【マスターデュエル】魅惑の女王デッキのレシピと回し方|対策【遊戯王】

☆新パック「メタルレイダーズドミネーション」登場
└「メタル化」「Em」「魅惑の女王」「クリアー
☆新パック「ジアルティメットスパークル」登場
└「ブルーアイズ」「XYZ」「タキオン
3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介

ピックアップ情報

魅惑の女王アイキャッチ

遊戯王マスターデュエルにおける魅惑の女王デッキについての記事です。魅惑の女王デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。

魅惑の女王デッキの評価

魅惑の女王デッキの評価と解説

デッキ評価
Tier5(仮)
▶︎環境最強デッキランキングを見る
デッキタイプ プレイ難易度 生成コスト
展開型 普通
★魅惑の女王デッキの解説★
チェックマーク魔法使い族主体のLVテーマ

チェックマーク装備効果を駆使して戦う

チェックマーク新規の獲得でLVモンスターの扱いにくさが改善

魅惑の女王デッキのレシピ

デッキレシピ











はみるとんさん監修のレシピとなります
はみるとんさんアイコンはみるとん 【Twitter】
@ZenmaiShark
【youtube】
爆アド.com
▶︎はみるとんさんが監修した記事一覧はこちら
デッキコード
コピーしました
メインデッキ(40枚)
灰流うらら画像x3 混沌なる魅惑の女王画像x3 増殖するG画像x2 聖殿の水遣い画像x3 オルターガイスト・マルウィスプ画像x1
流離のグリフォンライダー画像x1 幻獣機オライオン画像x1 オルターガイスト・メリュシーク画像x1 エフェクト・ヴェーラー画像x3 魅惑の女王 LV3画像x3
魅惑の女王 LV5画像x1 魅惑の女王 LV7画像x2 魅惑の舞画像x1 魅惑の宮殿画像x3 アラメシアの儀画像x3
運命の旅路画像x1 騎竜ドラコバック画像x1 星遺物を継ぐもの画像x1 墓穴の指名者画像x2 抹殺の指名者画像x1
無限泡影画像x1
エクストラデッキ(15枚)
フルール・ド・バロネス画像x1 TG ハイパー・ライブラリアン画像x1 星杯の神子イヴ画像x1 スターダスト・ドラゴン画像x1 クリアウィング・シンクロ・ドラゴン画像x1
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン画像x1 カオス・アンヘル-混沌の双翼-画像x1 No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク画像x1 聖魔の乙女アルテミス画像x1 召命の神弓-アポロウーサ画像x1
幻獣機アウローラドン画像x1 I:Pマスカレーナ画像x1 スプライト・エルフ画像x1 S:Pリトルナイト画像x1 金色の魅惑の女王画像x1

カード採用枚数

魅惑の女王デッキの基礎知識

魔法使い族主体のLVテーマ

魅惑の女王の主なカード例
魅惑の女王 LV3画像 魅惑の女王 LV5画像 魅惑の女王 LV7画像 魅惑の宮殿画像 魅惑の舞画像 金色の魅惑の女王画像

「魅惑の女王」は魔法使い族主体のLVテーマです。OCGでは2006年にカテゴリ化と非常に古いテーマですが、「金色の魅惑の女王」をはじめとする強力な新規を何枚も獲得しデッキとして大幅に強化されました。

また、強化の結果としてLVモンスターとしての特性や立ち回りはほぼ無くなっています。

装備効果を駆使して戦う

LVモンスターの魅惑の女王の共通効果
①:このカードが「(下位の魅惑の女王)」の効果で特殊召喚されている場合、1ターンに1度、相手フィールドのレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのレベル5以下の相手モンスターを装備魔法カード扱いでこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
②:このカードが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。
③:自分スタンバイフェイズに、このカードの効果でモンスターを装備しているこのカードを墓地へ送って発動できる。手札・デッキから「(上位の魅惑の女王)」1体を特殊召喚する。

「魅惑の女王」は装備カードを駆使する効果を多く持っているのが特徴です。相手のモンスターを装備して妨害として利用したり、装備カードを使って戦闘破壊を回避するなど、様々な効果を持ち合わせています。

新規の獲得でLVモンスターの扱いにくさが改善

新規の魅惑の女王カード例
魅惑の宮殿画像 魅惑の舞画像 混沌なる魅惑の女王画像 金色の魅惑の女王画像

これまでの「魅惑の女王」はLVモンスター特有の扱いにくさや特殊召喚の難しさが目立つテーマでしたが、新規の獲得で大幅に扱いやすくなりました。また、装備効果も改善されているので展開や妨害の質も大きく上がり、強力なデッキへと変化しています。

魅惑の女王デッキの回し方

※現在更新中です。しばらくお待ちください。

関連リンク

新登場・強化されたデッキ評価

「メタルレイダーズドミネーション」の登場・強化テーマ
ゴブリンライダーゴブリンライダー
【Tier3(仮)】
EmEm
【Tier5(仮)】
メタル化メタル化
【Tier5(仮)】
魅惑の女王魅惑の女王
【Tier5(仮)】
クリアークリアー
【Tier5(仮)】
-
「ジアルティメットスパークル」の登場・強化テーマ
ブルーアイズブルーアイズ
【Tier3】
XYZXYZ
【Tier5】
タキオンタキオン
【Tier5】
「ザフォービドゥンリベレーテッド」の登場・強化テーマ
デモンスミスR-ACED R-ACE
【Tier2】
デモンスミススネークアイDスネークアイ
【Tier1】
白き森アザミナ白き森アザミナ
【Tier1】
デモンスミスユベルDユベル
【Tier2】
デモンスミススプライトDスプライト
【Tier4】
デモンスミスイビルツインDイビルツイン
【Tier4】
千年エクゾディア千年エクゾディア
【Tier2】
千年スネークアイ千年スネークアイ
【Tier2】
千年白き森千年白き森
【Tier2】

環境デッキのレシピと対策

デモンスミスユベル画像Dユベル デモンスミススネークアイ画像Dスネークアイ 白き森アザミナ画像白き森アザミナ
千年エクゾディア画像千年エクゾディア 千年スネークアイ画像千年スネークアイ 千年白き森画像千年白き森
天盃龍画像天盃龍 デモンスミスR-ACE画像D R-ACE

▶︎その他の環境デッキを見る

デッキ一覧

VS画像VS ホルス画像ホルス メメント画像メメント
ギミックパペット画像ギミックパペット 白き森画像白き森 ドラグーン画像ドラグーンデッキ
白き森センチュリオン画像白き森センチュリオン デモンスミススプライト画像Dスプライト デモンスミスイビルツイン画像Dイビルツイン
タキオン画像タキオン 閃刀天盃龍画像閃刀天盃龍 ブラックマジシャン画像ブラックマジシャン
レッドアイズ画像レッドアイズ クリフォート画像クリフォート ワイト画像ワイト
イグナイトワンキル画像イグナイトワンキル ブルーアイズ画像ブルーアイズ 幻影騎士団画像幻影騎士団
時械神画像時械神 エクゾディア画像エクゾディア ウィッチクラフト画像ウィッチクラフト
サイバードラゴン画像サイバードラゴン ドラグマ画像ドラグマ 真竜画像真竜
ギャラクシーアイズ画像ギャラクシー 軍貫画像軍貫 天威ローズ画像天威ローズ
SR(スピードロイド)画像スピードロイド トリックスター画像トリックスター ライトロード画像ライトロード
PUNK画像PUNK インフェルノイド画像インフェルノイド 妖仙獣画像妖仙獣
SPYRAL画像SPYRAL 魔弾画像魔弾 天威相剣画像天威相剣
ペンギン画像ペンギン ふわんだりぃず画像ふわんだりぃず 天威勇者画像天威勇者
マシンナーズ画像マシンナーズ 宝玉獣画像宝玉獣 氷水画像氷水
ラビュリンス画像ラビュリンス スプライト(鉄獣2)画像鉄獣スプライト イシズ画像60GS
ラーの翼神竜画像ラーの翼神竜 勇者シンクロン画像勇者シンクロン ビーステッド画像ビーステッド
烙印ビーステッド画像烙印ビーステッド 魔界劇団画像魔界劇団 竜剣士画像竜剣士
ピュアリィ画像ピュアリィ R-ACE画像R–ACE スネークアイ画像スネークアイ
炎王画像炎王 ユベル画像ユベル ジェムナイト画像ジェムナイト
堕天使画像堕天使 魔鍵画像魔鍵 サイバーダーク画像サイバーダーク
幻奏画像幻奏 夢魔鏡画像夢魔鏡 ティアラメンツ画像ティアラメンツ
ルーン(スプライト)画像ルーンスプライト キマイラ画像キマイラ 霊獣画像霊獣
影霊衣画像影霊衣 ドライトロン(パーデク型)画像ドライトロン(パーデク) ヴェンデット画像ヴェンデット
メガリス画像メガリス 御巫画像御巫 リチュア画像リチュア
粛声画像粛声 スターダスト画像スターダスト レプティレス画像レプティレス
極星画像極星 クシャトリラ画像クシャトリラ センチュリオン画像センチュリオン
十二獣画像十二獣 ホープ画像ホープ 列車画像列車
シャーク画像シャーク ヴァンパイア画像ヴァンパイア ゴーストリック画像ゴーストリック
斬機画像斬機 マドルチェ画像マドルチェ 超重武者画像超重武者
覇王魔術師画像覇王魔術師 コードトーカー画像コードトーカー オルフェゴール画像オルフェゴール
@イグニスター画像@イグニスター 魔妖画像魔妖 戦華画像戦華
パラディオン画像パラディオン 幻影勇者画像幻影勇者 ビートルーパー画像ビートルーパー
ドラゴンリンク画像ドラゴンリンク スプライト(純)画像スプライト イビルツインスプライト画像イビルスプラ
ビーステッドスプライト画像深淵スプライト 破械画像破械 デスピア画像烙印デスピア
勇者グッドスタッフ画像勇者GS DD画像DD 魔導画像魔導
ルーン画像ルーン バージェストマ画像バージェストマ 純イシズ画像イシズワンキル

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

TEAR5はさすがに草 初動1枚で召喚権使わないで4ウーサ立ててかつ破壊剣装備できるのにまじ?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記