ティアキン攻略記事コメント
フィールドでは不意打ちできているのにこの祠の判定は厳しくてじゅうぶんに近づくと必ず気づかれました。なぜ……??
他の極意の祠はコントローラーでの操作説明あったのに、この祠はしゃがむ事の操作説明しか無く、Yボタンで不意打ちできるの知らない人には理不尽ですよね。
十分に近づくとyがふいうちに変わるのでそのタイミングでyを押すと良いらしい 片手剣がやりやすかった
判定シビアw今までで一番苦戦した
すぐ見付かるから (`ಠ дಠ) ハァ!? と思ってこちらに来てみると みなさん同意見で安心した。 スキップできない長文にも心底腹立つ。
30分頑張って諦めました。後ろからが判定シビア過ぎる。当ててるのに失敗言われて腹がたつ。書き込み見て煙玉で楽勝でした。
チュートリアルという位置付けにするのであれば、せめて「不意打ち」ってコマンドが出るまでは説明しろよ。 ふざけんな。
しんど。。 無駄に時間浪費するし、出来ても理由が分からない。 本当に残念な祠。
つまらん遊び方を強要される祠。おまけに失敗する度にクッソ遅いテロップ流して時間取ってくる 好きな遊び方が出来るのがゼルダの良さじゃないのか
ケムリダケでやっとクリア出来た…判定シビアすぎるって...ケムリダケ教えてくれた人ありがとう...
ゼルダ初見だから不意打ち=背後から攻撃したらなんでもいいのかと思い背後に近づくも何度も見つかるから見つかる手前で矢に爆弾付けたり武器ぶん投げたりしてもだめで攻略見たけどコマンド技かよ、チュートリアルで説明しろwww やり直し時もスキップ出来ないしキレかけた、何度未熟者言われたか...
さすがにテストプレイしてないでしょこれは・・・w
ゴーレムが首を振り終えて次の角に移動し始めたらすぐにゴーレムの行き先に爆弾花を投げ込み、それに反応したゴーレムが首を2回振るまでにしゃがみジャンプ2回で一気に近づいて叩けば気づかれませんでした。
いやまじでこの祠だけはバグだと思った 1時間やっても何故か気づかれるし成功したときも何が良かったのサッパリで本当にイライラした 全く面白くも無いしこの祠考えた人何考えてんの?
真面目にやると時間のムダ。気づかれる前にケムリダケで背後を取ってさっさと終わらせましょう。
上手くいかなくてイライラし始めてここきたらみんなそうで安心したw この祠はいやだよね
どうやっても、見つかる!絶対無理!難しい!他の祠に行く!嫌気が刺した!
本当にクaソaゲー。
この祠つまんなすぎ 創意工夫もないし、特にチュートリアルにもなってないし
これまじイラツク なんでこんなに判定シビアなの
©Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
シナタニカカの祠「戦いの教え不意の極意」攻略と宝箱の取り方【ティアキンゼルダ】コメント
32件中 1-20件を表示中