ![]() ![]() |
武技2 | ![]() ![]() |
化勁 |
![]() ![]() ![]() 敵の秘技に対して ![]() |
回避 |
素早く (敵の攻撃を受ける直前に)![]() ![]() ![]() ![]() |
化勁転撃 | ![]() ![]() |
鼓舞 |
![]() ![]() |
絶脈 | 無防備な敵の近くで ![]() |
奇襲絶脈 | 背後もしくは頭上から、自分に気づいていない敵に近づき ![]() |
仙術 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神獣招来 | 神獣ゲージが溜まった状態で ![]() ![]() |
神獣共鳴 | 神獣ゲージが溜まった状態で ![]() ![]() |
駆け登り | ジャンプ後、壁方向に ![]() |
踏みつけ | ジャンプ中に ![]() |
近接武器の切替 | ![]() |
遠距離武器の切替 | ![]() |
射撃 | ![]() ![]() |
---|---|
視点操作 | ![]() |
ズーム | R3ボタン(武器を構えている時) |
遠距離武器を構える | ![]() |
武器の切替 | ![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
やりこみ:ウォーロン(ハード全クリア):エルデンリング(トロコン):ダクソ1(トロコン):ダクソ3(カンスト世界)
クリア :ダークソウルシリーズ1〜3、sekiro、ブラッドボーン
操作方法一覧【WoLong】
©コーエーテクモゲームス
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。