【マスターデュエル】デュエルストラテジー2の攻略と報酬|ソロモード【遊戯王】

☆デュエルトライアル「タイムトラベル2014
★新パック「ギアスオブザライト」登場
└収録テーマ「光の黄金櫃」「幻奏」「マドルチェ
☆セレクションパックの人気テーマ
└「天盃龍」「霊獣」「ゴブリンライダー

ピックアップ情報

デュエルストラテジー2のアイキャッチ

遊戯王マスターデュエルのデュエルストラテジー2の攻略と報酬についての記事です。デュエルストラテジー2の攻略ポイントや開放条件はもちろん、入手ジェムについても掲載しています。

デュエルストラテジー2の概要

ソロモード内屈指の高難度ゲート

チュートリアルの延長線上という扱いである「デュエルストラテジー2」ですが、ソロモードの中でも高難度となっています。中級者以上でも苦戦する内容であり報酬も多くはないため、初心者の人は攻略は後回しにして良いでしょう。

全ステージレンタルデッキのみ

全ステージPracticeステージであるため、レンタルデッキのみ使用可能です。マイデッキを使用しての攻略は不可能なので注意しましょう。

初手と初動が固定

デュエルストラテジー2の説明文
全ステージでチュートリアルも兼ねて、初手と初動が固定となっています。2手目以降は、通常通りデュエルする形になります。

デュエルストラテジー2の攻略ポイント

攻略ルートについて
メインルート 「Goal」までの一本道
サブルート 「Goal」到達には関係しない上下の分岐

メインルート→サブルートの順で掲載しています。

メインルート1戦目|パワーオブフェローズ

デュエルストラテジー2 メイン1

開幕はサテライトウォリアーでカードを破壊しよう

最初のターンに展開したいモンスター
サテライト・ウォリアー画像サテライト・ウォリアー
墓地のシンクロの数だけ場のカード破壊&攻撃力アップ

自分で操作できるようになるのはメインフェイズ2からなので、まずは「ジャンクデストロイヤー」のシンクロを経由して「サテライトウォリアー」を展開し、相手の場のカード2枚を破壊しましょう。

また「サテライトウォリアー」は破壊した数だけ攻撃力が上がるため、「ジャンクデストロイヤー」の効果は使わない方がより攻撃力が上げることができます。

スクラップフィストで大ダメージを与える

大ダメージを与える方法
シンクロン・エクスプローラー画像シンクロン・エクスプローラー
シンクロ召喚素材揃える
スクラップ・フィスト画像スクラップ・フィスト
戦闘時に様々な補助を付与
ジャンク・ウォリアー画像ジャンク・ウォリアー
レベル5シンクロモンスター

相手にダメージを与える際は初手から必ず握っている「スクラップフィスト」を使うことで大ダメージを与えることができます。効果を使うには「ジャンクウォリアー」が必須となりますが、「シンクロンエクスプローラー」を使うことで即にシンクロ素材を揃えることが可能です。

メインルート2戦目|お楽しみはこれから

デュエルストラテジー2 メイン2

後攻ワンキルを行うことが可能

ワンキルまでの展開ルート
手順 詳細
紫毒の魔術師」をPゾーンに発動
デュエリストアドベント」を発動し「オッドアイズアークペンデュラムドラゴン」をサーチする
「オッドアイズアークペンデュラムドラゴン」をPゾーンに発動
EXデッキから「虹彩の魔術師」をペンデュラム召喚
ペンデュラムフュージョン」を発動しPゾーンの「オッドアイズアークペンデュラムドラゴン」+「紫毒の魔術師」で「覇王眷竜スターヴヴェノム」を融合召喚
バトルフェイズに入り全てモンスターで攻撃する

上記のような展開を行うことで、ワンキルを行うことが可能です。初手が固定かつ相手も妨害してこないため、確定で達成することができます。

メインルート3戦目|力を炎に変えて

デュエルストラテジー2 メイン3

回復をダメージに変換する

大ダメージを与えるコンボ
堕天使ナース-レフィキュル画像堕天使ナース-レフィキュル シモッチによる副作用画像シモッチによる副作用
回復効果をダメージに変換する
ソウルテイカー画像ソウルテイカー
相手ライフ1000回復
ギフトカード画像ギフトカード
相手ライフ3000回復

効果ダメージ主体である「バーンデッキ」を使うことになりますが、一部相手ライフを回復する「ギフトカード」などを「シモッチによる副作用」でダメージに変換する「シモッチバーン」と呼ばれる戦術用のカードが採用されています。

これらのカードはコンボを行うことで、相手に大ダメージを与えられますが単独だと逆効果なためカードが揃うまでは使用しないようにしましょう。

強制転移で高火力モンスターを奪う

コントロールを奪えるカード
強制転移画像強制転移
お互いのモンスターのコントロールを1体交換する

相手が高火力なモンスターを展開してきたら、「強制転移」でコントロールを奪うのが効果的です。お互いに自分のモンスターを選んで交換を行うため、奪いたいモンスター以外を除去しておくと確実に狙いのモンスターを奪うことができます。

メインルート4戦目|熱きかっとビング

デュエルストラテジー2 メイン4

未来皇ホープの召喚を目指そう

勝利の鍵を握るキーカード
FNo.0 未来皇ホープ画像FNo.0 未来皇ホープ
戦闘を行うと相手モンスターのコントロールを一時奪う

対戦相手の「BKデッキ」は「拘束番兵リードブロー」や「新星のガイザー」など破壊では突破しにくいモンスターを展開してきます。そのため、「未来皇ホープ」を展開してコントロールを奪い対処するのがおすすめです。

使用する「ガガガデッキ」は展開効果に制約が付くものが多く展開は難しいですが、勝ち筋として有力な方法となるでしょう。

未来皇ホープ召喚までの展開例

手順 詳細
オノマト連携」を発動し、手札の「ガガガシールド」を捨て「ガガガシスター」をサーチ
ガガガウィンド」を発動して手札から「ガガガガール」を特殊召喚
「ガガガガール」の効果で「ガガガマジシャン」と同じレベルになり、そのまま「ガガガガンマン」を守備表示でエクシーズ召喚
「ガガガガンマン」の効果で相手に800ダメージを与える
ガードゴー!」をセットしてターンエンド
相手ターン(2ターン目)
相手は確実に「ガガガガンマン」を戦闘破壊できるモンスター1体を展開してくる
「ガガガガンマン」が戦闘で破壊された際に「ガードゴー!」を発動
→相手は必ず「ジョルトカウンター」で無効化してくる
※ここで相手の「ジョルトカウンター」を消費させないと後に展開する「未来皇ホープ」の戦闘時効果が無効化されてしまう。
自分ターン(3ターン目)
「ガガガシスター」を召喚して「ガガガリベンジ」をサーチする
「ガガガリベンジ」を発動して墓地の「ガガガマジシャン」を特殊召喚
「ガガガマジシャン」の効果で自身のレベル2にする
→「ガガガシスター」の効果で「ガガガマジシャン」と自身のレベルを合計である4にする
「ガガガシスター」+「ガガガマジシャン」で「ガガガガマジシャン」をエクシーズ召喚
「ガガガガマジシャン」の効果で墓地の「ガガガガンマン」を特殊召喚
「ガガガガマジシャン」+「ガガガガンマン」で「未来皇ホープ」をエクシーズ召喚

上記の展開パターンを行うことでほぼ確実に「未来皇ホープ」を展開することができます。相手が「ブレイクスルースキル」を握っていない限りは、押し切ることができるでしょう。

メインルート5戦目|光を超えさせる者

デュエルストラテジー2 メイン5

トライデントランチャーを優先して召喚しよう

展開のキーカード
TG トライデント・ランチャー画像TG トライデント・ランチャー
手札・デッキ・墓地から「TG」を特殊召喚

「TGデッキ」を使用するデュエルでは「トライデントランチャー」を優先して召喚することで、大型のシンクロモンスターである「ブレードガンナー」などを展開することができます。展開途中で「スターガーディアン」を中継地点としてシンクロ召喚するとスムーズに大型のシンクロに繋げることができるでしょう。

メインルート6戦目|墓地より出づる死霊

デュエルストラテジー2 メイン6

ウィジャ盤発動し8ターン目まで耐えれば勝利

使用するデッキの勝ち筋
ウィジャ盤画像ウィジャ盤
毎ターン「死のメッセージ」カードを置き全て揃えば勝利

本デュエルでは初手にある「ウィジャ盤」を使い特殊勝利を狙いに行くのがおすすめの勝ち方です。相手のデッキは魔法・罠の除去手段が無いため、8ターン目のエンドフェイズに自動的に勝利します。魔法・罠ゾーンに「死のメッセージ」カードを置かなければいけないため、罠カードのセットなどは極力控えるようにしましょう。

モンスターを展開する必要もない

自由に操作可能になる前に召喚する「カースネクロフィア」は、ステータスも高く破壊されてもエンドフェイズに自己蘇生できる効果を有しています。そのため基本的に壁となるモンスターを追加で出す必要はありません。

モンスターを展開すると相手の「溶岩魔神ラヴァゴーレム」などのリリース素材となってしまうため、場に召喚するのは「カースネクロフィア」だけで良いでしょう。

サブルート1戦目|心優しき鉄砲玉

デュエルストラテジー2 サブ1

アーマードウィングで攻めよう

戦闘の主力モンスター
BF-アーマード・ウィング画像BFアーマードウィング
戦闘で破壊されないモンスター

自身での操作が可能になったら「アーマード・ウィング」をシンクロ召喚して戦いましょう。相手は低攻撃力モンスターを攻撃表示で出し続けるため、順当に攻撃しつつげていればそのまま勝利することが可能です。

サブルート2戦目|封印されし者の開放

デュエルストラテジー2 サブ2

クリッターなどでエクゾディアパーツを集める

基本戦術
クリッター画像クリッター
攻撃力1500以下サーチ
黒き森のウィッチ画像黒き森のウィッチ
守備力1500以下サーチ
封印されし者の右足画像 封印されし者の右腕画像 封印されしエクゾディア画像 封印されし者の左腕画像 封印されし者の左足画像

全て揃えると特殊勝利することができる

使用するデッキは「エクゾディアデッキ」となっているので「封印されしエクゾディア」を始めとする5枚のパーツを手札に集めて勝利を狙いましょう。集める際は場から墓地に行くとサーチ効果を発動する「クリッター」や「黒き森のウィッチ」を中心にすると捗るでしょう。

デッキ破壊されてもエクゾディアパーツは回収可能

相手はデッキ破壊を狙うデッキであるため、エクゾディアパーツが墓地に送られてしまう場合があります。その場合においても「貪欲な壺」や「ダークバースト」などを使うことにより、墓地から回収を行うことが可能です。

サブルート3戦目|エンタメで笑顔に

デュエルストラテジー2 サブ3

ランク7エクシーズの召喚は狙わなくて良い

EXデッキに入っているランク7モンスター
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン画像覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン 覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン画像覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン

自由に操作ができるようになってから「降竜の魔術師」を使うことでEXデッキに入っているランク7エクシーズを展開することも可能です。しかし、召喚可能なモンスターはどちらもエクシーズモンスターを素材にしていなければ実質効果が無いため、素材のモンスター2体を残した方が火力は高くなります。

シルバークロウが引けたら融合召喚に繋げる

融合召喚に必要なカード
EMシルバー・クロウ画像EMシルバー・クロウ
獣族
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン画像オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
ドラゴン族・闇属性
ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン画像ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
ドラゴン族・闇属性と獣族をリリースしEXデッキから特殊召喚

EMシルバークロウ」が引けたら最初から展開されている「オッドアイズペンデュラムドラゴン」と融合し「ビーストアイズペンデュラムドラゴン」を展開しましょう。

融合」魔法カード不要で召喚でき、大ダメージを与えられるシンプルかつ強力な効果を持っているのでデュエルを有利に進めることができます。

サブルート4戦目|帰ってきた男

デュエルストラテジー2 サブ4

ファイアウォールドラゴンを召喚し妨害準備をする

先攻でのおすすめ展開ルート
手順 詳細
ドラコネット」+「リンクリボー」で「スプラッシュメイジ」をリンク召喚
「スプラッシュメイジ」の効果で墓地の「ドラコネット」を特殊召喚
「スプラッシュメイジ」+「リンクスパイダー」で「トランスコードトーカー」をリンク召喚
「トランスコードトーカー」の効果で墓地の「スプラッシュメイジ」を特殊召喚
手札の「バックアップセクレタリー」を自身の効果で特殊召喚
「バックアップセクレタリー」+「スプラッシュメイジ」+「ドラコネット」で「ファイアウォールドラゴン」をリンク召喚
手札の「サイバネットクロスワイプ」を伏せてターンエンド

上記のような展開を行うことで、「ファイアウォールドラゴン」の効果と「サイバネットクロスワイプ」の2枚で相手の行動を妨害できる盤面を作ることができます。相手のリンク召喚のタイミングに合わせて除去効果を発動することで、動きを止めることが可能です。

また、「サイバネットクロスワイプ」を使う際は「ファイアウォールドラゴン」をリリースして効果を発動しましょう。

アクセスコードトーカーを使いワンキルする

返しのターン(3ターン目)でのワンキル展開ルート
手順 詳細
トランスコードトーカー」の効果で墓地の「スプラッシュメイジ」を特殊召喚
「スプラッシュメイジ」の効果で墓地の「ドラコネット」を特殊召喚
手札の「スタックリバイバー」を召喚
「スプラッシュメイジ」+「ドラコネット」で「デコードトーカー」をリンク召喚
「デコードトーカー」+「スタックリバイバー」で「アクセスコードトーカー」をリンク召喚
「アクセスコードトーカー」の効果で墓地の「デコードトーカー」を選び攻撃力を3000上昇させる
「アクセスコードトーカー」の効果を使い墓地のリンクモンスターたちを除外して相手の場のカードを全て破壊する
「アクセスコードトーカー」と「トランスコードトーカー」で直接攻撃
合計8000ダメージoverでワンキル達成

返しのターン(3ターン目)では上記の展開ルートを使うことで一気にライフを8000削りワンキルすることが可能です。前のターンで「ファイアウォールドラゴン」をリリースして場から離れさせて置く必要がある点には注意しておきましょう。

サブルート5戦目|賢くなりたいAI

デュエルストラテジー2 サブ5

相互リンク状態で強力な盤面を作る

おすすめの盤面
- 充電機塊セルトパス画像 リンク先
左下・下
- - -
掃除機塊バキューネシア画像 リンク先
右上
洗濯機塊ランドリードラゴン画像 リンク先
- - -
- - - - -

使用することになる「機塊デッキ」は相互リンクかそうではないかで効果が変わるデッキです。特に相互リンク状態の効果が強力なため、こちらをメインで使うことになります。上記のような盤面を作ることで「バキュームネシア」と「ランドリードラゴン」で相手の盤面を除去し、「セルトパス」で火力を上げることが可能です。

地味かつターン数のかかる戦術ではありますが、相手のデッキの展開力も高くはないため確実に勝つことはできるでしょう。

デュエルストラテジー2の報酬

デュエルストラテジー2の報酬一覧

デュエルストラテジー2
ミッション クリア報酬
Practice 死皇帝の陵墓×3
Practice 運命の発掘×3
Practice 火炎地獄×3
Practice 亜空間物質転送装置×3
Practice 100ジェム
Practice 恐撃×3
Practice 岩の精霊 タイタン×3
Practice EMバブルドッグ×3
Practice リンクルベル
Practice 落消しのパズロミノ
Practice 100ジェム
Goal 月の書(メイト)

デュエルストラテジー2の開放条件

ステージの開放条件

開放条件 「デュエルストラテジー」攻略後に解放

関連リンク

ソロモード▶︎ソロモード攻略に戻る
ソロモード一覧
デュエルストラテジーデュエルストラテジー デュエルストラテジー2デュエルストラテジー2
絶対なる帝王絶対なる帝王 六霊神の戦士六霊神の戦士
破滅と終焉破滅と終焉 メガリスの謎メガリスの謎
輝石の戦士たち輝石の戦士たち 剣闘獣の栄光剣闘獣の栄光
カラクリ学事始カラクリ学事始 妖を討つ炎妖を討つ炎
出動せよ、正義の歯車たち出動せよ、正義の歯車たち! 電脳世界に潜む光虫電脳世界に潜む光虫
秘境に生きる蒸気竜秘境に生きる蒸気竜 巨大なる機殻巨大なる機殻
星遺物に選ばれしもの星遺物に選ばれしもの 受け継がれる力受け継がれる力
星に眠る力の秘密星に眠る力の秘密 星遺物の導く先星遺物の導く先
正義の執行者正義の執行者 天気を描く妖精天気を描く妖精
宣告者の導き宣告者の導き 天下に轟く忠義の武士天下に轟く忠義の武士
未界域調査報告ファイル未界域調査報告ファイル 鳳凰神の信奉者たち鳳凰神の信奉者たち
無敵の騎甲虫隊無敵の騎甲虫隊 おれら陽気な海造賊おれら陽気な海造賊
蒼海を巡りし一族蒼海を巡りし一族 闇の復讐者闇の復讐者
夢の支配者夢の支配者 愉快な闇の住人たち愉快な闇の住人たち
聖夜竜の伝説聖夜竜の伝説 ミュートリアミューテーションミュートリアミューテーション
舞い降りる六花の精舞い降りる六花の精 地中界の邪竜伝説地中界の邪竜伝説
次元の管理者「S-Force」次元の管理者「S-Force」 正義の同盟正義の同盟
天威の境地天威の境地 SPデッキチャレンジSPデッキチャレンジ
SPデッキチャレンジ2SPデッキチャレンジ2 -

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

15 名無しさん

ここの攻略のせいで初めて負けました

14 名無しさん

これまだ修正されてないのかな せっかく新規来てもここで辞める人多いでしょ、ほんと糞ゲー

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記