遊戯王マスターデュエルにおける天盃龍デッキについての記事です。天盃龍デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
天盃龍関連記事 | |
---|---|
回し方 | 対策 |
先攻 | - |
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier1 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
ワンキル型 | 普通 | 高い |
★天盃龍デッキの解説★ | ||
連続攻撃でワンキルを狙うドラゴン族テーマ
バトルフェイズにシンクロ召喚を行い展開する
耐性付与と相手への発動制限で妨害を受け付けない
|
監修者からの一言 | |
---|---|
魔鏡 |
最終監修日2024/10/08 デッキの性質上後攻で機能するカード+手札誘発で合計23枚ほしいのですが、γのパワーは欲しいので、24枚目がドライバーとなっております。ギミックの初動が13枚+金満+マグナムートで15枚、後攻の1枚ドローで充分な期待値なため、パイドラをこの枚数に絞っています。 パイドラ3枚目を採用するのもちろんありなのですが、上記の構築論に則るとファドラを1枚にしないといけなくなり、ファドラを1枚にしてしまうと慣れていない人が使う際に難しくなるので、この枚数に落ち着きました。 |
デッキコード |
コピーしました
|
---|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x3 | x3 | x3 | x3 |
x2 | x3 | x3 | x1 | x2 |
x2 | x1 | x3 | x2 | x3 |
x1 | x1 | x3 | ||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x2 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
エフェクト・ヴェーラー | 3 | |
深淵の獣マグナムート | 1 | |
天盃龍パイドラ | 2 | |
天盃龍チュンドラ | 3 | |
幻禄の天盃龍 | 3 | |
D.D.クロウ | 3 | |
PSYフレームギア・γ | 2 | |
天盃龍ファドラ | 2 | |
PSYフレーム・ドライバー | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
無限泡影 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ブラッド・ローズ・ドラゴン | 1 | |
ブラック・ローズ・ドラゴン | 1 | |
フルール・ド・バロネス | 1 | |
天球の聖刻印 | 1 | |
月華竜 ブラック・ローズ | 1 | |
賜炎の咎姫 | 1 | |
S:Pリトルナイト | 1 | |
燦幻超龍トランセンド・ドラギオン | 1 | |
鬼動武者 | 1 | |
ストライカー・ドラゴン | 1 | |
灼熱の火霊使いヒータ | 1 | |
燦幻昇龍バイデント・ドラギオン | 2 | |
トライデント・ドラギオン | 1 | |
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン | 1 |
天盃龍の主なカード |
---|
「天盃龍」は、連続攻撃で後攻からワンキルを狙っていくビートダウンデッキです。テーマ内モンスターは炎属性ドラゴン族で統一されており、過剰なほどの打点生成から戦闘を繰り返して素早く相手のライフを削り切ることが可能な非常に強力なデッキです。
1枚からワンキル可能なカード |
---|
「天盃龍」はテーマ内の多くのカードが1枚初動となっています。少ない枚数であらゆる所からワンキルに繋ぐことができる高い安定感に加え、デッキ内の自由枠の多さから手札誘発や妨害札を多く採用することができるのも強みとなっています。
天盃龍下級モンスターの共通効果 |
---|
1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。 |
「天盃龍」は共通効果によりバトルフェイズに自身を素材としてフリーチェーンのシンクロ召喚を行うことができます。この効果を駆使し、バトルフェイズに攻撃とシンクロ召喚を繰り返すことで爆発的な打点を作り出すことが可能です。
妨害を無効化できる天盃龍の主なカード | |
---|---|
燦幻荘
メインフェイズ1の間相手が発動した効果を受けなくなる |
トランセンド
相手はバトルフェイズ中効果を発動できなくなる |
「天盃龍」は、フィールド魔法の「盃満ちる燦幻荘」による耐性付与とシンクロモンスターの「トランセンドドラギオン」による発動制限により、相手からの妨害を受けることなく動くことができます。この強力な耐性により手札誘発受けが非常に良く、ワンキルを成立させやすくなっています。
「天盃龍デッキ」の回し方まとめ |
---|
パイドラかチュンドラにアクセスする
チュンドラの戦闘時効果を起点に展開
燦幻開門をバトルフェイズ中に発動して追撃
高火力のシンクロモンスターでフィニッシュ
|
1枚でワンキル可能な最強の初動札 | |||||
---|---|---|---|---|---|
パイドラ | チュンドラ | ||||
上記2枚にアクセス可能なカード例 | |||||
幻禄 | 燦幻荘 | 燦幻開門 |
このデッキは「パイドラ」「チュンドラ」のどちらか1枚があればワンキル可能です。つまり、このどちらかに繋がるカードは全て1枚初動となりワンキルへ向かうことができます。まずは「パイドラ」か「チュンドラ」にアクセスすることを目指しましょう。
ダメージ半減の制約がつく初動札 |
---|
金満で謙虚な壺 |
初動として優秀なカードに「金満で謙虚な壺」がありますが、こちらは発動後相手が受けるダメージが半分になるデメリットがあります。しかし、「天盃龍」は16000以上の打点を容易に作り出すことができるため、「金満で謙虚な壺」を発動していたとしてもワンキルすることが可能です。デッキの安定感を高めるためこちらを採用しても良いでしょう。
戦闘に反応してデッキから特殊召喚 | |
---|---|
天盃龍チュンドラ | |
テキスト | |
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分フィールドにドラゴン族・炎属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。「天盃龍チュンドラ」を除く、レベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 ③:1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。 |
「チュンドラ」は場のモンスターが戦闘を行うとデッキから「チュンドラ」以外のレベル4以下炎属性ドラゴン族を特殊召喚できます。「天盃龍」は全てこの条件を満たしているので「チュンドラ」以外の「天盃龍」を何でも呼ぶことができます。この効果で場に複数並べていき、シンクロ召喚の準備を整えましょう。
また「天盃龍」におけるチューナーは「チュンドラ」「幻禄」ですが、「幻禄」は条件を満たさなければチューナーにならないので、純粋なチューナーは「チュンドラ」だけといえます。そのため、基本的には「チュンドラ」を絡めてシンクロ召喚していくことになるので、とても重要なモンスターです。
バトルフェイズ中に発動すると全ての効果を適用できる | |
---|---|
燦幻開門 | |
テキスト | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このカードをバトルフェイズに発動した場合、以下の効果をそれぞれ適用できる。このカードをバトルフェイズ以外で発動した場合、以下の効果から1つを選んで適用する。 ●デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。 ●手札からドラゴン族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。 |
「天盃龍」のサーチか特殊召喚のいずれかをを行える速攻魔法「燦幻開門」は、バトルフェイズに発動するとサーチと特殊召喚の両方を使うことができます。これにより、実質的に手札かデッキから好きな「天盃龍」を選んで特殊召喚できるようになり、展開札として非常に強力です。
天盃龍のフィニッシャーとなるシンクロモンスター | ||
---|---|---|
バイデント | トランセンド | トライデント |
「天盃龍」の共通効果でバトルフェイズにシンクロ召喚を行い、高火力のシンクロモンスターで追撃してライフを削っていきましょう。「バイデント」と「トランセンド」は3回以上攻撃宣言されたターンに墓地から特殊召喚できる効果を持ち、連続攻撃に反応してさらに打点を伸ばすことができます。また、自身の効果で複数回攻撃を行える「トライデント」もフィニッシャーとして非常に強力です。これらのモンスターを次々にシンクロ召喚し、勝利を目指しましょう。
展開盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 墓地 |
- | - | - | ||
- | - | - | - | - |
「チュンドラ」1枚からのワンキルルートになります。メインフェイズは「チュンドラ」召喚のみで、バトルフェイズに「チュンドラ」の攻撃時の効果で展開をスタートします。「金満で謙虚な壺」を発動していてもワンキルが成立するほどの打点を作り出すことができます。
必要カード | |
---|---|
「天盃龍チュンドラ」 | |
作り出せる盤面 | |
手札:4枚 盤面:「トランセンド・ドラギオン」 3回攻撃「トライデント・ドラギオン」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「チュンドラ」を召喚しバトルフェイズへ |
② | 「チュンドラ」で攻撃宣言し、効果で「パイドラ」をデッキから特殊召喚 →「パイドラ」効果で「開門」をサーチ |
③ | 「開門」を発動し「ファドラ」をサーチしそのまま特殊召喚 →「パイドラ」「ファドラ」で攻撃 |
④ | 「チュンドラ」効果で「パイドラ」「チュンドラ」で「バイデント」をシンクロ召喚 →「バイデント」効果で「パイドラ」を墓地から特殊召喚 →「バイデント」「パイドラ」で攻撃 |
⑤ | 「パイドラ」効果で「バイデント」「パイドラ」で「トランセンド」をシンクロ召喚 →「バイデント」効果で自身を墓地から特殊召喚 →「バイデント」「トランセンド」で攻撃 |
⑥ | 「ファドラ」効果で「パイドラ」を墓地から特殊召喚 →「パイドラ」で攻撃 →「ファドラ」効果で「バイデント」「ファドラ」で「トライデント」をシンクロ召喚 |
⑦ | 「トライデント」効果で「パイドラ」「トランセンド」を破壊し3回攻撃 →「トランセンド」効果で自身を墓地から特殊召喚 →「トランセンド」で攻撃し合計28400ダメージ |
展開盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | 墓地 | |
- | - | - | - | |
- | - | - | - | - |
先攻を渡された際の妥協展開となります。妥協といっても先行を渡してくるのは基本的に「天盃龍ミラー」になるので、「天球」のリクルート効果で「チュンドラ」を、「幻禄」リクルート効果で「ファドラ」を出し、「ファドラ」効果で「幻禄」を蘇生して3+3+4で「トランセンド」をシンクロ召喚すると相手がバトルフェイズ中に何も動けなくなるため、見た目以上に強力な盤面です。
作り方も「幻禄」+ドラゴン族1枚で狙える盤面になっているので、再現性もかなり高いものになっています。
必要カード | |
---|---|
「天盃龍パイドラ」+手札コスト1枚 | |
作り出せる盤面 | |
手札:3枚 盤面:「天球」「幻禄」→「トランセンド」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「パイドラ」召喚し効果で「燦幻荘」をサーチ |
② | 「燦幻荘」を発動し効果で「幻禄」をサーチして手札を1枚捨てる
→サーチした「幻禄」効果で自身を特殊召喚 |
③ | 「幻禄」効果で自身をリリースしてデッキから「ファドラ」を特殊召喚
→「ファドラ」効果で墓地の「幻禄」を特殊召喚 |
④ | 「パイドラ」+「ファドラ」→「天球」をリンク召喚 |
相手ターン | |
⑤ | 妨害として「天球」を発動し自身をリリースして場のカードを1枚手札に戻す →「天球」効果でデッキから「チュンドラ」をリクルート |
⑥ | 「幻禄」効果で自身をリリースして「ファドラ」をリクルート
→「ファドラ」効果で墓地の「パイドラ」を特殊召喚 →「パイドラ」効果で「燦幻開門」をサーチ |
相手ターンバトルフェイズ | |
⑦ | 「チュンドラ」+「パイドラ」+「ファドラ」→「トランセンド」をシンクロ召喚 |
蘇生効果を止める
シンクロ召喚効果を止める
幽鬼うさぎで燦幻荘やシンクロ効果を止める
|
天盃龍の蘇生効果を妨害できるカード例 | ||
---|---|---|
D.D.クロウ | 屋敷わらし | 墓穴の指名者 |
「天盃龍」はバトルフェイズにシンクロ召喚と蘇生を繰り返して連続攻撃を行います。蘇生効果を止める、蘇生対象を除外するなどの方法である程度動きを抑制することができます。
シンクロ召喚効果を止めるカード例 | ||
---|---|---|
スキルドレイン | センサー万別 | 次元障壁 |
「天盃龍」は下級モンスターの共通効果でシンクロ召喚を行います。モンスター効果を無効にしたり、特殊召喚を封じてシンクロ召喚自体を行えなくすることで連続攻撃を阻止することができます。
天盃龍に対して有効な手札誘発 |
---|
幽鬼うさぎ |
こちらは「燦幻荘」の効果に対して発動し破壊することで、サーチを止めつつメインフェイズ中の耐性付与を止めることができます。これにより無限泡影などの妨害が通るようになり、動きを止めやすくなります。また、「天盃龍」モンスターのシンクロ効果に対して発動すると素材が破壊されることでシンクロ召喚を阻止することができます。このように「幽鬼うさぎ」は「天盃龍」に対して有効な場面が多く、対策としてとてもおすすめです。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
【解説】 シンクロ召喚効果や開門の特殊召喚効果に対して発動すると確実にドローできます。 |
うらら |
【解説】 初動のサーチ効果を止めることで動きが止まる可能性が高いです。 |
無限泡影 |
【解説】 下級のサーチやシンクロ召喚効果を無効にしましょう。 |
「アウトローズフロムインフェルノ」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
天盃龍
【Tier1】 |
霊獣
【Tier3】 |
ゴブリンライダー
【Tier3】 |
|||
インフェルノイド
【Tier3】 |
- | - | |||
「グレートフォースアドバンス」の登場・強化テーマ | |||||
蕾禍
【Tier4】 |
ライトロード
【Tier4】 |
古代の機械
【Tier4】 |
|||
アロマ
【Tier4】 |
ジェネクス
【Tier4】 |
- |
ラビュリンス | 炎王 | ユベル |
天盃龍 | 粛声 | センチュリオン |
可能なら今のうちにソロでもらえるジェムとか全部アウトローズ・フロム・インフェルノにつっこんだほうがいいよ セレパなくなった後だとシクパはそうそうすぐに出ないから
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
天盃龍のデッキレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なんやかんやみんな先行でシュバって僕の考えた最強の展開でンホるのが楽しいんだな