★序盤攻略に役立つ15の知識
☆仙気稼ぎ
★結義レベルの効率的な上げ方
☆パンダの場所と餌の上げ方
★戦場で収集!金蝉/龍脈の晶石/龍脈の精華
ウォーロン(WoLong)のセーブのやり方についての記事です。
「ウォーロン」はオートセーブだけとなっており、手動でセーブする手段はありません。前述した通り敗北時にもオートセーブが入るので、ボス直前で手動セーブして負けたらロードする、といった技が使えなくなっています。
「ウォーロン」はオートセーブ機能が付いているので、一定のタイミングで自動的にセーブされます。ゲームや本体が突然終了してしまった場合でも、直前に自動セーブしたタイミングからやり直せるようになっています。
「ウォーロン」はセーブデータを複数作れるので、キャラクターごとに分けてプレイすることも可能です。別データに切り替えたい場合は、タイトル画面に戻って「CONTINUE」から選ぶことができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※上記は一例です。他にも様々なタイミングで保存されます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ボス戦中にいきなりエラ落ちして再開したら ステージの最初からになったんだけど、、、 ただレベは道中であげた分が反映されてたからセーブ自体はされてると思うけど、一度解放した軍旗とかショートカットはクリアするまでそのままにするとかしないと一度エラ落ちしただけでこれはダルすぎる
やりこみ:ウォーロン(ハード全クリア):エルデンリング(トロコン):ダクソ1(トロコン):ダクソ3(カンスト世界)
クリア :ダークソウルシリーズ1〜3、sekiro、ブラッドボーン
セーブのやり方・オートセーブの仕様【WoLong】
©コーエーテクモゲームス
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
間違えてはじめからを選択してしまい、続きからが初期データになってしまった。 中盤まで進めたのにこれは萎える。