マスターデュエル攻略記事コメント
ティアラのデッキレシピ更新されないの悲しいな流石にデモンスミス入れてくれメンス
千年はジアン出しやすいけど落ちても強くないんだよな〜 スミスでお手軽キュリオス出せねえかな
リーパー行く過程でジアン出せるし、初手5枚+ジアン5枚リーパー5枚でキト行くカードを引く、落とすが出来ないのはもう割り切りでしょ
ティアラ展開した後にスミスに繋げて出てくるリーパーは強いけど、問題はスミス展開からティアラにアクセスしたい時なんだよ ティアラネーム持ってない時にリーパーからキトカロスに繋がる確率って思ってるより低いぞ
普通にリーパーでまだまだ擦れるのマジで笑うしかない
デッキの半分墓地送るんだしあんま深く考えなくてもなんか落ちるよ ムドケル トルドー シラユキくらいでいいんじゃない?
逆です リーパー出すためのスミス展開行くために、引いてつよい千年を入れてるから。マーレも千年が実質的な初動になるからいらないよ。 あと千年が落ちて弱いってあるけど、トレミスで拾ってリンク値伸ばすとかできるし別に落ちて弱いわけじゃない
以前のティアラに近い感じになるなリーパーから少しでも強い展開に繋がるようにする為に事故承知で落ちないと弱いカード許容するしかない あとはリーパーからのキトカロスでる確率を上げる為に増援とかはマーレに差し替えか
千年入りのティアラ使ったことないだろ みんな不確定要素あるって言っても、カレイド墓地送れば足りてないティアラカード墓地へ送れるし困らんぞ そりゃベアトあった方が強いのは確かだけど
ランダム墓地肥やしに必要以上に不安がってるの不思議でならん。そもそもスミスくるまで何してたのか聞きたいレベルなんだが ベアト無くなるのは痛いけどスミスギミックで前より肥やし能力上がるから罠拾いやムドケルシラユキを落としやすくなる利点すらあるのに
それ言ってたらホルスギミック採用してたころだって使われてないはずでしょ。しかもユベルとかが全盛期の時期に 相手にもアド与えるかもしれんけどそれ以上に墓地肥やしでのメリットがティアラメンツ側がでかすぎるんだよ。墓地を肥やせないティアラなんてパワーないんだから不確定でも墓地肥やしできたほうがいい
ベアト禁止でもリーパーで耐えるって顔してるけど全然耐えてないんだよな、ランダム肥やしはやっぱ不安定だし相手に塩送りかねないし 最近のティアラで使われてた落ちて強いカード削って手札の質を高めるタイプの構築はベアトありきなとこあったからもう使えなさそう
墓地落ちても旨みがない千年入れる必要ないしEX3分の1使ってする事が不確定+相手にアド与える劣化ジアンデッドなの弱いでしょ
千年ギミック込みでジアン、リーパー、ティアラギミックで20枚近く落とせるからベアト禁止でもまだ擦れるな
戻したいならプリマドーナおすすめやで、ビステ食らった後もプリマドーナ出せれば貫通出来る
銅ライン行ったので撤退するわ ドロバ投げて展開出来るのはやっぱり強いな ベアト禁止になったらリーパー使います
純クシャ対面で裏側キトを拾ってビーツで永続飛ばしたら勝てるってなってクライム墓地送っても効果出なかったからあれ?ってなってたんよ なるほどね、オメガまでは流石に入れる枠ないから諦めか
基本的に裏側除外のカードは回収対象を指定しているカードじゃ戻せない、相手が確認できないからね、どうしても回収したいならオメガみたいになんでも回収できるカード使いなさい
クライムの墓地効果って裏側除外のキト戻したりできないっけ
ティアラはGフワ食らっても自分でドロバ投げてから墓地肥やし出来るからむしろ打ってくれた方が嬉しいまである ただドロバケアで増援から入るかトラクティスから入るかとかは考える必要あるけど
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ティアラメンツのデッキレシピと回し方・展開【遊戯王】コメント
338件中 1-20件を表示中