★序盤攻略に役立つ15の知識
☆仙気稼ぎ
★結義レベルの効率的な上げ方
☆パンダの場所と餌の上げ方
★戦場で収集!金蝉/龍脈の晶石/龍脈の精華
ウォーロン(WoLong)の亭主を探している天柱衆のイベント進行を掲載しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
天柱衆の最初の位置は、第五節副戦場「祭酒の酒」の2つ目の軍旗の近くに出現します。あらかじめ隠れ里の天柱衆と話しておく必要があるので、出現を確認できない場合は初回のみ注意しましょう。
会話で「銭を渡す」を選択したら隠れ里に戻り、亭主を探している天柱衆に話しかかけることでイベントが進行します。
第六節副戦場「修我甲兵」で天柱衆に話しかけると、更にイベントが進行します。会話で「銭を渡す」を選択したら隠れ里に戻り、再び天柱衆に話しかけましょう。
第七節クリア後に出現する副戦場「修我戈矛」で天柱衆に話しかけると、更にイベントが進行します。会話で「銭を渡す」を選択したら隠れ里に戻り、再び天柱衆に話しかけましょう。
▲座り込んでいる天柱衆。通常は会話すらできない
隠れ里の鍵がかかっている民家の奥に行き、浮島を飛んで渡った先に座り込んでいる天柱衆がいます。3箇所で銭を渡した後だと会話ができるようになり、その後奥さんの近くに戻ります。移動した後に話しかけると、今までのお礼として銭200,000が手に入ります。
隠れ里の亭主が移動してくれない場合は、別の戦場に行ったりタイトルに戻ったりしてロードを挟みましょう。
亭主を探す天柱衆は、「隠れ里」に入って軍旗左の木の根を進んだ先にいます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
やりこみ:ウォーロン(ハード全クリア):エルデンリング(トロコン):ダクソ1(トロコン):ダクソ3(カンスト世界)
クリア :ダークソウルシリーズ1〜3、sekiro、ブラッドボーン
亭主の居場所とイベントの進め方【WoLong】
©コーエーテクモゲームス
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。