マスターデュエル攻略記事コメント
普通に1だと思う 少なくともこのサイトでこれより上だと言われてる白き森よりはティア高い
使ってる人と使われる人での印象が違うか? 後攻なら普通に勝ち越せるし、今だと先攻を押し付けられることないから誰でもマスター1にいける良いデッキだと思う ただ数が増えると話が変わるから注目されないままで良いのが本音
デモンスミスが入ってないデッキの中ならワンチャンある方だけど、デモンスミスユベルと肩を並べる強さってのは絶対にない
コイントスストレスすぎるから今すぐ規制全解除しろや 先行後攻のバランスもまともに取れねえくせによ
本当にtier2? レスキューやスネークアイの方が後手返せるぞ
game8の認識ではティア2らしい ライター絶対にマスターデュエルやってないでしょ
なんだかんだでデモンスミスにも一矢報いる程度の力はまだ残ってるな(まあそれでもなお分が悪いけど) R-ACEとか箒ライストでバック割ったあとにパイドラ出すだけでサレンダーだし
依然として最強 ティア1の座は譲らないね レート盛るのに最適だわ
ファンタズメイもなかなかいい
助かる。
まあ、汎用ではあるから持っといて損はないでしょ そのうち海皇新規もくるはずだから、水精鱗組むなら採用も有りだし
なぜ俺は弱体化した天盃龍のためにプルリア3枚生成してしまったんだろう…
増殖するGが3枚のままになってます
手札誘発を増gとフワロスだけにして安く済む捲り札→ブラックホール、反逆の罪宝スネークアイ、ライトニングボルテックス、コズミックサイクロン、各種閃刀姫魔法、ツインツイスター、最終戦争、サイクロン、局所的ハリケーン、壊獣、ラヴァゴーレムとかぶちこむか
今のテンパイは誘発型より捲り型のがまだワンチャンある気がする いくら誘発で妨害したところでデモンスミスの貫通力は半端じゃないから、いっそウーサやディエスイレの立った最終盤面をラヴァゴや超融合で捲ったほうが勝ち目あると思う
あとシルヴィア ウーサ ディエスイレ処理した後のレスキューの後ろ3伏せと手札誘発に墓地の咎姫どうする?
召喚権使っちゃうからなぁ
もはやテンパイが強いというより手札誘発が強い。手札誘発初手に入らなかったら盤面眺めて終わり。
ラー玉つんどけよw
そもそも先行譲ってきた瞬間テンパイ確定なんだから対策いくらでもできるっていうwwwもう止めるところさえわかればいくらでもどうとでもなる。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
天盃龍のデッキレシピと回し方|対策【遊戯王】コメント
474件中 1-20件を表示中