【ウォーロン】饕餮(とうてつ)の攻略【WoLong】

饕餮の攻略

ウォーロン(WoLong)の饕餮(とうてつ)の攻略記事です。(饕餮のドロップアイテムや強いか弱いかについても掲載しています。)

饕餮(第一形態)の攻略

饕餮の士気ランクと推奨レベル

士気ランク 20
推奨レベル 45

▶︎灰の降る都の攻略を見る

絶脈を2箇所に発動すれば第二形態へ移行する

1つ目は山羊の額

饕餮はイベント戦の扱いなのか、絶脈を2箇所に発動すれば勝利となり、第二形態へ移行します。1つ目の絶脈箇所は、山羊のような頭の額部分です。こちらは気勢ゲージを下限まで到達させた時に饕餮がダウンして地上からでも狙えます。

2つ目は右肩の背中側

2つ目絶命箇所は右肩の背中側にあります。こちらは地上から届きませんが、饕餮がダウンした時に赤い木のような物が地面から生えてくるので、それを足場にして饕餮の体へ乗り移りましょう。場所によっては微妙な隙間があるので2段ジャンプをしたほうが良いです。

遠距離で飛び道具の秘技をひたすら待つ

岩は最大3回飛んでくる

饕餮は体が大きく近距離で戦っていると何をしているかわからないので、遠距離で戦いましょう。こちらが距離を取っていると、トゲトゲの赤い岩を飛ばしてくる秘技を使ってくるので、それを狙います。

岩は最大で3回飛んでき、3発目はかなり遅れてやってくるので注意しましょう。

近距離戦は劉備に任せて鼓舞しよう

饕餮戦では劉備が同行してくれるので、近距離での気勢削りは劉備に任せましょう。距離を取っていても頻繁には飛び道具秘技を使ってくれないので、余裕ができたらR1+方向キー上で鼓舞してあげましょう。

饕餮(第二形態)の攻略

絶脈を発動すれば勝利となる

第二形態は絶脈を1回発動すれば勝利となります。ですので、第一形態と同じく無理にダメージを与える必要はありません。

遠距離で突進秘技を待つ

第二形態の饕餮も相変わらず体が大きく見づらいので、遠距離で待ち、突進の秘技だけを狙って化勁しましょう。タイミングとしては、牛の口から出ている腕と当たるぐらいで前化勁すると良いです。

饕餮戦の攻略動画

饕餮のドロップアイテム

仙気と銭

仙氣 24099
13099

アイテム

  • 跋扈の戦鎧
  • 跋扈の腕甲
  • 力士の脚甲
  • 混元法剣

饕餮は強い?弱い?

強い
61
普通
9
弱い
218

関連記事

ボス攻略バナー▶︎ボス一覧に戻る
第一節
張梁張梁 -
第二節
朱厭朱厭 封豨封豨
波才波才 張宝張宝
張燕張燕 張角張角
第三節
酸与酸与 傲エツ傲エツ
白蛇白蛇 張譲張譲
李傕&郭汜李傕&郭汜 -
第四節
華雄華雄 呂布呂布
孫策&孫堅孫策&孫堅 饕餮饕餮
孫堅孫堅 程普&黄蓋&韓当程普&黄蓋&韓当
董卓董卓 曹操曹操
趙雲趙雲 -
第五節
夏侯惇夏侯惇 張遼張遼
劉備劉備 呂布呂布
雷師雷師 -
第六節
顔良&文醜顔良&文醜 劉備劉備
袁紹袁紹 于吉于吉
第七節
ラスボスラスボス ボス夏侯惇&夏侯淵
その他
紅晶紅晶 -

ウォーロンプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

見た目はダークファンタジーおあつらえのグロテスクな見た目で雰囲気出てていいと思ったけど全然強くないのに第1形態の地面に毒吐き遅延行為とトゲトゲ飛ばすの秘技が地面にめり込みで急に目の前に出てきてめっちゃ見辛くてうざかった笑あと第一形態で氣勢削って絶脈するときに地面から伸びてくる赤い木(?)のような物に乗って背中の弱点に向かう時に赤い木が壁にめり込んで登れずにコイツが起き上がってしまい、氣勢削りが始まったのマジで直して欲しい!

12 名無しさん

初見で倒した。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記