【ウォーロン】第六節「脈打つ妖城」の旗の場所|門の開け方【WoLong】

脈打つ妖城の画像

ウォーロン(WoLong)における、第六節「脈打つ妖城」の旗の場所や攻略ポイントを掲載しています。

前のストーリー 次のストーリー
霧塞の魔窟 星芒の彼方から

脈打つ妖城の推奨レベルと報酬

発生条件と推奨レベル

発生条件
推奨レベル 85
クリア条件 于吉 を倒す

クリア報酬

通常
双鉤鎌戟×1
黒山豪傑の兜×1
黒山豪傑の足履×1
仙氣の結晶×2
ハードモード
双鉤鎌戟×1
黒山豪傑の兜×1
黒山豪傑の足履×1
仙氣の大結晶×1

第六節「脈打つ妖城」の旗の場所

全軍旗と標旗の場所

1〜2つ目の軍旗

ステージ突入時、正面に軍旗1つ目(初期から解放済)
まっすぐ突き進んで登れる崖を登る
左に進んで、橋の前に敵がいる場所を目印に橋を渡る
橋を渡ったら左に進むと「標旗1つ目」とショトカ
橋へ戻って、渡ったあとすぐ左へ進む
壁沿いをひたすら進むと開けた場所に出る
正面右手側に登れる崖を登る
奥側の投岩機を操作して木の壁を壊す
開けた場所へ戻り、壊れた壁の先に「標旗2つ目
標旗2つ目の場所から戻って、右に進んでいくと大門左手に「軍旗2つ目」
大門前の敵を倒すと解放出来る

門の開け方|ショトカ開通

門を背中にして右へ進んで開けた場所まで行く
右手にある木の根の足場(以降、木の根)を進んで行く
途中のハシゴショトカは開通させておこう
次のエリアへ入ったら、木の根を目印に正面へ進んでいく
道なりに進んで、剣を掲げてる6体の巨人がいる奥を目指す
門前のレバーを操作すると門が開く

3つ目の軍旗

開門後、2つ目の軍旗からスタート
門をくぐったらすぐ右の木の根を渡って、左へ進む
道なりに進むと3つ目の軍旗

ショトカの開通

来た道を背にして、正面の壁沿いを左へ進む
奥の木の根を進むと敵を避けられる
上へ登れる木の根があるので、登って道なりに進む
「途中の家の屋根」を超えて木の根を下る
下った先の家の扉を開けるとショトカ開通

ショトカ後に行くと回収が楽な標旗

標旗3つ目と4つ目の場所
上記、③「途中の家の屋根」まで戻る
下に降りて家に入ると「標旗3つ目
さらに下へ降りて、水場の方へ進む
標旗3つ目の場所を後ろにして、右側の木の根へ落下
右壁沿いを進んで小屋の中から、下の木の根へ落下
木の根を進んだ先に「標旗4つ目
標旗5つ目と6つ目の場所
3つ目の軍旗からショトカで開けた家に入って右へ進む
木の根をひたすら道なりに進んで行く
開けた場所に出たら出たら、正面右奥を目指す
坂を上がって「虎がいる小屋」の左側から木の根へ落下
小屋の後ろへ回って中に入ると「標旗5つ目
標旗の横の扉を開けて、小屋正面の木の根を登る
木の根を真っ直ぐ進むとハシゴと「標旗6つ目
そのまま先に進むと傲エツが出現。倒すと軍旗が解放される。以下の、2つ目の軍旗から向かうと道中が楽。

4つ目の軍旗

2つ目の軍旗からスタートしよう
門をくぐったらすぐ右の木の根を渡って、そのまま直進
段差を登って先へ進むと「傲エツ」が出現
倒すと奥に4つ目の軍旗

腕に自信があれば、門を開けてからすぐに挑んでも問題ありません。

5つ目の軍旗

3つ目の軍旗からショトカで開けた家に入って右へ進む
木の根をひたすら道なりに進んで行く
開けた場所に出たら、正面右奥の坂を登る
さらに木の根を登っていき、とにかく上を目指す
建物右手に「5つ目の軍旗」、巨人を倒すと解放
建物の扉を開けると中ボス「袁紹(えんしょう)」
建物左手の木の根の先に、「標旗7つ目

6つ目の軍旗

中ボス「袁紹(えんしょう)」の先に6つ目の軍旗
道なりに進むとボス

第六節「脈打つ妖城」の龍脈の精華の場所

池の周辺に赤い玉が複数ある軍旗から、ボス方向へ道順に進み白い猿の敵がいるエリアから右方向に進むと宝箱の中に入っています。

▶︎龍脈の精華の入手場所一覧はこちら

第六節「脈打つ妖城」の金蝉の抜け殻の場所

1個目

2個目の軍旗からショートカットの門を開ける前の銅像がたくさんいる通路まで進み、門を正面に見て見て右の崖沿いに落ちています。

▶︎金蝉の抜け殻の入手場所一覧はこちら

2個目

袁紹を倒した後にある軍旗のエリアで、毒沼の中にあるアイテムをひろうと入手できます。

第六節「脈打つ妖城」の食鉄獣(パンダ)の場所

袁紹を倒した後にある軍旗のエリアで、下にある毒沼の前にいます。

▶︎食鉄獣(パンダ)の場所一覧はこちら

第六節「脈打つ妖城」の手記の場所

寒心する袁軍平の手記

1つ目の軍旗から真っすぐ進み、一番最初に落ちているアイテムが寒心する袁軍平の手記です。

袁紹軍刺客の手記

2つ目の軍旗から赤い木を渡り、順路にある壊れた家屋の中に落ちています。

曹操軍捕虜の手記

ショートカットの門から3つ目の軍旗へ向かう道中にある壊れた家屋の中にあります。

第六節「脈打つ妖城」の攻略ポイント

チェックマーク落下が多発するので移動は慎重に

チェックマーク凶悪なモブとの無駄な戦闘は避けよう

落下が多発するので移動は慎重に

木の根
足場の狭い木の根を移動することになり、落下が多発するエリアです。初見攻略時は特に移動は慎重に行い、悪い足場での戦闘も避けましょう。

凶悪なモブとの無駄な戦闘は避けよう

道中の敵配置が凶悪で、1体1体構ってると日が暮れてしまいます。旗の場所動画を参考に、モブ敵は無視して駆け抜ける事をおすすめします。ただし、木の根の移動は慎重に。

第六節「脈打つ妖城」のボス一覧

袁紹(えんしょう)

えんしょう
攻撃の頻度が非常に低く、こちらの入力に合わせて攻撃を合わせて行う事が多いです。被弾が目立つ方は攻撃を控えめにして、ボスの秘技に合わせた化勁を軸に立ち回ると良いでしょう。

▶︎袁紹(えんしょう)の攻略を見る

黒衣の道士→邪龍と合一せしもの

黒衣

第一形態・第二形態があり、実質2連戦のボスです。第一形態は攻撃で怯むので、秘技だけ注意してゴリ押しでOKです。NPCを2名連れて行くと攻略の難易度が激減します。

第二形態は通常攻撃には構わず、秘技を確実に化勁しましょう。絶脈のダウンでは、ゲージの減少速度が非常に遅いので、限界まで攻撃してダメージを削っておきましょう。こちらもNPC2体いると攻略がかなり楽になります。NPCがダウンした場合は「青龍」で蘇生・回復しましょう。

▶︎黒衣の道士の攻略を見る

第六節「脈打つ妖城」で解放される副戦場

副戦場 クエスト情報
水上洛神画像水上洛神 封豨 を倒す
報酬
婦好双鉞戟×1
仙氣の結晶×2
清毒の乾肉×1
干將・漠邪×1

▶︎副戦場の一覧を見る

関連記事

ストーリー攻略
関連記事
▶︎ストーリー攻略一覧 ▶︎副戦場攻略一覧

主戦場(ストーリー)の攻略

天焦がす黄火の画像
第一節:天焦がす黄火
第2節
第二節:義傑双影
鬼哭の谷
第二節:鬼哭の谷
黄天の妖砦
第二節:黄天の妖砦
仙境の頂
第三節:仙境の頂を求めて
王朝の澱み
第三節:王朝の澱み
寒華舞う巨門第四節:寒華舞う巨門 灰の降る都第四節:灰の降る都
吼える波濤第四節:吼える波濤 吼える波濤第四節:深紅の凶宴
水都に潜む暗流第五節:水都に潜む暗流 水都に潜む暗流第五節:義侠の血脈
不屈牙城第五節:不屈牙城 霧塞の魔窟第六節:霧塞の魔窟
脈打つ第六節:脈打つ妖城 ラスダン第七節:星芒の彼方から

副戦場の攻略

第二節
夜嵐と共に 隠者の慟哭 里山を飛ぶ燕
第三節
里山に差す巨影 雒陽脱出 死線を越える盃
仙術の頂 - -
第四節
破虜討逆 五色の鱗光 江表の虎臣
闘乱への誘い 斜陽の官軍 溺れる残月
唯才是拳 凌雲の志 槍に懸けし誓い
第五節
祭酒の酒 英雄の器 雷神の伝説
邪法の伝道 閉月羞花 -
第六節
烏巣殲滅戦 鎮土辟邪 修我甲兵
玉璽を全うす 水上洛神 -
第七節
覇王の双璧 修我戈矛 四世三公の矜持
龍の試練 - -

ウォーロンプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

16 名無しさん

2個目のセミの抜け殻のとこ全くわからん

15 名無しさん

自分も全く同じ状況で、困ってます... もし解決していたら、教えていただきたいです。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記