☆新時代のテーマ「デモンスミス」襲来
★新パック「ドラゴンズリインカーネーション」登場
└「灰滅」「光と闇の竜」「マルチャミー」
☆3周年イベントの予想まとめ
遊戯王マスターデュエルにおける千年デッキについての記事です。千年デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier3(仮) ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | やや難しい | 高 |
★千年デッキの解説★ | ||
千年の高い展開力で盤面を作る
縛りのないギミックでリンクや融合に繋げやすい
魔法罠ゾーンからの特殊召喚を活かす
|
※未実装のカードを含んだデッキレシピです。
新パック追加後に内容が変更する場合がございます。 |
デッキコード |
コピーしました
|
---|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x2 | x1 | x3 | x3 |
x1 | x3 | x1 | x1 | x3 |
x2 | x3 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x3 | x1 | x1 |
x2 | x1 | x3 | ||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 2 | |
黒魔女ディアベルスター | 3 | |
蛇眼の炎龍 | 1 | |
蛇眼の炎燐 | 1 | |
マルチャミー・フワロス | 3 | |
スネークアイ・エクセル | 1 | |
魔轟神ルリー | 1 | |
スネークアイ・オーク | 1 | |
千年の眠りから覚めし原人 | 3 | |
千年の宝を守りしゴーレム | 3 | |
千年王朝の盾 | 1 | |
魔を刻むデモンスミス | 2 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
無限泡影 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
リンクリボー | 1 | |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
賜炎の咎姫 | 1 | |
S:Pリトルナイト | 1 | |
閉ザサレシ天ノ月 | 1 | |
照耀の光霊使いライナ | 1 | |
灼熱の火霊使いヒータ | 1 | |
刻まれし魔ラクリモーサ | 1 | |
刻まれし魔ディエスイレ | 1 | |
刻まれし魔の鎮魂棺 | 1 | |
刻まれし魔の大聖棺 | 1 | |
蛇眼の原罪龍 | 1 | |
告死聖徒ルシエラーゴ | 1 | |
背信聖徒シルヴィア | 1 |
※未実装のカードを含んだデッキレシピです。
新パック追加後に内容が変更する場合がございます。 |
デッキコード |
コピーしました
|
---|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x1 | x1 | x1 | x3 |
x1 | x3 | x2 | x3 | x3 |
x3 | x3 | x3 | x1 | x3 |
x3 | x1 | x2 | x1 | x1 |
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x2 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 2 | |
エフェクト・ヴェーラー | 3 | |
封印されしエクゾディア | 1 | |
惑星探査車 | 3 | |
封印されし者の右腕 | 1 | |
封印されし者の右足 | 1 | |
封印されし者の左腕 | 1 | |
封印されし者の左足 | 1 | |
千年の眠りから覚めし原人 | 3 | |
千年の宝を守りしゴーレム | 3 | |
千年王朝の盾 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
碑像の天使-アズルーン | 1 | |
怒りの業火 エクゾード・フレイム | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
神聖魔皇后セレーネ | 1 | |
閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 | |
転生炎獣アルミラージ | 1 | |
サイコ・エンド・パニッシャー | 1 | |
混沌の戦士 カオス・ソルジャー | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
空牙団の懐剣 ドナ | 1 | |
厄災の星ティ・フォン | 1 | |
S:Pリトルナイト | 1 | |
影法師トップハットヘア | 1 | |
崔嵬の地霊使いアウス | 1 | |
クロシープ | 1 | |
幻の召喚神エクゾディア | 2 |
千年デッキの主なカード例 |
---|
「千年」デッキは、高い展開力を持つ「千年」ギミックを軸に盤面を作っていく展開系デッキです。「千年」ギミックは、1枚から召喚権を使わずにそれぞれ種族の異なるレベル5・レベル6・レベル8のモンスターが並びます。こちらを起点に展開を伸ばしていきましょう。
「千年」ギミックは、展開の際に縛りは特に無く、召喚権も使用しません。そのため様々なギミックと合わせやすく、エクストラデッキからの展開も自由にできる汎用性の高さが強みとなっています。「デモンスミス」や「スネークアイ」などの汎用性の高いテーマと組み合わせると、高い展開力を活かした強力な盤面を形成できるでしょう。
「千年」は、主に魔法罠ゾーンからの特殊召喚を繰り返して展開を重ねます。こちらを活かし、「白き森」や「トップハットヘア」と組み合わせる、「スネークアイ」のコストに利用するなど幅広い活用方法があります。この拡張性の高さもこちらのデッキの強みです。
※現在更新中です。
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
Dユベル
【Tier1(仮)】 |
Dスネークアイ
【Tier2(仮)】 |
アザミナ
【Tier2(仮)】 |
|||
Dスプライト
【Tier3(仮)】 |
Dイビルツイン
【Tier3(仮)】 |
千年
【Tier3(仮)】 |
|||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
灰滅
【Tier4(仮)】 |
光と闇の竜
【Tier4(仮)】 |
- |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
千年デッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。